※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
舞依
ココロ・悩み

20歳の新米ママが、看護学校に通いながら働いていた病院での仕事に戻りたいと思っています。しかし、旦那のお母さんに反対されています。保育園に預ける予定で、来年の2月か11月に働きたいと考えています。近くで働くべきか悩んでいます。

悩んでます。聞いてください。
20歳の新米ママです。
今生後2か月の娘育ててます。


そして、今仕事は
妊娠を期に辞めました。
今までの仕事は、働きながら学校に
通ってました。
看護学校に通いながら病院で
看護助手として働いてました。

病院は今住んでるところから
4市を挟んで1時間掛かる職場でした

今日その職場に顔を出しにいくと
また、戻っておいでよ
パートでもいいから!と
いろんな声かけてもらい

戻りたいなって気持ちが
芽生えてきました。


そんで、その胸を
旦那のお母さんにゆったら
あんまり、そんな所では
働いてほしくない。と

理由は
娘になにかあったら直ぐに駆けつけれないから。
きつい仕事だと思ってるのか
倒れられたら困るから。と

言われて反対されてます。
思わず、自分、反抗してしまいました。


学校はまだ、1年通わなければいけなく
学校在学中は働くのはやめて
育児と学業に専念しようと
思っています。


ちなみに、四月から娘は
保育園に預ける予定です。


自分的には
働きたい気持ちが大きいのですが
やっぱり、娘の事を考えると
近くで働いてる方がいいのでしょうか?



どう思いますか?


ちなみに働くのは
来年に資格試験なので
来年の2月頃か
早くて娘が1歳になる頃の11月に
働きたく思ってます。

コメント

ひなぴな

ご自身ではいかがですか?
その反対理由は妥当だと思いますか?
そこは問題ないと思うのであれば周りがどう言おうが働くのはわたしだし!ってことでご自身で決めて良いと思います( *`ω´)
少しでも不安があって、ご家族に頼らざるを得ないなと思うのであれば、考え直した方が良いかもしれません。でもしっかり今後のこと考えられてて素晴らしいと思います!

  • 舞依

    舞依

    私の中では問題ないとは
    思っております。
    とゆうよりかは、
    やってみないと、わからないとゆう感じです。

    今実際に旦那の実家に暮らしていて自分の好きなことがてきなくって、仕事くらいは
    自由にしたいと思っていた矢先のことでなんだか、ショックな気持ちと腹立たしさがあります。

    もちろん、保育園で
    娘が熱で倒れたとしても
    絶対に仕事早退指してもらって
    なるべく速く迎えに行こうと思ってます。

    • 2月19日
a♡

舞依さんの気持ちもわかりますがお母さんの気持ちもわかります!やはり職場が近くてすぐに駆けつけられる状況がベストかなって思います|ω・`)自分も産後仕事復帰したら保育園と職場が近い場所にしようかなと思ってます:( ;´꒳`;):

an3chi

こんばんは^ ^
私は生後3ヶ月から保育園に預けて働き始めました。
働くということが私にとっては大切な心の支えになると判断したからです!もちろん子供が1番!とわかってはいましたが、自分を母親以外で認めてもらえる場所を求めていました。
私が働いているところも1時間通勤でかかります。自分にとってはそのくらい当たり前でしたが、保育園に預けるようになってからやはり近場が良かったなと正直思うことが多いです。
保育園は風邪や菌の移しあいになることがほとんどなので、熱の出る風邪や、下痢が流行れば即お迎え連絡がきます。
私が入れる前に思っていたのの5倍くらい呼び出しがきて、息子もかなり病院通いが多いです。
たいした症状で無ければ良いのですが、苦しそうだったり下痢続きだったりだと早く迎えに行ってあげられないのがもどかしくなります^^;
それでも今病気をしておけば強くなる!と言い聞かせて働いています。ちなみに私は自営なので、仕事の調整は楽な方かと思います。職場の人や急な休みに対応してもらえる温かい職場だと気疲れもなくていいかと思いますが、そのくらいの覚悟はしておいてください!
3歳くらいまでは保育園生活そんな感じかと。。

脅すわけではないですが、仕事と小さい子供の両立は結構きつい部分も多いので、それも理解した上で始められたほうが良いと思います!
素敵なお仕事を目指されているので、同じ小さい子をもつ母としてはとても応援しています!

  • 舞依

    舞依

    長い返事ありがとうございます!
    自分もさっきから
    そのような事をずっと考えて
    悩んでます。
    だけど、今働いていた職場は
    自分が高卒で初めて働いた職場でとても、厳しかったけど
    看護師になる為には
    とても良い職場でした。

    それに、1年半働いてきて
    なにかと、子育てには
    とても優しい職場とゆうことは
    わかってます!

    覚悟もどのくらい大変かも
    予想しながら
    今ここで働きたいと
    思っています。

    • 2月19日
  • an3chi

    an3chi

    学校生活からですから、お迎えに関してはまだそこまで心配ないかもしれませんね^ ^

    覚悟があれば大丈夫!でもご自分に無理がかかるとお子様にもきついと思いますのでとにかく無理をしすぎずに周りに頼れるようにしてくださいね!

    • 2月19日
azu66

とてもいい職場ですね!看護師という仕事は大変だと聞きますが、人間関係で病んだり、辞めたりする人も多いと聞きます。そう考えると、いい職場を手放すのは勿体無いですね!

確かに、保育園に預けたら半年〜1年は病気をもらったりして落ち着かないとききますね。でもそのときはまだ、職場復帰はしていないですよね?なら、駆けつけやすいと思います。

もちろん、職場復帰してからも、何があるかはわかりません。でも、私は「やらない後悔よりやった後悔」だと思いますよ。

やりたい気持ちがあるのなら、やってみて、「これは無理だ!」と思ったときに、また別の選択肢を考えればいいと思います♡

  • 舞依

    舞依

    ありがとうございます!

