※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

母の認知症と子育てで悩んでいます。同じ経験の方いますか?生活のバランスをどう整えればいいでしょうか?

同じような方いませんか?
また、どう気持ちを切り替えるというか、どうしたらいいでしょうか?
長男妊娠中に母が脳疾患の後遺症で認知症のようになりました。その頃はわたしも身動きができ、ケアマネさん、役所、デイサービスの方など相談したり出来ましたが、長男出産間近に、徘徊や暴力などが始まり父が精神的に参ってしまったために施設入所をわたしが父に勧めました。
施設入所してすぐに認知症状が進んだり、父の施設への不信感などから、小さい長男を連れて施設見学に回って今の施設に落ち着きましたが、先月あたりからごはんや水分が取れなくなり、脱水症状を繰り返し、もしよくならなければ胃ろうになるかもと言われました。
父が主になって介護していたのと、わたしも長男出産し、次男を妊娠し、出産で母を施設や父に任せきりで自分の毎日の生活でいっぱいいっぱいで会いにもいけておらず、もっと母に会いに行っていたらこうなってなかったのかな…と思っています。
次男妊娠中などは日曜に母を連れて外出したりしていましたがそれも出来ず、次男を出産してからほとんど行けていませんでした。
なので刺激が少なかったり寂しくて症状が進んでしまったのかな…なんて思ってます。
母も大切だけど子供たちとの生活も大切です。
あーしていれば、こうしていればと考えると母に申し訳なくてどうしたらいいかわかりません。

同じような方いませんか?
また、どんなふうにこれから生活していけばよいのでしょうか?

コメント

もふもふ

看病、つかれさまです。。

祖母も施設に入ってましが、施設に入ったら認知症進むのは仕方ないですよ泣 主様のせいでもないし、ましてはご病気の後遺症ならなおさらです。だからご自分を責めないでくださいね。

毎週出かけると行っても限界がありますし、できるときにお孫さんに合わせてあげたり、でいいと思います。小さい子を見たり話したりするのはとても認知症にはよいんですよ(^○^)

それにしても施設にいて脱水をおこすというのはなぜでしょうね。。
認知症のせいで飲めないということでしょうか??水分摂取は施設側もマストだと思うのですが。。

  • ままり

    ままり

    仕方ないとはわかっていてももっとなにか出来たのではないか、とか私がもう少し会いに行っていれば、とか、産後寝不足で昼に寝る時間があるなら会いに行けば良かったのかなとか、自分に甘すぎたのかなとか考えてしまいます。
    毎週出かけさせて刺激を与えてあげたかったけれど、私1人に赤ちゃん、2歳の子ども認知症の母を連れてはなかなか難しくて。
    でも無理してでも出かけさせてあげたら母はこうなってなかったのかな。

    認知症の症状が進んだのか嚥下が難しくなっているようです。

    • 4月8日
3200g

家族の急な病気と介助、お父様の心配、そして子どものお世話と生活…
大変でしたね。何処に何と相談したら良いのか、何をどう手を付けたら良いのか…手探りだった事でしょう。

すごく難しいですね…🤔

お父様の大変さが理解できる分、色々と心が痛まれたと思います。

結果論、後から悔やまれる点もあるかと思いますが、何より自分の生活も大切です。幼い子二人かかえて大変だったでしょう。
色々としてあげたいけど、そう簡単に身動きできる状態でないので、辛かったと思われます。

遅い事ないので、お母様に逢いに行ってあげて下さい。少しの時間でも、出来る時に顔を見にいくだけでもいいと思いますよ。

手や身体に触れて、お話しましょう。
一方的でいいです。子どもの事やご自分の事、何かお話聞かせてあげて下さい。

お母様も寂しいと、活力もなくなり、脳への刺激も激減しますので、触れたり話したり、少しのスキンシップでも温もりを感じると思います。

子育てと両立は大変でしょうが、先ずはムリの無い事が前提です。
『今』どうにかしなきゃ。と思われたのですね、ようやく向き合う準備が出来てきているのかも知れません。
少しずつ少しずつ動いていきましょう。

  • ままり

    ままり

    土日義母が来ており会いに行けなくて今日行こうと思っていたのですが、長男が発熱。
    私は自分の人生を優先してもよいのでしょうか?(;o;)
    できる範囲で動こうと思います。

    • 4月8日
さくら

認知症ではないですが、実母が現在施設に入っています。
(父は癌で亡くなっています)
脳梗塞からの麻痺で介護していましたが、
昨年夏突然動けなくなり、現在要介護4で寝たきりで特養の空きが出るまで老健と特養のショートで繋いでいます。
母も入った当初はかなり不安定になり、安定剤飲んでいます。

私も3人目妊娠してから、つわりがあり、また自宅から少し遠く施設が不便な所にあるため、面会なかなか行けずに申し訳なく思っています。
ようやく体が楽になってきたので、できるだけ面会に行こうと思っています。

言い方悪いですけど、
命の期限が決まっている状態ではないので、
私の場合は無理しないでできる限りと決めています。
心苦しくはありますが、ずーっと無理し続けるのは現実的に難しいので…。

  • ままり

    ままり

    お母様脳梗塞だったのですね。

    たしかに命がとかではないのですが、母のことを考えると辛すぎます。
    好きなものも食べられずに、家族とも離れて、寂しいのに娘は来ない。
    私も出来る限りしようとは思うのですが、母に会うたびに胸が締め付けられて辛くなります。

    • 4月8日