※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
家族・旦那

みなさんの夫婦の寝室について教えてください。夫は、イビキと寝相が相…

みなさんの夫婦の寝室について教えてください。
夫は、イビキと寝相が相当悪いです。現在、ダブルベットで一緒に寝ているため、夜中に何度か目が覚めてしまいます。
今までは、そんなに気にならなくて爆睡できましたが、妊娠してから気になるようになりました。
今後、赤ちゃんも産まれるので、どうしようか悩んでいます。
シングルベットを2つにするか、別の寝室で寝るか。
みなさんは、どうしていますか。

コメント

cocoa

おはようございます。
うちはゼミダブルに私たちとチワワのワンコと川の字で寝ています。最近お腹が大きくなって正直きついです(笑)無印のシングルベットがあるからそのうち高さ調節して利用しようかと…。赤ちゃんが生まれても広く使えるかと考え中です。

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます。
    お腹が大きくなると自由に動けなくなるし、キツイですよね。
    もう一つベットがあるなら旦那様と一緒に寝ても広々と使えるので良いですね。

    • 2月6日
♡H&Amam♡

結婚してからダブルベッドで夫婦一緒に寝ていました‼︎
ふだん主人は寝相はいいしイビキはかかない、生きてる?って思うほど静かに寝る人ですが

1人目妊娠中、寝ているときに思いっきり腰を膝蹴りされたことがあります💦
夢見てビクッとなったそうです。

もしこれがお腹だったら…と考えると怖くなりそれから別に寝るようになりました。

仕事が忙しい人なので夜泣きで起こしちゃうのもな〜と思い子供が産まれてから部屋も別です。


今は子供たちと私がダブルベッドで寝ています‼︎
主人はリビングに布団を敷いて寝てます‼︎

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます。
    旦那様、静かに寝て下さるなら、それだけで羨ましいです。

    旦那様の睡眠を考えて別で寝ているのは優しいですね。

    ベットを買い直そうかと思いましたが、今のダブルベットを捨てるのはもったいなくて…。
    一つ敷布団を買っておくのも良いですね。

    • 2月6日
ひまわりさん

別々の部屋で寝てます!!(^-^)

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます。
    別々に寝ている方が意外に多くて安心しました。
    別々に寝ると夫婦間に距離が出てしうのか心配でしたが…そんなこと無さそうですね。

    • 2月6日
yamachan17

前は一緒に寝てたけど今は別で寝ています(笑)うちの旦那も寝相が悪くいびきがものすごいうるさいです!とてもじゃないけど同じところでは寝てられません(;▽;)セミダブルのベッドを子供と2人で広々寝ています(笑)

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます。
    寝相とイビキはセットなんですかね〜⁈
    やはり寝ていられなくなりますよね。
    ダブルベットはもったいないので、捨てずにとっておきます。今後、私も子供と使い、夫には別の布団を‼︎笑

    • 2月6日
  • yamachan17

    yamachan17

    一番最悪なセットですよね!!子供生まれる前までは一緒に寝ていましたがセミダブルのベッドも旦那にほとんど占領されとても狭い思いしてましたしかもかけ布団も全部取ってちゃってそれプラスいびきだからたまったもんじゃありません( *_* )あんまり酷くて寝れない時はぶっ叩きました(笑)お子さんが生まれたら子供と2人で広々使うべきですよ👍笑

    • 2月6日
chakoflower

旦那のいびきが隣の部屋まで聞こえるくらいなので、妊娠する前から、別の部屋で寝ています。
当然、今もそうなのですが、もし、自分がかぜをひいたりして子供と隔離して寝ないといけないとき、旦那と一緒にねてもらうのですが、そのとき、子供はいびきで寝れないんじゃないか?と不安です、幸いまだ風邪ひいてないからいいのですが…。
いまのうちにちょっとでもいびきを治すようにした方が、子供が産まれたときの夜のお世話も手伝ってもらえるかも!

  • ココ

    ココ

    コメントありがとうございます。
    やはりイビキは気になると、全く寝れなくなるので困りますよね。

    別々に寝ている方が意外と多いので安心しました。
    今後は、どのような寝室にするか検討したいと思います。
    イビキが治るなら是非治したいです!

    この先、赤ちゃんも一緒だと赤ちゃんの睡眠も削られてしまいそうで心配です。

    • 2月6日