    私もその考えでおります!
    やらない後悔より
    やった後悔のほうが
    これからの自分の為にもなるからこれから、人生まだまだ、だし、本当に職場に戻りたいと思っています。

    旦那のお母さんが
    分かってくれないのが
    凄くショックです、

    • 2月19日
ゆうり

子供が産まれる前と同じ感覚ではいけませんよ。今の優先順位は職場の働きやすさ、環境よりも娘さんではないですか??
熱が出るたび保育園から呼び出しがあることはご存知でしょうか?まだ小さいと病気もたくさんするでしょうし、しょっちゅう呼びだされますよ。そのたびにお迎えに一時間もかかるのは、娘さんがかわいそうです。それとも職場の近くの保育園に預けるのでしょうか?それはそれでとても大変なことだと思います。近いにこしたことはないですよ。

3児Mama✩︎⡱

気持ちはわからなくはないですが
預けるって事は熱とかでたらすぐ
迎えに行かないといけませんし
子供いての仕事は甘くみないほうがいいですよ
せめて保育園から近い場所で働かないと
子供を第一に考えないと

deleted user

看護師の資格とってからの話なんですよね?通勤に1時間かぁ〜…慣れ親しんだ職場か、近くか。悩みますねぇ(^_^;)
因みに、私も看護助手しながら病院で働き、4年間学校に通って資格取った者です。もう10年以上も昔ですが💧
また、資格とってから決めても良いと思いますよ。義母さんの言うことも分かりますし。通勤に1時間かかるなら、娘さんとの触れ合いの時間が減るということになります。保育園が自宅に近いなら、熱を出してお迎えに行くのも遅くなるでしょうし…私は、子どもがいたなら、職場は近いほうが良いと思うタイプです。でも友人には、ずっと働いている職場のほうが融通きくし、通勤時間が唯一の1人の時間だから辞められない、と主任やってるこもいますよ。倒れたら困る、って言われたら看護師として働けないですよね…夜勤なしなら大丈夫かな?う〜ん💧

今は、とにかく勉強頑張って下さいね(*^^*)お子さんいて大変ですが、応援してますよ〜

ゆうみこ

こんばんは、看護師をしています。

働かれる場合、看護学校を卒業後に看護師としてその病院に戻りたいということでしょうか?
その場合、、
ご存知だと思いますが、看護助手と看護師とでは仕事内容が全く違いますし、卒後1年目は配属先にもよりますがとにかく大変だと思います。
子供さんのいる新卒さんは、自分の課題やら仕事に+子供のこともしなくてはいけなく、見ていて大変そうでした。
子供さんも小さいですし、看護師として働かれるのであれば、育児・家事・仕事のことを考えると近くて通勤時間は短いに越したことはないと私は思います。
1時間なら通勤している同僚もたくさんいますが、その分お迎えに行くのも遅くなるし、ご飯の支度をする時間も遅くなるし、それこそ子供さんが小さいうちは大変だと思います。

ただ、働いていた病院に戻るのは勝手が分かったり顔見知りがいるだけ、とても心強いですよね。
協力してくれる人がいるならできないこともないと思います。。

学業と育児の両立をされるとのこと、素晴らしいですね(*^^*)
どっちつかずの回答のようで、すみません。
まずは、看護学校の残り1年と育児の両立、陰ながら応援しています。

  • 舞依

    舞依

    長いコメントありごとうございます!

    自分の病院は小さい町病院で
    配属先とかないので
    仕事の大変さはなにかと
    分かっております。

    自分でも第一に子供のことを考えたいです。
    だけど、誰も知ってる人のいない病院で働いて
    なにかと、融通がきかないとなるとと思うととても
    悩みどころです。

    それに、今は旦那の実家に暮らしているので
    家事とかは旦那のお母さんが
    やっていて、ご飯の支度も
    旦那のお母さんです。
    手伝いしようと思うと
    やらせてくれないです。

    それに、旦那のおばあちゃんもいるので家のことは
    あまり、やらないでいいとゆう感じです。

    • 2月19日
ひーこ1011

私も同居なので、出たいという気持ちはよく分かります。
うちは、義両親共にもう定年で一日中家に居るので、余計ストレス溜まります(ノω・`)

私も子育てがひと段落したら、働きたいと思ってます(笑)

ちょっと通勤時間が1時間なのが遠いかな?と思います。
元々働いていたところのほうが良いのは分かりますが、舞依さんも少し妥協してもう少し近場で働くことは難しいですか?
近いに越したことは無いと思いますf^_^;

お義母さんのことは置いといて…
旦那さんはなんといってみえるのでしょうか?
賛成してくれてるのなら、旦那さんから説得してもらうと良いと思います。

ゆうみこ

全く新しい病院で働くよりも、人や仕事内容が分かる病院で働けるのは大きいですよね。
私は次育休明けに復帰する時はまた配属先の病棟が変わると思うので、まだ産んでもないのにすでに不安でいっぱいです(。-_-。)

ご飯の支度や家のことをしなくていいのであれば、1時間の通勤時間でもやっていけるかもしれないてすね!

お義母さんは、働くこと自体に反対なのですか?
それとも遠いことに反対なのですか?
旦那さんは働くことに賛成されていますか?

旦那さんが味方してくれるのであれば、子供が熱を出したりしても早退させてもらいやすい職場だし、私も分かっている病院で働く方が働きやすいので、と説明したら納得してくれたらいいですね(>_<)

あやかまま

私だったら、したいと思ったらしようとおもいます。こうかいしたくないです。