※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MH
子育て・グッズ

娘が保育園に行きたがらず、大泣きしている。先生や周囲の子供たちとの違いに悩んでおり、休ませるか迷っている。同じ経験の方から落ち着く時期やアドバイスを求めています。

4月から保育園に入園した娘ですが、(年少からです。)
毎朝泣いて行きたくないと大暴れ。゚(゚´ω`゚)゚。
車から降りて教室行くまでも行きたくない〜帰る〜と叫んで、大泣き( ̄д ̄;)周りはそんな子一人もいなくて、他のお母さんからも大注目ですm(__)m
お迎えに言って「今日はどうだった?」って聞くと「楽しくなかった!」と言います(;_;)

先生もまだ始まったばっかりだからね、と言ってくれますが、なんだか心が折れます。゚(゚´ω`゚)゚。
娘も頑張って保育園に行ってくれてると思います。
あんまり嫌がるから今日は休んじゃおうかなって思っちゃいます(T-T)

土日はお休みなので、また来週の月曜日からこんな感じになると思います(><)

お子さんが同じように大泣きして嫌がった方、いつ頃落ち着きました?なにかアドバイスがあればお願いします(^^)

コメント

チポメイ

3歳3ヶ月から初めて半年保育園に通いました。4ヶ月間は大泣きで心が折れました(⌒-⌒; )休み明けとかは酷いです。特にお正月とか長期休みは。。
食育でチョコレートが食べれたことや生活発表会の練習が楽しくてラスト2ヶ月間は泣かずに行けました。

  • MH

    MH

    4ヶ月ですか(´;ω;`)長いですね。うちもそのくらいかかるかもしれませんね。
    チポメイさんのお子さんのように、なにか楽しみを見つけて保育園が楽しみになってくれると嬉しいです(^ ^)
    ありがとうございます♪

    • 4月12日
カスミ

うちも去年年少から幼稚園入園させました。やんちゃな子で友達は居ないのですが公園などいくとよその子とも遊びたがる子で、一人遊びもできて私の姿が見えなくても特に気にしないような子(ちょっと親離れしてる感じ)だったのでむしろ喜ぶだろうなと思っていたら、入園式のスーツ着た大人がたくさんいた雰囲気が余程怖かったのか入園式の日はずっと私がそばにいなきゃ行けない、離れると大泣き…写真撮影のとき1人で座れないから親に抱かれて大泣き…こんなの1人だけでした。

1週間は先生に抑えられて無理矢理登園させ、2週目からは幼稚園の駐車場に着いてしまえば大人しく行くのですが、朝起きてから車に乗せるまでがとにかくグズグズ泣いたり怒りやすかったりと大変でした。
幼稚園では今までと違い大人しくいい子にすごしてるようで、その反動で家に帰ると怒りやすかったりやりたい放題でこっちもイライラするしで手に負えなかったです💧
言葉遅れてたので「行きたくない」「楽しくない」とかは言わないですが、お迎え行くと園庭で遊びもしないでさっさと出ようと言わんばかりに帰るし、聞いても家では幼稚園の話全然してくれないし言葉が発達した様子もなく、4月中は毎週末熱でダウン。こんなに精神的にやられるほど繊細な子だったのかと色々入園させたことを後悔し始めてました。

でも3週目の朝に「幼稚園で先生の言う事聞いて、お友達とたくさん遊んでお昼ご飯食べ終わったらママはちゃんとお迎えいくからね」みたいな事を抱っこしながら説得?したらちょっと大人しく行ってくれるようになりました。でも少し落ち着いたのに車乗る時に大泣きされるようになり、教室前まで送ってもなかなか中に入ろうとしなくて、3週目にもなってこんなのうちだけじゃん、ダメなのかな…と思い始めてGW明けの5月、半ば習慣的に行かなきゃ行けないのかと諦めた様子で行くようになり(これはこれでなんか居た堪れない💧)。

5月は参観日があり家で幼稚園で歌ってた歌を歌ってみたら子供が一緒に歌ってくれました😀
その頃から家での横暴さも薄れて、先生の真似してピアノ弾くようなことしたり幼稚園の話も少し出てくるようになり、言葉も少しずつ発達し出しました😄
朝グズグズしてるのはあまり変わらないですが泣くことはなくなり、毎朝幼稚園の門の前で10秒ギューッと抱きしめていくのも定着しました😊

