※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむ
ココロ・悩み

子どもを持つ母親が、自身の過去や幸せに不安を感じています。同じ気持ちの人や不安から抜け出す方法を知りたいです。

同じような感覚になる方おられませんか?
長くなりますが、見て頂ける方、よろしくお願いします。

生後5ヶ月の子どもがいます。

私は、小さい頃から両親の仲が悪く、母親はかなりの教育ママで、幼少期はほとんど遊んだ記憶がありません。
すべては母親の敷いたレールに乗り、勉強ばかりしていました。
でも、こんな自分は嫌だと、ずっと思い続けていました。
母が思春期に病気で3年ほど入院していた時、何もしない父との折り合いが悪くなったり、母が決めた高校に入る事が無理そうだったりして、ストレスが溜まり(ただの言い訳でしかありませんが)、かなり性格がひん曲がっていました。友達も、たくさん傷つけてしまいました。(いじめをしていた訳ではありません。)

それ以来、こんな自分を変えたくて、高校は親を説得し県外に行き、新しい自分で頑張っていこうと決め、性格を改めました。
たくさんの友達が出来ましたが、あまり友達との関係を深める事が得意ではなく、悩んできました。
大学でも、失恋の痛手からなかなか立ち直れず、楽しい時間を無駄にしてしまったと思う事も多かったです。
大学では、愛着障害などについて勉強し、私はそれなのではないかと思ってきました。

そんな私ですが、大学時代からの彼氏と結婚し、子どもが出来ました。
夫は、家事も育児も積極的で、私のこともとても大切にしてくれます。
義両親もとても優しい方達で、夫が愛されて育ってきたことがわかります。
子どもはとても可愛く、愛しい存在です。


しかし、毎日不安になります。
1つ目は、こんな私が母になって良かったのだろうか。という事。正直、愛情溢れる家庭というのが想像出来ません。私と同じようには絶対なって欲しくないと思います。愛情を真っ直ぐに受けた素直な子どもに育って欲しいです。しかし、愛情溢れる家庭をどのように作っていけばいいのか、わかりません。

2つ目は、私は今、こんなに幸せでいいのだろうか。という事です。ずっと欲しかった大切な家族ができて、失ってしまう事がとても怖いです。今、人生で1番幸せな時です。
毎日のように、どちらかが死んでしまったら私は生きていけない、でも、きっとこの幸せは続かないから、失ってしまっても大丈夫なように、覚悟を決めないと、等と思ってしまいます。


同じような気持ちになる方はおられませんか?
そして、どのようにしてこの不安から抜け出せば良いのでしょうか。

コメント

deleted user

お子さんの為に今幸せを感じて生活して良いんですよ☺️
その幸せを、お子さんに分けてあげる事が愛情たっぷりの家族になれる方法だと思います。
みみりさんが、自分を取り戻して、生き生きしている姿で、家族みんなで一緒に生活するだけでいいんですよ。
自分を変えたくて、変えた。
凄いじゃないですか。
まずその事を自分で認め、自分を褒めてあげてください。
今の幸せは、人生一生懸命頑張ってきたご褒美なんだと思います☺️👍

  • むむむ

    むむむ

    ありがとうございます。とても胸に染みました。子どものために今幸せを感じていいんですね。子どもは、本当に私の子なのかと思うほど、好奇心旺盛でいつもニコニコしています。ご褒美をありがたく受け取って、この笑顔を守っていけるように頑張ります。

    • 3月8日
ももと


今生後5ヶ月のお子さんがおられるのですね!
私も娘が5ヶ月で、
上の息子の時同じように悩んでいたので、お気持ちが痛いほどわかる気がします。

素敵なパートナーと出会えて本当におめでとうございます!
結婚して他の家庭を見た時に、
自分の家との違い、
温かい家庭や優しい義両親に驚くお気持ち、本当に衝撃ですよね。

