※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
家族・旦那

旦那の母について長文ですがどなたかきいていただける方お願いします。…

旦那の母について
長文ですがどなたかきいていただける方お願いします。
乱文ですみません。

旦那の親は旦那が幼稚園くらいで離婚し、義父が3人引き取りました。

その後は会わずだったようですが、義姉が鬱病、拒食症など色々あり、母親と義父で入院の面倒を交代で見ていたそうです。(義父も仕事があるため)それはいつのことがよくわからないのですがたぶん高校生以降だと思います。
2番目の義姉も大人になってからは親交があるようです。

うちの旦那なのですが、誕生日にプレゼントをもらう、
母の日にプレゼントする
程度のやりとりだったようなのですが
私が子供を産んでから入院中に3回も来ました。
うち二回は旦那が仕事だったため母親だけ来ました。
私は初めてそこで母親にあったのですが
(結婚祝いは旦那を通していただいてます)
そもそもなぜくるのか不思議でした。しかも入院中とかまずありえない。
わたしは9日遅れたのですが何日も前からもう生まれましたか??と何回も旦那にメールも来ていました。

母親にわたしはね、促進剤で産んだからぴぴさんは使わなくてよかったわね、遅れてるってきいてたから。
促進剤使うって本当に大変だったの的なこともひたすらいわれ。




そのひと月後に電話がかかってきてオムツやすいので買っておきましょうか?とのこと。
意味がわかりませんでした。

理由があり離婚したとは思います。
旦那の話だと母親が義父と喧嘩ばかりで合わなくなって出て行ったそうで、旦那は小さかったため離婚のことは長女にだけ話してでて行ったそうです。
女性で3人は無理な時代だったのかもしれませんが、
わたしからすると、子供より自分が義父のことを我慢できなかった方が強くて離婚したわけですよね。



今更なに?子供捨てたのと同じでしょって思ってます。

旦那は親交してもいいけど、わたしと娘は関係ないとおもってます。


それなのにその後もまた服買っておきましたなど旦那に連絡がきていて、出産から2年経ったのですが家を新築したら
勝手に外を見にきたようなことを言われました。

先日新築祝いのお返しを渡しに行ったら(そもそもなぜわたしも行かなければいけないのかとおもいましたが)そのような趣旨のことをいっていました。

そしたらなんと昨日ピンポンされ野菜が食べきれないからと、、。旦那もちょうどいて旦那が玄関で対応しましたがさすがに家まで来るのは図々しいと思いました。

うちの両親も母親のことをよく思っていません。
きちんと子供を育てた両親からしたら今更なんなのか、ということでした。


旦那に出産した時に大げんかしながらいいましたが、
なぜそもそも娘を合わせてはいけない?くらいなかんじでした。少し感覚がずれてると思います。
わたしはそのときに、
言い方悪いかもしれないけど置いてったってことは捨てられたようなもんじゃん?、自分の子供も育ててないのに今更子供が生まれたからって都合いい話じゃない?と言ったらだんなもそうだね、都合はいいよね。。と言っていました。
ちなみに母親は歳をとってから再婚しています。
ある程度お金に余裕があるようです。



みなさんどうおもいますか?
普通にお付き合いされるのが一般的ですか?
わたしはあう必要ないと思ってるのですが。
旦那は逆に合わない必要がある?という考え方です。


車で15分くらいの距離に住んでいるのでまたなにかと理由をつけてくるのではないかとストレスです。
旦那は言ってもかばうと思うので続くようなら
母親に直接電話、もしくはだんながいない時にきたら話を直接してもいいとおもいますか?
家に来られても困る、旦那とのやりとりだけにしてほしい等。。

コメント

ゆきだるま

離婚の理由は人それぞれだし、子供を捨てたって言い方はどうなのかな?と思いました。
母親なら絶対引き取るべきってわけでもないし、色々悩んだ結果だと思いますよ。
捨てたって言い方は違うかなと。
旦那様が俺は捨てられた嫌いだと思っているのにズカズカ向こうが勝手に来るなら話は変わってきますが。
どんな関係でもお母さんに変わりはありません。

ただちょっと図々しいなとは思うので、急に家に来たり新築を勝手に見に行ったりはやりすぎだと思うので、
そこは旦那様とよく話し合って合わせるにしても頻度を考えて欲しいって事を理解してもらう必要があると思います。全否定するのではなく旦那様との妥協点を私なら探します。

私はたまになら交流してもいいかなって思います

deleted user

気持ちはよーくわかります。
同じ母親として許せないって気持ちなんですよね?
それでイライラするのはわかります。
でも、イライラしても仕方ない事はイライラしない方がいいです。

義母の行動はきっと罪滅ぼしもあると思います。
でも、それに付き合ってやらなければいけないわけではありません。
性格に問題はありそうですが、金銭面で援助してくれとかたかられたり、実害が出ているわけではないのが幸い、と思ってください。
何か子育て関係でオムツをくれたり、マイナスにならないことはいいや、
子育ての事を口出しされたり、アポ無し訪問されたりするのはマイナス、
ってな感じで、
主さんの中で、マイナスになること、マイナスにならない事を分けて、
マイナスにならないような事だけ、関わり合う感じがいいと思います。

1番思うのは、
主さんが義母にイライラして振り回されないような付き合い方ができればいいと思いました。

たぶん、義母のようなタイプは、全く関わり合わないようにする方が、つきまとわれます。
付かず離れず、別に大切な人ではないからこそ、テキトーに接していけばいいと思います。

