※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やー
子育て・グッズ

2児のママが夜の寝かしつけに悩んでいます。上の子を寝かしつけるときにパパが帰宅し、結局寝るのは遅くなり、下の子も起きてしまうため困っています。静かに遊んでもらっても難しい状況です。どうしたらいいでしょうか?

2歳と生後6カ月の2児のママです。
夜の寝かしつけについてです。

2人の子供を持つママさんは、どのように寝かしつけしてますか?

私は2人同時刻に出来ないので、先に下の子で次に上の子ですが、上の子を寝かしつけようとするとパパが帰ってくる時間になり、パパと遊んでしまい、結局寝るのは10時頃。
下の子もパパと上の子の声で泣いて起きてしまい、結局また寝かしつけ。

最近、毎晩このように続くので、何かいい方法はないかなと思ってます。

ちなみに、パパは帰ってそれなりに気を使って静かに上の子と遊びますが、なかなか静かにはいかないです(´-`).。oO

コメント

afsgmama

あたしは同時に寝かしつけてます!
といってもふたりの間に寝っ転がってトントンするだけですが😂
最初は間接照明で眠くなってきたらもう寝ようねっていって電気消してます。

  • やー

    やー


    下の子は背中スイッチで、ゴロンさせたままだとなかなか寝てくれなくて、結局、お風呂から出て授乳したら寝る流れです。

    トントンで寝てくれると助かりますよね!上の子はまだまだ元気が有り余って、じっとして寝てくれないので悩みます💦

    • 3月30日
  • afsgmama

    afsgmama

    お風呂の時間早くするとかは難しそうですか☺️?
    産まれたのが真冬でもあったのでいつも夕方早めに先に入ってからご飯にしてます🙌

    あたしも上の子は1歳半まで完全に寝付くまで立って抱っこじゃないと寝てくれない子で大変でした😂😂
    上の子のお昼寝の時間短くしたり、お布団で遊べる本読みとかはどうでしょうか。。🤔??

    1人が起きてるともう1人を起こそうとするし大変ですよね😂😂

    • 3月30日
  • やー

    やー


    お風呂の時間を変えるのも、1つの手ですね!お昼寝をした後から寝るまでに時間が空いていないのも悪いのかなと思っていたので、流れを変えてみてしっくりくるのがあればいいなと思います!

    昼寝の時間も途中で起こしても起きない子で、起きてもすごく機嫌が悪いからあきらめました😭

    私は下の子が縦抱っこで立っていないとダメみたいで、なので上の子は嫉妬で起きちゃう感じです💦
    嫉妬するとわかってはいるのですが、泣きじゃくられるのも私が耐えられないので、ぐだぐだのままで今に至ります💦
    絵本とか本読みも少しずつ慣れさせて行こうと思います!
    色々アドバイスありがとうございます😊

    • 3月31日
まぐ

正確に何ヶ月の時からかは覚えてないのですが、かなり前から2人同時にベッドに連れて行き絵本を読んでから電気を消して寝たふりをすれば2人ともすぐに寝ます😴
下の子は最初は添い乳でしたが、1歳で断乳してからは勝手に寝てくれます🙋‍♀️

  • やー

    やー


    なるほど。絵本も試してるんですが、やっぱりじっとして見たり聞いたりしてくれず、何冊も引っ張り出して、結局遊んでしまってます😭

    1人だった時は、21時頃には寝てくれていたのですが、最近はこんな感じなので、半分諦めてました💦
    根気強く、寝る事を伝えてやってみようと思います!