まず、みみりさんにお伝えしたいのは
みみりさんとご両親は違う人間ですから、大丈夫です。安心してください、ということです。
私も同じように母親になった時、望んで子どもを授かり産んだのに、その後から急に怖くなったのです。
私の場合は父がモラハラ体罰だったので、父と同じことをしてしまわないか。母の過干渉が遺伝するのでは。と。

ですが、あれこれ悩んで
色々メンタリングやコーチングなど
行動して気づいたことがあります。

それは
痛みを受けた者だからこそ
痛みを与えない行動が選択できるということです。
人は無意識の領域は改善しにくいですが意識している所は変えられます。

みみりさんはご自身の生い立ちを意識されており、また、ご主人のご家庭も見ておられます。
グッドモデルとバッドモデルの両方を知っておいでです。

ですから、みみりさんはみみりさんのやり方で大好きだよという気持ちを言葉や行動で伝えて行かれればよろしいかと思います。
私は毎日息子に「生まれてきてくれてありがとう」と伝え、たくさん抱きしめておりました。
お世話をすることで十分愛情は伝わるかと思います。

また、2つ目のご質問ですが、
幸せでいいに決まってます!!
不安に思ってしまうお気持ちも、不安が湧き上がってしまったり起こってほしくない出来事が勝手に想像されちゃうことも分かります。
でも、そのままにしては良くありません。正しく書き換えして下さいね。

その想像(失う)をしてしまった時は、
「私は幸せになっていい、私は幸せになる価値がある。大丈夫。私の幸せはずっと続きます。二人の存在に感謝します。」
と口に出して、毎日毎日鏡に向かって笑顔で言うことです。

「死んでしまったら」「失っても大丈夫なように」こんなこと、本当に望んでおられますか?
望んでいないことは口にせず、もし口にしたり考えてしまった時はすぐに書き換えした方が良いです。

初めはザワザワして
慣れないかもしれませんが、21日続けてみて下さい。
人が習慣になるまで21日かかると言われていますから、だまされたと思って毎日続けてみて下さい。

大丈夫です。
みみりさんは、幸せになるために生まれてきたんです。
生まれてきてくれて、ありがとうございます。
不安を書き出してくれてありがとうございます。
悩みながらも、親とは違う視点でお子さんを大切に育ててくれてありがとうございます!

大丈夫です!

  • むむむ

    むむむ

    ありがとうございます!
    21日続けてみます!
    確かに、望んでもいないことを口にしたら、余計不安になりますもんね。

    たくさん、大丈夫です。と言ってくださってありがとうございます!!
    とても励まされました(^^)

    • 3月13日
ayaaap

私も旦那が居なくなってしまったらとても不安で子供を守っていけるのか、とゆう事を考えてしまいます

でも大丈夫!今の時代少ないお金でも家族を守れます。

でもいつか別れが来るなら毎日を精一杯生きていかなきゃ、と思うのですがまだまだ頑張れていない反省の日々です

参考にならずすいません

  • むむむ

    むむむ

    不安になってしまいますよね。
    事故のニュースなどを見る度に、もし私だったらと考えてしまいます( .. )

    • 3月8日
deleted user

みみりさんとほぼ同じ境遇でした。
愛を知らずに育ち、今の幸せが受け入れられない…失ったときどうするか…
とってもよくわかります。。

みみりさんは結婚して、今の幸せと思える場所を、手に入れたことが、すでにひとつ克服していることになったと思います。愛情を肌身に感じることができたのではないでしょうか。
お母さまは、それを感じることができず、みみりさんに求めてしまったのかなと思います。

  • むむむ

    むむむ

    ありがとうございます。
    すでにひとつ克服していると言っていただき、とても心に響きました。

    母が私に求めてしまった。。わかる気がします

    • 3月8日
ママ

少し違いますが小さい頃から母は父の金銭面、女性関係いつも喧嘩して毎日母は泣いてました。
離婚したのに一緒にいる状況で何度も転校を繰り返して結局地元に戻ってきたと思えばまた父が浮気と逮捕。
それから母は別れる決心をしましたが私達は荒れ狂ってしまいました。
その後母は彼氏を作り8年間ずっと彼氏彼氏で、、
私が妊娠して出産したら変わるかなって思っても全く変わりませんでした

