※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チィチィ君
ココロ・悩み

年少幼稚園に入るお子さまの集団生活について、どこまで自立させるべきか悩んでいます。具体的な行動についてアドバイスをお願いします。

今年4月に3年保育の年少幼稚園に入るお子さまをお持ちのお母様。
または経験多い先輩ママさんにお聞きしたいです🙋

専業主婦でいままで自宅で面倒みており、学校等の集団生活を始めるのにどこまで出来るようにさせれば良いか分かりません🤔

小便は全工程一人で出来ます。
大便は自分で拭く行為はまだ出来ませんが申告して自分で行きます🙋
一人で服を着る・脱ぐ(前後はまだ曖昧ですが)は出来るように日々練習しています。
まだ手づかみもありますが、補助付き箸の練習はかなり進んでいます🙆

例えば、
ボタンやチャック(ジッパー)は一人で出来ますか?
靴は一人で履けますか?脱いだら揃えれますか?

参考に教えて下さい🙇

コメント

まままり

トイレは手を貸さなくても全部自分で出来るようにしました!(入園までにしておいて下さいという説明の紙が入っていました)
園に着くと制服から体操服に着替えが必ずあるので自分で着脱も出来ました。
給食やお弁当の時間は最初の10分は箸の時間、あとはフォークありでも食べるという食べ方だときいていたので、箸で食べられるようにしておきました。
制服にスナップボタン、アウターにチャックがあるので入園前に出来るようにしました。
靴は園についてバスからみんな一斉に降りて玄関に入るので脱ぎやすいものを選びました。もちろん着脱は自分だけで出来るようにしました。

園に着いてからの流れは体験入園などでわかりますよね?それを考えると自分で出来なければいけないことがすごく多いと思います。幼稚園は場所にもよりますが基本的には教育を受けるところなので、基本的な生活、身支度は自分で出来るようにしておくとお子さんも入園してから楽だと思いますよ😊

  • チィチィ君

    チィチィ君

    キャー💦教えなきゃいけないことが沢山ありますね😨
    体験入学などはなかったので、自分の幼少期を思い出してました😅ボタンもチャックも練習始めます🙋
    教えて下さりありがとうございました🙇

    • 1月29日
yuki

・おしっこは1人で全部出来ます。
(立ってするのはたまに失敗あります。うんちは出来ませんが、特に焦ってはいません😌)
・服の着脱は全部出来ます。
(ボタンは完璧です。チャックは物によります)
・箸は補助付きで使えますが、基本はスプーンとフォークです。
(通園する園も箸はまだ使わないので持たせません)
・靴も1人で履けます。
(脱いだら揃えて所定の場所に片付けます)
・リュックも自分で背負って、降ろしてと出来ます。
(胸前の留め具も出来ます)
・物の片付け類も1人で大体出来ます。
・幼稚園や出かける日は自分で荷物準備してくれます。
(出来たら持ってきて私が確認します)

こんな感じですかね😊
幼稚園で必要であろう生活面は基本は出来るようにしてます🎵
トイレに関しては、うんちはやはり難しい子は多いので焦らず園と一緒に徐々にで大丈夫と言われたのでゆっくりやってます🙌

  • チィチィ君

    チィチィ君

    ボタン完璧との事、すごいです😲留め具のパチンも出来るなんて😆⤴️
    うちも早々に練習を始めたいと思います🙋
    教えて頂きありがとうございました🙇

    • 1月29日