    • 3月30日
  • まぐ

    まぐ

    下の子は絵本一切見ないで部屋中を徘徊して遊んでますよ〜📚
    寝かせる為に読んでるというよりは、それが習慣になっている感じなので体を動かすような内容の絵本も読んでます😊
    上の子はお昼寝をさせないですし、下の子もお昼寝の時間を調節して寝る時間に支障が出るような時間帯には寝かせないようにしています🤔

    • 3月30日
  • やー

    やー

    そうなんですね!
    最近はお昼寝が寝すぎなのかと思い、途中で起こしたりしますが、全くダメで、起きてもすごく機嫌が悪いからやめました😅

    下の子は敏感で、些細な事で良く泣いて起きてしまうので、お昼寝も長くない時の夜でも、上の子の声や物音で起きてしまうので、なかなか寝付けなかったりします。
    寝たくなったら寝ればいいという旦那は言うので、そうだなと思う事もありますが、やっぱり習慣は大事なので、まずは絵本を読んで寝る習慣をつけてみようかなと思います😊

    • 3月30日
𖠋𖠋𖠋

授乳中は次男の授乳(添い乳)をしながら長男には寝る時間だと話してゴロゴロしててもらい、次男が寝たら長男に絵本読んで寝てもらってました☺️

次男が寝るのを待ってる間に長男が眠くなれば勝手に寝てました(ㅅ´ ˘ `)

今は卒乳しているので寝る時間になれば寝室へ行き、お茶を飲んで布団に入って二人と話を少しして寝る時間だから寝ようねと話してそれぞれ勝手に寝てもらいます(*¨)♡

長男は一人で寝られますし、次男は私の顔をぱくぱくしながら寝始めるのが日常です。

二歳頃から長男には寝室へ行ったら寝る時間なんだと話し続けて遊びだしたら寝る時間だから遊ぶのはダメとどんなに泣かれても言い続けてました!
なので今では遅くなっても21時だと聞くと急に眠くなるスイッチが入るみたいです︎\(◡̈)/

  • やー

    やー


    ちゃんと寝る時間だよと話すのも大事なんですね!
    まだわからないや、と思って諦めてましたが、根気強く言い聞かせて、やってみようと思います!

    • 3月30日
かずずん

19時におふろに同時に入って、出たら長男に絵本を3冊持ちに行かせて布団まで持って来させます。
これを読んだら寝ますよと先に伝えておきます。
次男の絵本も2冊をお風呂前に準備しておきます。
3人で一緒に絵本を読みます。まずは次男のから読んで、
先に赤ちゃんの絵本から読むねと。絵本を読みながら授乳。
次男の本が終わって授乳も終わったら、赤ちゃんはもう寝んねと言って消灯。
あとは次男はほっといて、長男の残りの本を読んで、読み終わったから寝るね。ママもう眠たい。おやすみなさい。
で、自分も横になります。
泣き声が聞こえますが…
だいたい21時には寝てます。お風呂後はトーンも下げて、興奮させないようにします。遊んでくれると思うと興奮して寝てくれません。

  • やー

    やー


    詳しくありがとうございます!
    子供にも寝る事が分かりやすいですね!これならしっかりと伝わりそうです!
    泣き声は次男さんですか?
    泣き声でお兄ちゃんは起きて見に行ったり、動き出したりしませんか?