やはり私もかなりひねくれてしまいました。ママ友は沢山いますが学生からの友達とか親友とかはっきり言っていません。
悲しいことにいても信じてません

こんな私ですが第二子も授かり幸せに暮らしています。

たまに子供を叱る時自分と母を照らし合わせて急に怖くなる時があります。

そしていつも幸せが壊れるんじゃないかと不安がどこかにあります

でもみみりさんは辛い経験をしてるからこそきっと幸せにできると思いますよ😊✨
私も母みたいには、、絶対なりたくないです
育て方とか完璧ではないと思いますが教科書通りにはいかないものと思っているので悪い事は悪い。良いことはとことん褒めるは心がけて育ててます😊

すっごくお気持ちわかります
でも今が幸せならそれで良いと思います!
みみりさんのご質問をみて私だけじゃないんだって励まされました
ありがとうございました😊✨

  • むむむ

    むむむ

    幼少期、とてもお辛かったですね。

    子供を叱る時自分と母を照らし合わせて怖くなる。
    ということですが、私もそうなりそうです。
    旦那と喧嘩している時、
    あー、今の私お母さんみたいで嫌だな、と思うことがあります。

    同じような思いでいらっしゃる方がいて、私も励まされました。
    たくさん打ち明けて下さりありがとうございます!
    一緒に幸せを続けていきましょう❤

    • 3月8日
よっちゃん

お話を見る限り、みみりさんはすでに愛情たっぷりで家庭を持っていらっしゃると思いました!
失ってしまうのが怖い。
これが全てだと思います、そう思える家族ができたんです。
私も息子がもしも死んでしまったら、きっと生きていけないと思います。考えすぎて眠れなくて泣くこともたまにあります。(笑)
私は長生きしなきゃいけないし、毎日を全力で愛情いっぱい息子と生きていこうと決めています!後悔しないために。絶対後悔したくないので。
私も愛情を受けずに育ってきた、と思っていました。自分が親になり、気づいたのは愛情表現が下手だったんだなと。そして、今私の母は私が子育てする姿を見て後悔しているんだろうなと思います。
だって、愛情いっぱい息子を育てているつもりですもん♡
みみりさんもきっとそうだと思います。毎日不安な気持ち、わかります。
後悔しない為にも家族との毎日を大切にしてください!

  • むむむ

    むむむ

    息子がもし死んでしまったら、考えすぎて眠れなくて泣く時もある、とのことですが
    全く同じです。
    そんなこと不安に思わずやっていきたいです。

    母の愛情表現が下手だったのだということ、私も思う時がありました。
    私も母が後悔するくらい、
    たっぷり愛情を注いで息子を育てていきたいです!ありがとうございました!

    • 3月8日
¨̮⋆M⋆R⋆K⋆M⋆¨̮

似たような境遇ではないかもしれませんが、私も父親がだらしない、DVやらなんやら受けて育ちました。
離婚したのは小2のときで、母親は頑張って育ててくれました。
教育ママって感じではないですが、私も親が言った通りの高校などに進みました。

私も子供がもし死んだら…
とか、
今強盗かなんかが入ってきて殺されたら…
とか、
旦那が職人なので、仕事柄毎日安全に帰ってくるか不安です。

母親ならみんな必ずしも色々壁にぶつかると思います。
でも、主さんなりに子供を育て上げ、できる範囲でできることをやり、可愛がってあげることが愛情なのかなぁ。と思います。
表現や親がしてあげられることはきっと限られてるし、でもそれでも、なにが間違っていて、何が正しいのか。
誰もが母親なんて初めてなって不安や葛藤と闘っていますよ♡
一人ではないです。

