※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stitch
子育て・グッズ

幼稚園や育休中の保育園に通うお子さんを持つ方で、園の活動時間中に習い事に行かれている方はいますか?

幼稚園や、育休中の保育園へお子さんを通わせておられる方で、園の活動時間中の習い事に行かれてる方(習い事の日は園を休ませるか、遅れて行かせてるか、早退させている)、おられますか??

コメント

まぬーる

保育関係者ですが、
ベビースイミングでたまに休む方は見かけますが、習い事の内容が運動系でも知育系でも、行くと本人が疲れますから、遅れてまでしてくるのは大変かなと思いますよ😃

  • stitch

    stitch

    園側からのコメント、ありがとうございます。
    ベビースイミングで休まれる方がいるんですね。毎週休んでますか?それとも、習い事のほうも園もバランスよく休んでますか?
    遅れて来られる方はいないのですね。

    • 3月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    3歳未満だと、おこさんの体力やお昼寝を考えて午前中にベビースイミングを組まれてますよね。だから、毎週同じ日に休む形が多いです🎵

    うちは、3歳すぎてからスイミングにいってるのでわかるのですが、どこかに入園されると、一旦ベビースイミングを退会したり休会されるかたっていますよ!

    他の習い事もそうだと思いますが、
    3歳未満だと30分とか 40分とかじゃないですか?で、九時半や10時とかからですもんね!

    園の給食の時間が11時とかからなので、
    11時に食べ始めるなら10時40分とかからは
    準備なんです。活動の終わりに合流するとなると、二歳とかだと園に来たら遊びたいだろうに、片付けや給食準備にお子さんの気持ちがついついけなくて困ると思うので、
    来たいなら、できれば10時か10時半までにこれると助かりますね😃
    外遊びや散歩に出ている場合もあるので、
    遅れていく場合、何時までに行ったら
    こどもが困らないか、園に聞いてみたらどうでしょうか!

    四歳五歳ともなれば、給食から合流ねーというのも納得できますからいいんですけどね!

    変な時間に来ると、小さいうちは泣いてしまいますよ💧

    お子さんの負担にならないやり方の方がいいですね!
    午後の時間に組めるならそうするとか、
    土曜日曜に習い事をスライドさせるとか✨

    • 3月28日
  • stitch

    stitch

    詳しくありがとうございます。
    習い事を優先して、毎週同じ日に園を休んでるのですね。

    なるほど。入園したら慣れるまでは一旦園生活を優先させる方が多いのですね。
    年少以降になると、集団生活を重視=習い事は園の時間以外にしたほうがいいかと思っていて、年少の1年前は保育なのでわりと園の方もお休みしてもよいというスタンスなので、どうかなーと思った次第です。
    遅刻の場合、11時に登園になるので少し遅いですかね、、。昼食時間がはっきりわからないので、それ次第ですかね。。
    毎週となると頻度が多いのは気がかりで、園の活動に支障が出るかな(といっても2歳児なら支障が出るほどの活動はないかもですが)、入園して慣れるまではみんなと同じように生活したほうがいいかな、とは思っています。

    2歳児は、どうしても習い事も未就園児に合わせた時間帯の午前中が多く、なかなか見つからなくて。。

    • 3月28日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうですね、3歳すぎれば二時半以降に
    組まれている習い事が多いですよね。

    3歳未満のうちの習い事は、
    入園されるのでしたら、習い事終わりに登園して園生活もはしごするのは疲れるので、無理はしない!に限るかもしれませんね😃
    それか、午後に習い事ができる3歳から始めるとか、園生活が軌道にのるまでは一旦退会したり、休会したり様々なやりかたがありますね!

    習い事終わりに、ご飯だけ食べに来る感覚もありっちゃありですが、園の子達は10時頃からその日の主活動が開始しているので、その流れに途中から来て、本人がこなしていけるならいいですね。慣れてきたらいいかもしれませんね!
    そして遅れてくる場合、最低何時には来てくださいという園もあるので、そこは聞いてみてください!

