※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしたば
ココロ・悩み

義実家に雛人形を実家で買ったことを報告するか迷っています。義両親には言えず、旦那も話さない様子。両家の違いで疲れています。

もやもやすることがあるので、
相談させてください。

雛人形を私の実家で買ってもらったことを、義実家に報告するか悩んでます!!

雛人形も羽子板も、けっこう高額なものです、うちの実家で買ってもらいましたーって言うと、義両親が嫌な気になるかなと思い言えません。旦那からは雛人形の話を義両親には何もしてないようです。

私の母が、旦那からお礼の一言もなにもなく、旦那の実家からは電話もなにもないと、怒り気味です。

旦那に親に話してもらいたいけど、歪んだ性格の旦那なので、たぶん旦那からは話さないです。

私の実家は田舎で、風習やらしきたりやらうるさいし、何かあるたびに親戚が騒ぎます。義実家はあまり常識を知らないというか、古くさい面倒なものが嫌いな感じで、親戚付き合いもありません。今回の雛人形も、私達が自分で買ったと思ってる可能性大です。

旦那は、昔から欲しいものはなんでも与えられてきたらしく、親に買ってもらうのが普通、みたいな感じで、それもイライラします。

お祝い事で両家集まる行事があるたびに問題がおきて、疲れてしまいます。

コメント

deleted user

娘の雛人形は私の親が買ってくれ、自宅(夫の実家で同居してました)に配送してくれました。
なので自然と義両親も知る形に。

にゃん♪

雛人形は女親の実家が贈るのが一般的と言われていますね。
あとお礼に関しては、厳密に考えると贈られた側である旦那様と主様がするものであって、義両親がするものではない気がします。
なので旦那様からはお礼したり、お祝い返しをするべきかと思います。
義両親には伝えるだけ伝えても良いと思います。たとえば雛人形と一同に会してお祝いするような行事を考えている場合、誰が買ったかくらいは把握しておいたほうが良いかなとσ(^_^;)

きのこちゃん。

うちも同じような感じで
モヤモヤしてましたが

もうあきらめて、旦那の実家からは 何も期待しません (。-∀-)

雛人形は うちの実家に買ってもらいましたが

旦那から 親に

こんなものを あちらから買ってもらったぞ、と しっかり
伝えてくれました 笑

旦那側からは
とくになにもありません

もう 何もないのが当たり前だ、礼を言わなくていいし 楽チンと思えば いいです。(*^.^*)

あしたば

それだとスムーズですね、うちは両実家が家から離れてるので変な感じになってますー

あしたば

一般的には嫁の実家ですよね、その一般的ってのを知らなかったり、気にしない義実家なので、なんだかやりにくいんです。

うちの親には旦那と私から、お祝い返しをする形で事をおさめようかと思います。お祝いの会はする予定なので、義両親にも私の口から親が買ったとさりげなく言っといたほうがいいですね(^^)💦
ありがとうございます。

あしたば

義実家との付き合いって難しいですよね。

きのこちゃんさんの旦那さんは、理解ありそうな感じでいいですね☆

うちの旦那はいろんなことに無関心で自分がよければいい性格で困ってます。

義実家に何か買ってほしいわけではないけど、あまりにもなんにもなさすぎてビックリなんです。毎度自分の実家ばかりお金使ってて、もやもやしちゃいます。ま、お礼考えなくていいから楽チンっちゃ楽チンですね。
ありがとうございます!

♡a.mam♡

私の両親も雛人形買ってくれました(*´ω`*)
私は義母に初節句の事を聞かれたのでこちらで買いましたって伝えましたょ‧✧̣̥̇‧
旦那も「義両親に買ってもらって申し訳ない。ありがとね(>_<)」って言ってくれたので良かったです!!

ぴよたろう

さらっと言ってしまうのが一番です
いろいろ考えても、買ってくれたことにはかわりないですし💦

一般的、これが通じない義両親はちょっと辛いですね!
しかも旦那さんが間に入ってくれないのも困りますね……

大変でしょうけど、間違ったことはしていないので、きちんと報告した方が良いと思いますよ♪

あしたば

義母さんも聞いてくれれば答えやすいですよね、そして素敵な旦那様ですね♡やっぱ感謝の気持ちは言葉に表さないとですね!!

あしたば

たしかにあれこれ考えてもしかたない!私の悪い癖です!
義実家とのやりとりは旦那を通すのが理想だったけど、もう無理そうなので、今後もあきらめることにしました。
先程義母さんに用があったので、ついでに雛人形のこともさらっと伝えてみました。あースッキリしました。ありがとうございました♡

きのこちゃん。

めーーちゃめちゃ ワカリマス!ほんと そうです!

何かしてほしいわけでも お金かけてろしいわけでも なんでもないんです!

が、こちら側ばっかしてもらって モヤモヤしまくりです

今でも思うとイライラしますし 忘れません 笑

正月のお年玉も 義実家と 旦那の祖父(お姑の父側)からだけ
なくて モヤモヤしまくりましたもん

孫抱かせたらんよ、とか
意地悪思っちゃいました 笑

性格わるくて ごめんなさい、です (。-∀-)

あしたば


共感してもらえて嬉しいです!

お年玉がないのはさみしいですね!!そりゃもやもやですー!大丈夫性格悪くないですよ、私も孫抱かせたくないですー!きっと義実家から足が遠のきますわー!

とりあえず一歳過ぎればしばらくは両家集まるような行事が少なくなるのでひと安心です。

毎年、正月とGWとお盆が気が重いです。

きのこちゃん。

最初は それなりに正月も盆も行ってたのですが もうイヤなことがおりすぎて、一切行くのやめました!

誕生日も父の日母の日 敬老の日、すべてしてません 笑

もういい!と思ったら
楽になりました (。-∀-)

MizuKiho☾*✧

うちも同じ感じで
結婚式に始まり子供が生まれてからも行事があるたびもめてて
ストレスになってしまって1人トイレで泣いたりしてました(ノw`*)
私の両親、親戚は色々やってくれて高価な物もお祝いだからと買ってくれます。
義両親は真逆で生まれてからも1ヶ月以上抱っこもしに来てくれませんでした。
そんな義両親の態度に両親は考えられないと怒っています。
旦那も無神経なのか気が付かないのかなんの対応もしてくれなくて。。。
義両親にはお金をかけて欲しいのではなくて、もう少し気持ちをかけて欲しいです。
私も両家の仲を取り持とうと頑張って疲れてしまいました(꒪⌓꒪)
結婚ってこーゆー事が大変なんだなって思ってしまいますよね。。。

  • あしたば

    あしたば


    アプリ使ってなくて、コメントに気づかず返信遅れて失礼しました!

    Mizukihoさんも悩んでいるんですね!1歳の節句が過ぎてから行事がそんなにないので、両家が顔合わせることはあまりないですが、今後幼稚園のイベント等も、悩むことが多くなりそうで、今から凹んでます(^◇^;)

    結婚してみてわかることってたくさん。
    ため息出ちゃいますねぇー!
    成長するにつれ、子供って空気とかも敏感に察するので、なるべくおおらかな気持ちで過ごすようにしたいですね☆

    • 2月23日