こうでいいのかなぁ。
不安だなぁ。
と思うことがあれば、
ママリで相談してみたり、
お近くに相談できるセンターなどがあればそこに頼ってみるのもいいと思います。

自分の道は自分で切り開くものだと思っているので、きっとそれが全てなのかなと。

一緒にママを頑張りましょうね。
あまり無理なさらず、ゆっくり休めるときはやすみ、旦那さんにも甘えつつ。
ゆっくりやっていきましょう\(◡̈)/♥︎

  • むむむ

    むむむ

    大変な家庭環境だったのですね。。

    不安や葛藤を抱えながらも
    私なりに子どもを育てていけたらそれでいいのだな、と思えました。
    ありがとうございます(^^)
    ゆっくりやっていきます。

    • 3月12日
マハロ

今幸せだと実感されてるなら、十分子供さんのこと考えてて、愛情あふれる家庭が築けてるって事だと思います👌
ただ単にマイナス思考なだけかなと思います^_^

  • むむむ

    むむむ

    そうなんですかね。。

    確かにマイナス思考な所はあります😅

    • 3月12日
  • マハロ

    マハロ

    マイナス思考な方って、先々の今考えてもどうしようもない事を悩んじゃう方が多いと思いますが、考えても仕方のないことってありますし、今目の前にある幸せを噛み締めていいと思いますよ^_^

    • 3月12日
さすけ

状況は少し違いますが、とても共感できます。
こんな私に子供を幸せにできるのだろうか、母親になれるのだろうか、虐待してしまうのではないか、自分の親と同じことするのではないか、と何度も思いました。
今でも思います。
ただ自分が確信したことは、子供を純粋に愛せているのなら自然と愛情溢れる家庭になると思いました。
我が子が愛おしい、その気持ちさえ忘れなければ大丈夫ですよ。
我が子が愛おしければ自然と笑顔になりますよね。
そんなお母さんを見て子供も笑顔になるはずです。
たくさん笑って、たくさん抱きしめて、時には叱って、また抱きしめて…それで十分です☺️
そして幸せになっていけない人などいません。
みみりさんがつらい思いをされてきた分、たくさんの幸せがこれからも待っていると思います。
自分へのご褒美だって思ったらいいと思います☺️
私は今そう思いながら毎日幸せに生きています。
こんな言葉しか言えずすみません。
こんな風にいろんなことを考えられるみみりさんはとても素敵な人なんだなと思いました。
自分に自信持ってください😌✨

  • むむむ

    むむむ

    たくさん笑って、たくさん抱きしめること。私が母にして欲しかったことだと思いました。
    子供にはしてあげようと思います!

    自分に少し自信を持ってみます!ありがとうございます😊

    • 3月12日
みさと

複雑な家庭で育ってきて、とてもじゃないけど愛のある家庭でした。
自分がわからないことってどうしたらいいか本当に悩みますよね😅

みみりさんとは考え方がちょっと違って、愛のある家庭を作れるだろうかという不安はありません。
愛のある家庭、素直な子、そう判断するのは誰でしょう?
お子さん自身や周りの方ですよね。
どんな思いで行動しても判断する人が、どんな性格でどんな捉え方をしたのかで全然変わってきますよね。

なので私に出来ることはどう思われようと後悔がないよう自分の精一杯を尽くし続けるだけだと思っています。

  • むむむ

    むむむ

    そうですね!
    息子が判断するわけですから、
    不安になりすぎず
    自分の精一杯の愛情をしっかりあげようと思いました^ ^

    • 3月12日
deleted user

親が毒親で家庭環境複雑で虐待や育児放棄もされてました💦
常に親の顔色を伺い、親の機嫌を取らないと食事すら危うかったです。

私の場合は反面教師なのか、小学生の頃から将来の夢は幸せな家庭を築く事でした✨

親になれた今、私がして欲しかった事を子供に沢山してます😊💖
自分がされて嫌だった事はしない、自分が親にして欲しかった事をする、これは強く思ってます🎀

今の幸せは、夫と子供が笑いあってるのを見る事です。
私は本当の父親の顔を知らないし、その後の父親2人もろくでもなかったです。
なので血縁関係のある父親と娘がニコニコ仲良くしてる、これを上回る幸せはありません😂💖