    • 3月30日
  • かずずん

    かずずん

    泣き声はどちらもの時もあります。長男は寝るのが嫌で時々「寝たくないー」と泣いて暴れるので…。
    大合唱になったりします。
    でも普段は「寝る前は絵本3冊だけだよ〜。3冊読んだら寝んねだよ〜。」とお風呂前に話しておいて心の準備をさせてれば大丈夫です。
    始めの時は気になって次男を見に行ったり、それで次男が起きたりとわちゃわちゃでしたが、慣れてきたのか、最近では「一緒に絵本読もうね〜、赤ちゃんだから先に寝んねね〜」とか言うようになりました。
    お風呂までの流れも変えたから良かったのかもしれません。
    次男は普段16時半〜17時ごろにミルク200を飲ませるので、お風呂上がりは絵本読みながら軽く授乳すれば、次の授乳までは起きなかったり。
    (ホットケーキミックスの空の外袋を与えておきます。結構静かに遊んでくれます。飽きると勝手に寝ます)
    なので、長男の寝かしつけに専念します。
    長男は眠りが浅いと起きますが、寝ちゃえば起きません。
    夜は…まず次男寝る。長男寝る。次男起きて、授乳という感じです。
    普段から長男はかまってー!ですが、事前に長男に確認したり、数字で伝えておくと色々スムーズです。
    「今から次男のオムツ替えようと思うけど、長男先に替えようか〜?」
    長男「次男が先でいいよ〜」
    その間は邪魔しに来ません(笑)
    遊ぶのは後5分だよ〜って時計さして話します(まだ時計理解してません😆)
    あと1つテレビ見たらおしまいだよ〜。
    顔拭き3回だよ〜。いーち、にー、さーん。
    あと、長男に次男の赤ちゃんアピールをしておいてます。
    「次男エンエンだね〜。赤ちゃんのお仕事はエンエン泣く事だね〜。おしゃべりできないから、エンエンお腹すいたよ〜、エンエン喉乾いたよ〜、エンエンうんちしたいよ〜、エンエン眠いよ〜。」
    なので、次男が夜泣いても「眠いよー」って言ってるね〜でおしまいで基本長男の寝かしつけで次男は泣き疲れか、遊んで寝るかです。
    私が気にすると長男も気にしちゃうので。
    「プリン美味しいね〜。次男も食べたいって。あ、赤ちゃんだからまだ食べられないね〜。残念だね〜。2歳になったら食べれるよ〜😊」
    長男は少し優越感でご機嫌になって、次男に少し優しくなります(笑)

    • 3月30日
  • やー

    やー


    細かくありがとうございました😊
    凄く参考になります!

    言い聞かせたりするのは本当に大事だなと改めて思いました!
    赤ちゃんアピールも、なるほど!って思いました!
    なかなか上の子はしっかりと話を聞くというまでまだいかないですが、私がしっかりと話してるんだよ、って伝えればいいのかなと思いました!

    時計のお話も、私も実践してます!
    終わりの時間になるとだいぶ愚図りますが、続ける事が大事ですよね!

    毎日続けてみて、いつか、少しでも私の言うことを素直に聞いてくれる日が来るといいです!

    • 3月31日
  • かずずん

    かずずん

    頑張って下さい。
    うちは長男の夜泣きが酷かったんですが、日中おもいっきり2人で遊ぶ時間を作ったら落ち着きました。(次男は抱っこ紐で寝かしとく またはオモチャ置いて放置)
    次男がけっこう自然に寝てくれる子で感謝です😭

    • 3月31日
  • やー

    やー

    そうですね!うちは逆みたいで、どちかといえばお兄ちゃんの方が色々と手がかからず楽でした。
    色々と楽だったので、下の子が予想以上に手がかかる事に私も夜になったら疲れも出て、寝てくれー寝かせてくれーって気持ちの方が強くて、ついイライラして、本末転倒みたいになっていました💦
    やり方を変えたり、言い聞かせたり、慣れるまでがんばります!
    色々細かいところまでありがとうございました😊

    • 3月31日
やのこて

パパと遊ばなければもっと早く寝かしつけられるんですか?それなら私はパパに時間指定してそれまで帰ってこないでってお願いします!笑

うちは上の子が3歳なので参考になるかわかりませんが、下の子は19〜20時頃に眠くなり抱っこで寝て、抱っこしながら上の子と遊んで20時半〜21時に上の子を寝かしつけています☺︎
パパが帰ってくるのは21時半〜22時なのでそれまでには完全に寝ています☺︎(お願いしているのではなく普通に仕事してこの時間です)

  • やー

    やー


    最近はパパを待つようになってしまって、多分寝ないと思います💦
    1人の時は帰ってきても寝ていたんですが😭
    パパにも今日話して、寝かせる方法を一緒に考えてもらいました!

    もう少しご飯の時間やお風呂の時間も早めてみようかなと思いました!

    パパはまちまちで、20時半〜22時の間です。一緒に考えてもらえたので、実践してみます!

    • 3月31日