※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
家族・旦那

姑さんの失言、暴言について。結婚後から、度々嫌なことを言われてきま…

姑さんの失言、暴言について。
結婚後から、度々嫌なことを言われてきました。長男妊娠の際もあれやるなこれやるな薬は飲むなとかなりうるさく言われ、電話が来るたびストレスでした。
この度第二子を、妊娠し、妊娠報告の際に

あんたの体も大事だけど、長男(1歳)の方が大事やで、怪我させんといて‼️
つわりは病気じゃないんだから

と言われて流石に嫌になってしまいました。つわりできつい時期だったのもあるかもしれませんが。
ストレスは赤ちゃんに良くないので、電話には極力出ないようにしています。

皆さんはあわない姑さんとどのようにうまくやっていますか?

コメント

どらねこ

つわりは病気じゃないってわかってるなら、もっと理解してほしいですね…
病気なら治しかたがあるけど、病気じゃないから大変なのに…
余計なことばっかり言ってきてないで何か役に立つことしてほしいもんですね!

  • チョコ

    チョコ

    ゆーママさんへ
    そーなんですよ(*´ω`*)困ったものです(*´-`)

    • 3月4日
かあちゃん

長男大事にしてって言われたから大事にしてたら電話に出る余裕なくなったわ🤗って旦那に言って電話無視します笑

  • チョコ

    チョコ

    かあちゃんさんへ
    ナイスアイデアです🤗使わせてもらいます‼️

    • 3月4日
ころ

めんどくさいですね😢
うちの姑は全く何も言わないタイプの人で、手紙やお菓子、食材を送ってくれただけです。メールでお礼はしてますが、電話番号すら知りません😂笑

旦那様に相談されてはいかがでしょう❓ストレスは良く無いと思います!

  • チョコ

    チョコ

    コロンさんへ
    ちょっと頭にきすぎて旦那にも言えてなかったので、言ってみます!
    電話さえなければ、メールも普通だし物もたまに送ってくれるしいいのですが(*´-`)

    • 3月4日
なな

家事のやり方とか言われますが、同居ではないので、話を聞いたフリだけして、合わせています。
最近孫を見によく来るので、バレそうです😭

産前にイライラした時は、夫に頼んで、体調が悪くてお医者さんに言われてあまり人に会えない、とか無理のある言い訳をしてもらって、なるべく会わないようにしていました…。

しかし、とんでもないことを言うお姑さんですね。
つわりがなくても、読んでるだけで怒りがこみ上げてきます。

子どもが産まれても会わせたくなくなっちゃうし、老後は「お義母さんも大事だけど、子どもはもっと大事なんで。老いは病気じゃないですよね〜」と、介護放棄したくなりますね😠

最後ですが、第二子ご妊娠おめでとうございます!
お体お大事になさってくださいね。

  • チョコ

    チョコ

    ななさんへ
    最後のお言葉ありがとうございます😊とても嬉しいです‼️

    なんだか妊娠で心も不安定で聞いてもらいたかった気持ちも大きいように思います。気持ちをわかってもらえて、元気になりました😁

    • 3月4日
まーこ

実母が デリカシーない言葉をいう人なので 8ヵ月あってなかったです。
実母だから 文句言いやすいというのもあるけれど、私の性格上、きっと 義母さんがそんな人なら
まずは 旦那に 文句を言って、
旦那が言ってくれない頼りにならないようなら、電話でないし かけ直さないと思います。
電話でてしまったり、会ったときにうるさく言われたら、
毎回うるさく言われるのが 1番ストレスで お腹の子にも悪いから いちいち うるさい💢と 言葉遣いも 敬語ではなく、爆発すると思います。

  • チョコ

    チョコ

    まーこさんへ
    いままで我慢していましたが、一度はっきりいうことも大切かなと思いました!
    アドバイスありがとうございます😊

    • 3月4日
あおまま

うちの義母も失言!失言!失言!ですよ~笑
合わない義母とは上手くやることは諦めて合わないから会わないようにしてます!😊

自分の孫!!感が駄々漏れだったので、理由も言わずのらりくらりかわすのは無理だと思ったので、会いたくない事、なんで会いたくないのか理由を説明して納得してもらいましたー!

  • チョコ

    チョコ

    あおままさんへ
    そうなのです!自分の孫‼️まさにそれです‼️
    ちゃんと面倒みなさいよくらいな感じなんです‼️
    もともと遠方で年に二回しかお会いしない関係なので、妊娠中の電話はもう極力しないことにします^_^
    ストレスがないのが一番ですものね⭐️

    • 3月4日