なので、この関係を長く続けたい為に色々頑張ろうと思います😊✨
不安は思わないようにしてます🙆‍♀️

  • むむむ

    むむむ

    大変な家庭環境だったのですね。
    それを反面教師にして、幸せを噛み締めていらっしゃるんですね。
    凄いです
    私も、母みたいにならないようにと思いながらも、なってしまう気がしてしまっているので、気をつけながら、
    自分がして欲しかったこと、子どもにしてあげようと思います。
    ありがとうございます(^^)

    • 3月13日
スズ

息子さんのことを愛しいと思えて旦那さんのことも大切であれば、もう愛情溢れる家庭になっていますよ^ ^

私は思った時、娘に「大好きだよ!可愛い!大切な宝物!」「なんでそんなに可愛いの!ギューの刑だ!」
旦那には「あなたが旦那で良かった!いつもありがとう」
と言うようにしています。
言えば言うほど大切になっていくし、相手も喜ぶ気がします。
(娘は大好きとか言われても無反応ですけれど💦)

夜泣きで寝不足な時も「泣いてるあなたも好きよ」って小声で言ったりして乗り切りました^ ^

我が家は何をしてもありがとうって言うルールを作っています。
当たり前なんてないんだから言っていこうと結婚する時に決めました。
なのでありがとう言いまくりです^ ^

みみりさんの幼少期からの記憶、忘れる必要はないと思います。
それを反面教師に嫌だったことは知らぬ間に娘さんにはしない気がします^ ^
みみりさんの過去があってこそ今が幸せだ!って感じられるのかもしれませんし😆

  • むむむ

    むむむ

    ありがとうございます。

    子どもや旦那にありがとうを言うこと、大切ですね。旦那も、ありがとうとよく言ってくれます。
    改めて感じさせられました(^^)

    泣いてるあなたも大好きよ❤
    今日言いました(^^)
    私も前向きになれる気がします。

    • 3月13日
さにー。

不安な気持ちになる程今が幸せなんですよ。
みみりさんとは少し違いますが私は次女で出来が悪かったので周りからはいつも姉と比べられていました。要領のいい姉はチヤホヤされ可愛がられ私はあまり愛情をかけられずに育ちました。
母は私が中学の頃に家を空けるようになり、朝ごはんはあるものでしのぎ、夜ご飯は作って置いてあったものをチンしたりないときは冷凍食品を食べていました。
そんな母へのストレスを父は子供に当たるようになりました。
粗探しをし何かにつけて怒鳴り散らしてきました。
それが怖くて父が帰ってくる車の音がした瞬間急いで電気を消して布団の中に潜り怯えていました。
四年ほどその生活を耐え両親は離婚しました。
私は思春期にグレてしまい警察沙汰になり母は泣きながら私に言いました。
「お姉ちゃんばっかでごめんね。全部お母さんがいけないから」
姉は結婚して家を出て行きました。数年後母の再婚を機に初期費用を出すから一人暮らしをしたらと言われ一緒に住む気は更々なく一人暮らしがしたかったので一人暮らしを選択しました。
それからいろいろありましたが今は自分の家族を持ち子供2人に恵まれ幸せに暮らしています。
正直私も一般的な愛情溢れる家庭はよくわかりませんが、家族みんなが笑顔で過ごせているのであればそれは愛情が溢れてる証拠なのではと思います。
そして今幸せなのに死んでしまったらという事を考えているのはもったいないと思います。
人間いつかは皆死にます。
今を楽しく生きるのが一番ですよ。
あなたはあなたの母とは違います。
それだけ家族を愛しているならずっと続くと信じましょうよ。
私も信じています。
長文失礼しました。

  • むむむ

    むむむ

    大変な家庭環境の中、自分をしっかり持ち、今は良い家庭を築かれているのですね。
    確かに、嫌なことを考えるのは勿体ないですよね!
    幸せを噛み締めて生きていこうと思います(^^)

