※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

子供が友達のおもちゃを取ったり、騒いだりして怒ってしまい、落ち込んでいます。同じような経験ありますか?

今日は8人で遊んだのですがうちの子がお友達のおもちゃを取ったり、騒ぎすぎてぶつかったりでみんなの前でほぼずっと怒ってしまってた気がします。
みんな嫌な思いしてただろうな…
今になってすごく落ち込んできました💦
私自身に余裕ない😭
こういうことがあるのって子育てしてる中でみなさん経験ありますか?

コメント

まい

怒ったわけではないですが、友達同士で遊んだときに娘だけずっとぐずぐず、ギャン泣きで私だけずっと立ってあやしてて…なんでだろうと悲しくなったことはありました。
みんな同じくらいの月齢で、にこにこしたり、穏やかにおもちゃで遊んでるのに…と。
気を遣ってくれましたが、その気遣いが逆にしんどかったりもして…。
しばらくは人と会うのやめました😅

  • まる

    まる

    そうなんですよね💦
    気を遣ってくれてました💦
    申し訳ない気持ちとダメダメ言ってる自分が嫌になるし、子どもも何回も同じことするので最後はそのお友達のママにいいよーと言われて使わせてもらったり。。

    • 4月2日
🌸

ありました。。
私は基本的に人が嫌がることを自分の子供がしていたりすると声かけをします。(結構自由な方も多い世の中ですが)

怒るというと反射的にこら!とかやめなさい!と手が出たりとかいう感じかと思いますが、感覚を叱るに変えると、説明して何故お友だちが嫌な思いをするのかをきちんと話しました。

友達の子とかと遊ぶと私が余計に気になって口が出てしまうので、児童館や支援センターなどで特訓しました笑

さすがに自分より大きな子には意地悪はしなかったので自分のわがままばかりが通らない所へ連れて行くのも勉強の1つかと思います。

  • まる

    まる

    うちの子も2歳なんですがかりなさんのお子さんは説明すればちゃんと理解してくれますか?
    うちは説明してる時に逃げたり笑ったりして話を聞いてくれません😓
    自分のわがままが通らない所とは児童館や支援センターなどいろんなお友達がいる場所ですかね?

    • 4月2日
  • 🌸

    🌸

    基本的に単語で怒ったり(ダメでしょ!やめなさい!あぶない!あやまりなさい!)すると逃げたりヘラヘラして相手になりません…

    友達の子供でもいましたが、その子はジャイアンみたいな子で突き飛ばすや物を取るは日常茶飯事。親は基本的に口出ししないスタイルでしたが、度がすぎると何故か他の部屋に閉じ込めたりという謎のお叱りスタイルを取る親でした…が当の本人は何故怒られてるのかわからないから、部屋に閉じ込められてもケラケラ一人で遊んでいてまた人に危害を加えるの繰り返し…


    なので本当に叱らなければならない時(人を突き飛ばす、怪我をさせる・物を投げる、大切にしない)などというときは人目をはばからず、一度外に連れていって目を見て手を握ってきちんと話します。
    それで愚図ったり泣きわめいたりすると、じゃあ今日は物を大切にできないから、おもちゃさんも泣いてるし帰ろう。とか、まるまるちゃんは凄く悲しい気持ちだからごめんねできないなら今日はおうちへ帰ろう。と誘導して嫌がっても先に帰る(そういうことをすると仲良く遊べない、遊ばせてもらえなくなる)というような感じで良いこと悪いことを教えました。

    イヤイヤ期というのもあると思うので(心の成長期)何でもかんでも叱る、帰らせる、訳にはいかないですが、遊びをじっくり観察しダメな事はダメときちんと善悪を教えることができるのは、保育園や幼稚園の先生ではなく親だと思います。

    まだ小さいから言ってもわからない。と親も思っていれば、多分子供もわからないと思います。

    でも挨拶をしたりある程度面白い事や楽しいことに反応する年頃かと思います。逆にどんなことをしたら嫌か。自分ではわかってると思います(はぐらかしますが)
    すぐにとはいきませんが、話せばきちんとわかるようになると思いますよ☺️

    1歳半から2歳手前くらいまでが一番大変でした…

    • 4月2日
  • まる

    まる

    目線を合わせてきちんと話してても逃げられますがそこで諦めてはいけませんね😣
    自分が悪いことしてお母さんに言われてるってのはわかっている気がしますが、なぜダメなのかきちんと聞いてもらえるよう根気よく頑張りたいと思います❗️❗️
    親しか教えられませんよね❗️
    とても参考になりました✨ありがとうございます✨✨

    • 4月3日