中でもお遊戯会の練習が楽しいらしく、家でも曲かけさせられて踊りの練習してました。踊りを覚えてきただけでもびっくりなのに、夏のお遊戯会は男女別の曲目での踊りで、女の子の踊りも見ただけで覚えてきたようで家で曲かけさせられて、ペアで手を叩き合う所や飛んで振り返る所とかも完璧に踊っているの見た時はそれもお遊戯会で踊るんだーと騙されましたね😅

今は慣れないし、お友達とも上手く交流できなくて、楽しい事もないからなんだと思います。

私も子供のとき人見知り強くて、園内での特定の友達も一人しかいなかったので1人で遊ぶことも多く、今思うと自我の目覚めが浅かったのか発達障害の気があったのか、練習した覚えのない踊りを突然踊らされたりとか風邪ひくと中耳炎になるので休みも多く、正直保育園で過ごす時間は苦痛でしかなく、保育園行きたくなかったです。
1、2回は大泣きして嫌がった記憶はありますが、毎日のように泣いたりして強く嫌がったりはしてなかったそうです。
そういう経験があるので長男の様子にはかなり心痛め悩み色々調べたら、母子分離が出来てない間は家庭でも幼稚園の話はしない方が良いと見て、聞いても話してくれないし確かに家ではそっとして置いてあげた方が良いかなと思い、明らかに幼稚園に対して心閉ざしてる4月の間は話題にも出さないようにしてました😅
楽しくなってくらば自ずとお子さんもそのような様子が見受けられるようになると思いますので、それまではなんとか習慣的に連れていきながら家では話題に出さずそっとして置いてあげるのが良いと思います😀

長文失礼しました💦

  • MH

    MH

    うちの子と同じような感じでびっくりしました(^^)保育園では大人しくいい子みたいで、家では怒りやすいです。
    保育園でのことを聞いてもあまり話してくれないので、こちらからは話題に出さないようにしてみます(><)
    カスミさんのお子さんのように何か楽しみを見つけてくれたら嬉しいです(^ ^)
    しばらくは子供と同じ目線になって接してみようと思います!根気よく頑張ります!

    長文コメントありがとうございました!貴重なお話をして下さり嬉しかったです♪(^ ^)

    • 4月12日
  • カスミ

    カスミ

    私もちょうど去年3人目妊娠して、入園の頃つわり明けた4ヶ月半ばのころでしたが、だんだんお腹も大きくなってきて体のしんどさやホルモンバランス崩れててイライラしやすく、朝急がなきゃ行けない時にグズグズされて、それにちゃんと向き合ってあげられなかったのも良くなかったなと今思うと反省すべきところです😥

    長男は戦隊モノ見てないせいなのかあんまり男の子とは遊ばないで、女の子とばかり遊んで、1人でも室内ではお絵描きばかりしてるらしいです😅
    去年1年間だけで男の子なのにお絵描帳3冊替えました。あと折り紙も幼稚園でやってるので、家にも置いてみたら絵を描いたり折ったりしてお友達とのお手紙交換に使ったり、ハサミで切ったりしてるの楽しいみたいです😊
    お子さんも好きな遊びなんかが幼稚園でも見つかると良いですね。

    ちゃるるさんも3人目妊娠中で小さい子供連れて上の子の朝の準備、送り迎え大変だと思いますが、気長に見守ってあげてください😄

    • 4月12日
  • MH

    MH

    温かいお言葉ありがとうございます(;_;)!!
    確かに最近かなりイライラするし、下の子の方が手が掛かってしまい、上の子とあまり向き合えていないような気がしてきました‥‥。
    ちゃんと向き合って、話を聞いて、ギューと抱きしめてあげたいと思いますm(__)m
    ご丁寧にありがとうございました(*^_^*)!!

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

その子その子の個性として
受け止めるしかないと
分かっていても心折れますよね。😱
うちの上の子は1歳から保育園に
通っていますが今でも
先生に引き渡す際、ひっついて
離れなかったり泣かれちゃったり
します(´;ω;`)
週一でこんな感じなのは
当たり前な感じになってます
ウチの子は😭
今は下の子が絶賛慣らし保育中で
毎日大泣きの日々です…
周りよりかなり泣いてます( ˊᵕˋ ;)💦
でも子供なりにしっかり
慣れてくれますよ!

  • MH

    MH

    そうなんですね!(´;ω;`)毎日お疲れ様です。
    子供も頑張ってるんだから、慣れるまで根気よく付き合って行こうと思います!
    コメントありがとうございます♪

    • 4月12日