    • 3月13日
みの

大変な幼少期を過ごされてたんですね。
私自身は状況は違い比べものになりませんが、みみりさんの不安や怖さを同じように感じる感覚がわかる気がします。

私の父が家庭環境が複雑で、恐らく母親(私からみた祖母)との折り合いもよくなく家を継ぐ立場だったので教育的な所で色んなことをさせられていたようです。
具体的に父から実家の愚痴を聞いたことはなかったですが、私が物心つくようになって時折気持ちをコントロールできてないなと気付くことがありました。
だから私が父を嫌いなったり捻くれたりしたかと言われたらそうでもないと思ってます。
自分も娘ができて実家で古いビデオを見る機会があったんですが、たくさん構って笑わせてくれて、一生懸命仕事して母を支えてくれてたことがよくわかりました。
みみりさんは自分を変えたくて悩みながら努力され、とても立派だと思います。

1つ目の質問は、良かったと思います、みみりさんのためにも。
母親=愛情100%は大変ですから、子どもにとっての安全基地として求められる時に応えられてあげられればいいと思います。
私の父がどんな家庭をイメージして生きてきたのか知りませんが、私の素直な感情にきちんと向き合ってくれたことに感謝しています。
愛おしい存在が母親としての私たちを育ててまた保証してくれてはいませんか?
お子さんの存在が「愛おしい」くさせてくれていて、それが愛情じゃないでしょうか。
愛おしい存在と思われてるから、きっと愛情と溢れてますよ💕
自分がこうしてほしかったな〜とかこうしてほしくなかったな〜とか、誰よりもみみりさんが知っていることだと思います。
苦労されて大変だったと思いますが、他にも真似できない強みだと思います。

2つ目の質問は、幸せでいいと自分を労ってあげてほしいと思います。
日常生活の負担にならなければ心の中に置いておくべき大事なことだと思ってます。
私の思い込みだったら申し訳ないのですが、幼少期の不安定さが影響しているなら、感覚として不安と感じる自分を大人の自分が十分よしよしして労ってあげて下さい。

まとまらない文章で長々と失礼しました💦
一緒に頑張りましょ〜🙋‍♀️

  • むむむ

    むむむ

    お父様が、時折気持ちをコントロールできてないと気づくことがあったということ。
    私もそうなりそうで怖いです。
    お父様は、とても頑張られたのでしょうね。
    実際、旦那にはコントロール出来ない気持ちをぶつけてしまう時があります。

    不安と感じる自分を、大人の私が労わってあげる。
    なるほど。
    そんな気持ちで頑張っていきます。

    • 3月13日
ぐんこ

簡単な言葉で文字であなたの気持ちと心に届く事をお伝えできないかも知れません
とても今まで悩み痛み苦しみここまでたとりついたんですね⁉︎
全然良いと思います
今のあなたに与えられた幸せしっかり受け止めて素直に喜び、楽しみ、愛し、愛おしんで良いんじゃないかと思います
不安も他のかたには計り知れないものもあるでしょう
でも不安のないかたのほうが幸せかと言ったら違うと思うんです
不安を感じつつもなるべく心穏やかに過ごし1日1日を気楽に過ごして少しでも楽しくにこやかにいられるほうが子供さんにも旦那さんにも義両親さまたちにも良いのではないでしょうか?
これからまだまだ長い道のりは決して辛いことばかりではないはずです
嬉しい時は涙を流して喜ぶのも良いでしょう
悲しくて苦しくて逃げ出したく時もあるでしょう
でも乗り越えれるはず1人の人間としてしっかり踏ん張って歩んでいっていただきたいと思います
なかなか文字では上手く伝わらないでしょうが自分もいま55歳です
今日も不安と期待と希望を持って過ごします
まだまだお若いのにそんなに考えていては笑顔が半減してしまうのではないですか?
心から笑えてますか?
笑いましょう
きっと悪い事ばかりではないはず
ご多幸をお祈りいたします
乱文にて失礼します