きき

私は旦那さんと似たような立場です。
生まれてすぐ離婚し、父子家庭で育ちました。
実母に離婚後始めて会ったのは小学生の頃、その後は会わずでした。
そして、20歳の誕生日に姉からLINEを聞いたのか、お誕生日おめでとうLINEが。
正直、今更。都合良すぎ。LINEなんていらん。と思っていました。
ですが、産んでくれた母親には変わりない。どんな理由で離婚したであろうと、この人が居なければ今の私は居ない。と思うようにしました。
ぴぴさんの旦那さんのお母様ほど図々しくはありませんが、
旦那様からすれば、母親には変わりない。幼稚園まで居たならば多少は記憶にあるんじゃないでしょうか?
娘さんも、ぴぴさんの娘だけではなく、旦那さんの娘さんでもあります。
なので、娘と旦那は良いけど、私は会わない。のスタンスはいかがですか?
ぴぴさんの合わす理由がない。ももちろん分かりますが、旦那さんの会わさない理由がない。もわかる気がします。

ぴぴ




みなさん真剣に答えていただいて
ありがとうございます。

みなさんの意見を読んでみて、色々考えさせられました。

私は人に対してネガティブなことを思ってしまったり、苦手意識から攻撃的になってしまうところがあります。
また固定概念が強いです。直すべきところだと思っています。


たしかに母親と関わらない必要はないですよね。そして罪滅ぼしかもしれません。

失礼なことを言われたりすると
ちゃんと最後まで育てていない人に言われる筋合いはない、孫でもなんでもないとおもってしまいます。
それがなければそのへんにいるおばちゃんってかんじなのですが、、

旦那のために、とおもって今回我慢して一緒にお礼を渡しに行ったのですぐにうちに来られてとても嫌でした。

あまり頻度が高いようなら旦那きちんとに相談しようと思います。

やはり連絡がくるだけでも嫌な気持ちにはなってしまいますが、
害のないことは目をつぶって罪滅ぼしと思って流せるようにしていきたいと思います。

自分ももっと考え方を見直すようにしようと思いました。
こちらで質問して答えていただいてよかったです。ありがとうございます😊

arara

私も旦那様と同じで父子家庭でした。
物心ついた時からそうだったので、
母親の記憶はありません。
片親が当たり前のように育ちました。
母親に会いたい、会いたくない
どちらの感情もなかったです。
でも、周りの女性に
無意識に母性を求めていたんだなと
大人になって気付きました。
父は母親がいないことを
ずっと気にしていたようです。
今まで、捨てられた子
そんな感覚はなかったので
離婚したらそんな風に周りは思うのかと
正直驚きました。
私も上に2人いて3人です。
実家には祖父母もいたので、
父が引き取るのは子供たちの為だと感じてました。
人それぞれ考えは違うと思いますが、
もし主人に捨てられた子と
言われたら悲しいです。

上のお姉さんは母親と交流があるのであれば
お母様からしたら出産がよいきっかけで
純粋になにかしてあげたい
という気持ちだと思います。

離婚したことで、
父親、母親どちらも嫌いになるわけではありません。
両親がいることがいい事だと思いますが、
当たり前ではないのが現実です。

直接や深く関わりたくない気持ちも
わかりますが、
離婚したことに対して
全否定にならないで下さい(T_T)

長々とすみませんでした。

  • arara

    arara

    入力していたら、
    解決後の投稿になってしまいました(><)
    すみませんでした。

    • 4月7日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    いえいえ、
    こちらこそコメントいただいてありがとうございます。
    私の小学生の頃の友達に2人ほど父子家庭の片親の子がいました。2人とも母親が不倫と、好きな人ができたとかで出て行っていってしまい、私はその子たち2人と仲が良かったんですね。
    なので離婚=何かしら我慢できなくて離婚した
    と言うイメージがついてしまっていました。そしてその子たちはSNSをみたら親になっており、2人ともバツ2の子持ちシングルになっていました。
    2人とも年子の兄弟のママになっており、どちらも兄、弟と親が違うかんじで現在彼氏持ちでした。1人は親に預けて彼氏と旅行。

    ちょっとびっくりしてしまいました。
    なんだか似たような人生を送るんだな、というのが率直な印象、離婚に対するマイナスのイメージとなる出来事がありました。
    実親も子供の頃は喧嘩ばかり、暴力沙汰など多々ありましたが、母は決まってお前たち(三姉妹です)がいるから離婚はしないよ。といっていました。

    こんな経験がある私の中の考えなのでみなさんがそう思うわけではないと絶対おもいます。
    それに何かしらのどうしようもない理由があり離婚されてる方の方が多いですよね。捨てられたと言う表現はいけないと思いました。

    私なら絶対娘を置いて離婚なんてしない、置いて行くくらいなら自分が我慢しても絶対離婚はしないと言う考えですが、
    きっと離婚したかたは大体の方は手放したくない気持ちはあったと思います。

    私個人の意見として書きましたがみなさんが見る場ですし、心に留めて置くべきことで、不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく思います。すみませんでした。
    それに、2年前ですが旦那にも可哀想なことをしてしまったなと反省しました。
    こちらで答えていただいたおかげで
    また色々と自分について見直す機会となりました。
    ありがとうございました!

    • 4月7日
  • arara

    arara

    不快な思いはしてないですよ☆
    心に留めたままでは、
    ずっと苦しむことになるので
    その為の解決の場が
    ここだと思います!
    こちらこそ、
    気を遣わせてしまいましたね(T_T)

    • 4月7日