    あとは、園の行事との兼ね合いをみながら、
    習い事は休ませて園に出した方がいいこともありますね!その時は、習い事のほうは、
    他の日に振り替えできるなら、そうして
    どこかで帳尻合せしたり、
    休むなら休んで、振り替えもしないでまた来週って考えたりしてもいいんじゃないかと思います😁

    うちの子もそうなんですが、お金は払ってるとはいえ、必ずしも毎週元気にいけるわけではないですね!👍ひとまず毎週同じ曜日に通うルーティンのほうが、お子さんも体がなれます!休むなら休んだほうが、気持ちもぶれないのではないでしょうか✨

    習い事してきて、11時頃にきて、
    お母さんと離れるのが嫌で泣いて、
    ご飯食べたら迎えに来るから頑張ってねというのもなんだかかわいそうですから、
    流れを変えないほうがお子さんのためではありますね😃

    • 3月29日
  • stitch

    stitch

    すみません!下に返信を書いてしまいました💦

    • 3月29日
  • stitch

    stitch

    「いろんな視点から…」のコメントが猫村さんへの返信です🙏

    • 3月29日
  • まぬーる

    まぬーる

    読みました!👍園生活が、少し具体的に見えたらいいなと思います!✨
    3歳から復職なんですね!フルタイムだとやはり土曜か、平日ならどなたかが送迎できるならお迎えにくるかたが違う人とかですよ😃

    四月に入園されるんですもんね!
    そしたらまずは、泣かずに行けるかな、
    泣いても出すっていうことの前に、
    体調管理が大事になりますよね😢
    すぐ風邪引きますからね😅

    幼稚園の二歳児クラスで、14時降園なんですね✨それだと、そうですねー、食べた後は絵本を静かに読んで、歯みがきしてうがいして、トイレいって帰る準備して
    帰りの会を13時半かそのちょい前からという感じでしょうか😁
    結構、食べるのと片付けまでを、一時間か一時間ちょい程度とって時間を使うようにしているので、食べたあとは体を休めるっていう園が多いように思いますね!

    食べたあともガッツリ遊ぶってなると、自由な幼稚園なら、外に出てたりしますよ笑

    ものわかりがよくなれば、歯医者いってから幼稚園というのもうちの子やりましたけど、二歳クラスの時は半年間朝は泣いてたので、
    まー手がかかりました😆
    女の子のほうが、肝が座ってたくましいのかもしれませんよ!

    入園生活もも楽しみに、習い事もママと一緒に楽しんでその日はリフレッシュできたらいいですね✨

    • 3月29日
  • stitch

    stitch

    本当ですね。体調管理がまず第一ですね。わかっていたのに、すっかり忘れてました😭気持ちが突っ走ってしまってますね。。。苦笑
    お昼ご飯の後は、たいして遊ぶ時間もないんですね。11時か11時半には昼食だから、そのあとは普通に遊ぶものだと思ってました。たしかに食後すぐに小さい子が元気に遊ぶ設定、なさそうですよね😭外にお散歩とかはなさそうです。
    そういえば、園の持ち物に歯ブラシ書いてなかったです。。歯磨きしないのかな、、、。

    朝はまず泣くと思います😭しばらく泣きそうな予感。。

    習い事をするにせよ、4月からというのは現実的ではなさそうなので、しばらく園生活の様子を見てから考えることにします。残念ですが、まずは園になれるところからですね。焦って子どもに負担をかけてしまっては、本末転倒ですもんね。

    • 3月30日
  • まぬーる

    まぬーる

    お散歩や外遊び、製作などのクラスの主活動は、早ければ9時半から、だいたい10時以降からするんですよね😃朝の会をしてからです。朝の会のあとに、おやつを食べてから主活動する園もありますよ!

