※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 maki
家族・旦那

旦那の祖母について。最近 認知症の症状が出てきた80歳の祖母。昨年愛す…

旦那の祖母について。

最近 認知症の症状が出てきた80歳の祖母。昨年愛するおじいちゃんを亡くし一気に気持ちもカラダも弱ってます。


来月私たちの結婚式を楽しみにしていたのですが、最近しんどいようで行けやんわ…とずっと言っています。

祖母は一人暮らしで周りに頼れるのは57の息子くらいです。しかし旦那のお義父さんも無口であまり何もしてあげていません(性格的にも恥ずかしいようで…。気にはしているのに。)

私の旦那には、父と祖母しかいません。
私たちの結婚式には、おばあちゃんに絶対来て欲しくどうにか来てもらえる方法はないかと悩んでいます。
旦那も母代わりで育ててくれた祖母に感謝を伝えたいそうです。

ただ式場は祖母宅からは車で片道3時間かかります。(お義父さんが運転します)最近外に出るのも億劫で歩くのもしんどくなった、おばあちゃんに来てとゆうのはやはり、厳しいでしょうか?


又、毎日1人家で引きこもっているので少しは外に出てほしく、認知予防のためにも週1回でもいいのでデイサービスなどに通ってほしいのですが…どうやったら受け入れてもらえるでしょうか?

残りの人生寂しく過ごすのではなく
もっと楽しんでもらいたいです。

コメント

ひなり

式場近くに泊まって貰い体の負担減らすしかないかなと

デイサービスは行ってみると楽しいって思えるかたと
行って余計にいきたくなくなったという方で別れてしまいます
まずは、無料体験行ってもらってってのからはじめてはどうでしょうか

ちひ

せっかくの結婚式、おばあちゃんにも来てほしいですよね…!
認知症の症状による気分の落ち込みもあるかと思います。
少し外に出てもらえるように、介護保険を使ってサービス利用するのは良いと思います。
おばあちゃんはケアマネさんついていますか?
もしケアマネさんがいれば、相談すれば早いのですが…
ケアマネさんがいなければ、地域包括ケアセンターに電話相談すると担当者が訪問してくれると思います。
ただ、これらは全て独断ではできないと思いますので、お義父さんと相談してお話を進めることをお勧めします。

❁¨̮

4年程介護士をしていました。
片道3時間は80歳超えてる人には厳しいかと。
デイはいろんなタイプのところがあるのでおばあちゃんにあったところを探してあげたらいいのではないでしょうか?
結婚式おばあちゃんに来て欲しいなら近くでするしかないですね。

       チョッピー

結婚式は厳しいかな~と誰か親族が介助してあげれれば別ですが、認知症始まってしまっていると、トイレは?とかコレはこうするんだよって言うのをつきっきりで教えてあげれる方が居ないと~
その後も一日拘束で疲れがどっと来ます。おうちに帰ってからも家事やお布団用意、ご飯、フォロー出来ないととてもじゃないけど体調崩してしまいますよ。
痴呆症の検査が内科で出来ますので診断書と一緒に役所にいうとケアマネジャーをつけてくれると思います。
ディサービスも場所毎にいろいろあり、レベルもマチマチです、おばあちゃんのレベルの施設を見つけてケアマネジャーをお願いしても良いと思います。診断レベルによっては家事介助や見守り(お薬や血圧、お風呂の安全など)してくれる方もつけれるのでケアマネジャーと話してみて下さいね