こしあん

子どもを可愛く、愛しいと思え、旦那もとても支えてくれて、幸せと思えてるなら、温かい幸せな家庭だと思いますよ^ ^
ただ一つ注意するなら、
こんな幸せなんだから、とか、こんな支えてくれるんだから、無理し過ぎない事!これが温かく幸せな家庭な家庭の秘訣だと思いますよ^ ^
辛いと思ったら、すぐ話し合い、ここが今は、これが辛いとかんじるけど、パパは、何か代わりにして欲しいとか困ってる事ない?など分担変えたりとか、話し合いながら無理し過ぎない、我慢しない事!!

am

私も ネグレクト状態で育てきました。仲のいい家族 と言うのか 素敵だなとは思いますが どんなものかよくわかりません。旦那は 楽しい家族の中で育ったんだなぁってわかる感じの人で、義両親も楽しく素敵な方です。
他の人や 旦那を 見ていると、人と関わるのが苦手な 私と仲良くしてくれて嬉しいです。
ですが 子供に対して 私は 安心した充実した環境を提供できているのかな…っとら不安になります。今は良くてもこれから先 何年もこの子を大切にできるかな、と考えてしまいます。もちろん今はとても可愛く愛おしく感じています◎この気持ちが ずっと続くのか不安です。
息子がニコニコと 笑うときなど、私が育ててこの子心を捻じ曲げてしまわないか…とたまに考えてしまいます😥
お互い素敵な方が 旦那さんになってくれました◎ 私は きっとまだ 私の人生も大丈夫!と思うようにしています😅

あすぱん

人生はつらいことと、いいこと半々っていいますね。
みみりさんは今までつらい思いをたくさんした分、これからはたっくさん幸せになれるってことです!!!

⭐️

わかりますわかりますわかります!!!小さい頃から母は口を開けば父の愚痴ばかり。何度かホントに離婚騒ぎにもなってます。
私は兄がいて、兄はとても成績がよく(有名国立大卒)、なぜ私は頭が悪いのかと言われ続けてました。兄が大学に進学して一人暮らしを始めた後、親の離婚騒ぎが1年ほど続き、成績に文句を言われ続け、ストレスがすごくて友達とうまくいきませんでした。そのため、今でも仲良い高校時代の友達は3人くらいしかいません…。
でも、私は大学の研究室の教授に出会って変わりました!感情表現もうまくなり、心から笑ったり楽しめるようになりました。思ったことも相手を傷つけずにうまく伝えられるようになりました。
うちの夫も家事育児積極的で、私も大切にしてくれる夫です。義両親はとても仲が良く、将来こんな夫婦になりたいと思う憧れの存在です。
ただ、うちの母が私たち夫婦や義両親の仲の良さをよく思っておらず、壊そうとしてきます。結婚する時も夫にボロクソ文句を言い(学歴が低い等)、今も夫や義両親の悪口ばかりで不快です。子どものお宮参りなどのイベントにも義両親や夫に会いたくないといい、絶対参加しません。
私は母を反面教師に、子どもの前では何があっても笑顔でいるよう心がけてます。笑顔でいられなさそうな時は顔を見られないように抱きしめて大好きって言ってます。今のところ、娘は笑顔いっぱいの元気な子に育ってくれてます😊夫にも感情的に文句を言ったりしないよう気をつけてます。
私は不安から抜け出すというより、不安を持ち続けることで、子どもや夫に優しくし続けられるのではないかと思ってます。。

♪

同じような母をもつ私です。

今幸せだということは、あなたがあなた自身で築きあげたものだと思います。それとそれだけ自分の過去や自分の今が分析できてれば🆗!
怖くない怖くない。だいじょうぶてす。
りっっっぱなお母さんしてますよう。

とはいえ、抜け出すには難しいのでその気持ちはほおっておいて お子さんの目をじっとみてほほえんでみて!

iso

私だって似たようなもんですよ。

でも、過ぎたこと!って自分の過去は気にしないコトにしてます!
毎日、子供が可愛くて可愛くて仕方がないです☺️❤️ いつかは自立して巣立っていく我が子にいっぱい愛情かけてあげて、余計なことは思い出さないようにしてます。

愛情かけるっていうのは、お金かかりません。事あるごとにギュッて抱きしめてあげる。それと、お母さんがいつも笑ってることです。まずはそれだけです!