    この流れはどの年齢も、みんなだいたい一緒ですよ!ご飯を食べる時間は違いますけど、たくさん遊ぶと、食欲にも繋がるので、食後にメインの活動はいれないです✨

    歯磨きは徐々に投入するかもですね!
    それか年少からなんですかね💧
    二歳児クラスからみなさんが新入園なら、
    本当に集団生活が全くの初めての状況ですし、年少よりも小さいので、食べた後が一番ドタバタかもしれないです😅

    食後は、おもらしもしやすい時間帯で、うがいができるのか、嫌がらずに歯を磨けるのか、みんなが足並み揃ったレベルか未知なので、やるなら最初は、うがいだけとかになるかもですね!

    ちなみに、歯磨きをしない園もあります…😅
    なんか…なんでなんでしょうねぇ😅普通に保護者から声が上がり、提案されたりもするんですけど、却下してる園がありました💧衛生的な問題はあるのかもしれませんけど、さっとやるくらいなら多分できないわけじゃないので、園がわからずやなんですよね😅

    習い事って、付き添いのものですか?
    母子分離でなければ習い事のその日一日楽しんで、中休みしてまた翌日から幼稚園頑張れそうじゃないですかね?
    時期的に、4月は入会キャンペーンとかありますから、お得に入るなら4月か夏、冬って感じかとは思います🎵
    既に習い事の体験とかをしていて、本人も楽しそうなら、ちょこっとやってみたいですよね😃応援はしたいです!

    • 3月31日
  • stitch

    stitch

    お返事大変遅くなり、すみません💦
    詳しくありがとうございます😊

    昼食の準備に取り掛かる時間など、確認できました。が、園生活に慣れてリズムができるまでは、園を休ませたり遅刻させたりは早いなという感触を持っているところです。しっかり園生活に慣れてから考えた方がいいなと、始まってみて思いました。
    そのときには再度いただいたコメントを読み直した上で判断したいと思います^ ^
    たくさん教えていただき、ありがとうございました😊

    • 4月15日
deleted user

うちは行かせてないですが、職場の方は行かせていましたよ😊
毎週決まった曜日に保育園お休みさせているようです💡

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    やはり習い事に行く日はお休みされてるんですね。何歳のときにされてたか、ご存知ですか?

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育園に入った頃からと聞いているので1歳頃じゃないでしょうか?現在は5歳で異動してしまったのでどうしているか分からないですが4歳の頃にはお休みさせて習い事しているという話をしていましたよ😊

    • 3月28日
  • stitch

    stitch

    なるほどです。
    むしろ、1歳頃から4歳まで休んで習い事って、復職してから習い始めたってことですよね。仕事はどうされてたんだろう、、、。毎週休むわけにも行かないし。。

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その家庭は奥様が平日1日がほぼ固定休なので仕事は毎週休みだったそうですよ😊
    ただ、出勤の日もあるのでそのときはご主人が希望休でお休みしていました💡

    • 3月29日
stitch

いろんな視点からアドバイスくださり、ありがとうございます。

3歳からは私が復職するので、今度はさらに遅い時間のものしか行かせてあげられず…😭

2歳児と言えど3月生まれでまさに2歳になったばかりなので、習い事からの幼稚園はたしかに疲れるかも。。お昼ご飯を食べて、14時の降園まででもお友達と遊んだりできたら楽しめるかなーと思ったのですが、お昼ご飯以降はあまり遊ぶ時間もないものなのでしょうか?
遅刻の場合は何時までの登園か、確認します!

園を優先してほうがいいときは必ず出てきますよね。振替はできない習い事なので、そのときは習い事を休ませます。たまになら仕方ないかなとは思っていますが、意外と多くなるかもしれませんよね。入園前の現時点で、すでに4月5月は1回ずつ行けなさそうです😭

そして、遅刻の場合、私とスッと離れられるか…の視点はすっかり抜けてました😭今のところ、母子分離は大泣きしそうなのに、遅刻の場合のイメージが、送って行ったら笑顔で手を振って教室に入って行く姿でした、、😂慣れるまでは遅刻は厳しそうなので、行かせるなら欠席ですね😭気づかせてくださり、ありがとうございます!