※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トイ.ライム
子育て・グッズ

ディズニー英語システムについて、英会話塾より効果があるか疑問。高価ながら子供向け教材として適切か心配。

ディズニー英語システムてどうですか?
ほんとに英会話塾へ行かせるより英語が身に付きますか?
なんか、怪しいくらい高価ですが、子供の教材てこんなものなのでしょうか…?

コメント

惣菜担当

私はやってないのですが、以前説明をしに来てもらいました。
お試しで教材を実際に遊ばせてもらいましたが、そこそこ食いついてはいました。
お試しDVDはもう100回くらい見ていて、ABCの歌を覚えたり、英単語を話したりしてます。

ただ、DVDをやたら見たがる時がちょくちょくあり、私がテレビやDVDを見たくても中断したり(^_^;)
こっちが聞き飽きました(笑)
まぁ入会すれば、いろんなDVDがありますから、毎回同じのを見るわけではないかもですが、入会する場合、親も飽きずにDVD見せたり一緒に遊ばなきゃいけないんだろうなぁと思いました。
私は飽きっぽいし英語もわからないので(^_^;)

英語話せる親に相談したら、毎月そんな払うなら、美味しいごはんを食べさせてやれと言われたので入会しませんでした(笑)
ちなみに娘が2歳なったくらいの時でした。

  • トイ.ライム

    トイ.ライム

    回答ありがとうございました!
    なるほど、、美味しいごはんと比較するとたしかにそちらが良いような気がします(笑)
    2歳のお子さんにはウケるんですね!娘はまだ2か月なので、じっくり考えます!ありがとうございました!

    • 2月23日
ちょめ

私は英語システムも英語塾もやっていませんでしたが……結局語学でも何でもその子の興味次第なのかなぁと思います💦 私は小学生くらいからディズニーの曲を英語版で聴いていたり、高学年になるにつれて字幕で映画を見てみたり……と、何気ない所に英語があったので英語に抵抗なく中学生になりました。やっぱり身近な所に英語があったので飲み込みも早く、英語の成績はとても良かったです。そのまま英語の勉強を続けて海外旅行では不便しないくらいになりましたよ! いくらお金かけても興味ない子には意味がないので、手頃な事から始めて、興味があるようだったらガッツリお金かけてあげるのがいいと思います。

  • トイ.ライム

    トイ.ライム

    コメントありがとうございました!
    そうですね(^_^;)ついつい私自身に英語コンプレックスがあり、子供に環境整えたいて思ってしまってます。
    子供がまだ選択出来ないうちから押し付けるのは良くないかなーとは思っていました(T-T)
    なんせ、まだはやい?かな?じっくり考えます!ありがとうございました!

    • 2月23日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)ヴァギ〜ɴⁱᵖª☀︎

私は前、ミニーの紙の帽子(娘の)を娘が欲しがり貰った所……用紙に名前とか住所、電話番号を書かされて、それからはしょっちゅう電話がかかってきてます( ๑´•ω•)💦💦💦
お断りをしてもかかってきてます(˘-_-)💧💧

私の主人も両親も大反対で娘がただでさえ言葉が少し遅いのに英語どころぢゃーないだろ💢💢って言ってます( ¯−¯٥)󾫵󾫵

だから、このまま断り続けますʕ๑•ɷ•๑ʔ󾬚󾬚


回答になってなくてすみません(。・(ェ)・。)💧💧

  • トイ.ライム

    トイ.ライム

    コメントありがとうございました!ほんと!ご主人とご両親のおっしゃるとおり!(笑)まず日本語ですよね(^_^;)
    家も、イベントのブースで記名してしまったがさいご、勧誘のお電話で気持ちが揺らいでしまってました(笑)

    • 2月23日
BaBySam

高額な教材にお金をかけられるならその分貯めて留学をお勧めします。
教材は教材。ネイティヴの日常会話にはついていけませんよ。。アメリカに住んでいるのでこれだけは間違いありません笑
留学は、学校では教科書の英語、外に出ればラフな英語なので勉強すれば倍身につきます。ただ、日本語が絶対に通じないところ、そして母国語が英語の国に留学させる事をお勧めします。
ただ、行きたくない子を無理やり行かせても日本人を見つけてつるむだけなのでお勧めしません。

  • トイ.ライム

    トイ.ライム

    コメントありがとうございました!
    アメリカ在住の方がおっしゃるのなら、間違いないですね!
    アメリカンスクールの入学を考えています。是非ネイティブな言語に触れさせてあげたいと思います(^-^)v貴重なご意見ありがとうございました!

    • 5月4日
  • BaBySam

    BaBySam


    うちも帰ったら日本の先輩後輩関係や授業についていけるのか心配なのでインターナショナルスクールのことを調べたことがあるのですが、本人は当然英語での授業についていけるレベルのネイティヴ並みの英語力。さらに父親、もしくは母親がネイティヴ並みの英語力である事が条件だそうです。
    もしくは海外在住歴3年から5年以上と厳しくなっています。

    理由は、元々インターナショナルスクールは外国籍の子ども、もしくは海外在住が長く、日本のカリキュラムについていけない子供達を扱う為に創設されたものだからだそうです。
    日本人の両親で日本語で育った子供達をインターナショナルスクールに入学させようとする親御さんたちが増えている為に厳しくなったようです。
    手紙もメールも電話も当然英語で来ますし、日本の学校で当たり前の事も通用しません。
    うちは父親がネイティヴなので条件には当てはまりますが年間200万以上という大学並みの学費は出せませんので帰ったらなんとか日本の学校に行ってもらいます笑

    しっかりと下調べをして日本の私立受験ができる体制をとっているところであればマナーも注意されるでしょうから、そう言ったところ選ぶ事をお勧めします。

    因みに実際のローカルなアメリカの学校は学校や先生の対応は日本と比べたら雲泥の差です。
    大事な手紙すら渡さなくても平気な顔してます。マナーも食育もありません。。掃除の人が来るまで食べ物やものは乱雑に廊下に落ちています。
    人の家のものを壊しても親が弁償しないといけないということは教えられていないので人の物でも雑に扱い壊します。家の中で野球やバスケを始めたり、オモチャの銃を打ち合ったりします。。かなりの確率で勝手に冷蔵庫や棚を開けて食べますしね笑
    自己責任の国ですから自己責任でマナーも食育も教育もしてくださいって事ですね。
    いいところは生徒の学力によってクラス分けをしているところです。
    出来なければ基礎クラス、出来る子は先の勉強をしますのでここにあった授業が受けられる点です。読書も内容理解度テストに受からなければ読んだ事にならないのもいい点です。

    他にもありますが自ら違う国の文化に入るということはこういう事もありますので、、実際に通わせている親御さん達にいいところ、良くないところを聞いた上での検討をお勧めします☆

    • 5月15日