※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

息子が4ヶ月から睡眠時間が短くなり、夜中1時間おきに起きる状況で悩んでいます。ミルクを飲まないためストレスがあり、栄養不足が原因かもしれません。離乳食を始めたが改善せず、アドバイスを求めています。

現在5ヶ月になった息子がいるのですが、
4ヶ月になった頃からコロッと睡眠時間が短くなりました。

3ヶ月のころは、余裕で10時間ぶっ通しで寝るような子だったのですが、
ここ1ヶ月は、20時に就寝、そこから3時間くらいで目が覚めて泣く→授乳→寝る→そのあと起床時間の朝7時まで1時間おきに起きる
のスタイルで、毎日夜中はすごいストレスになってます。

友達に、就寝前だけでもミルクにしたら?と言われたので、完母なのですがミルクの練習をここ1ヶ月近くしてるのですが飲んでも20m。
哺乳瓶の乳首を変えてもダメ、スパウトもダメ、スプーンだと時間かかる…。で、全く飲んでくれません。
少食なのもあるかもしれませんが、昼間は4時間くらい授乳時間があいても機嫌が悪くならないので、おっぱいは足りてるんだと思います。

昼寝も朝は30分〜1時間、昼は2〜3時間、たまに夕方に10〜15分で寝ます。
計3時間半くらいで毎日昼寝してます。
運動も、息子は元々かなり動く方なので、十分してるはずなんですが。。。スイマーバさせても効果は感じられません。

4ヶ月検診の際に、医師に相談したところ
「栄養が足りてないのかな〜」で終わっちゃいました。
離乳食始まったら少しは寝るようになるかなと思い、5ヶ月になった時点で離乳食は始めました。

誰かアドバイスください。本当につらいです。
いわゆる睡眠後退とやらはこんなに1ヶ月も続くものでしょうか?

コメント

あや

なんかうちの1人目と同じ感じなのでコメントしましたʕ ·ᴥ·ʔ5ヶ月目から二時間おきで一歳で卒乳するまでそんな感じでした笑 今2歳半ですがすくすく育ってますよʕ ·ᴥ·ʔ

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます(TT)
    1歳まで続くと大変ですね…
    でもちゃんとお子様が育ってるっていうのを聞くと、私も頑張らなきゃってなりました(;_;)ありがとうございます!

    • 1月26日
ちょこ

うちの子も9ヶ月頃夜間断乳するまでは1.2時間起き…周りの赤ちゃんの優秀さに、比べてはいけないと分かっていても比べてしまい辛かったなぁ💦
1歳過ぎた頃に夜通し寝てくれる日も出来ました。

5ヶ月頃は添い乳で乗り越えていましたよ〜

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます(;_;)
    私もよく寝る子と比べては、なぜうちの子は…ってなっては悲しくなってます(TT)
    そのうち夜間断乳も考えたいと思います。

    • 1月26日
花

睡眠退行は数週間から1ヶ月近く続くこともあるそうです。うちは睡眠退行は3ヶ月半くらいから始まり3週間くらいで治まったものの、その10日後くらいから夜泣きっぽいのが始まりました😅睡眠退行の時とは起き方が全然違いました。2〜3時間おきに起きる上に、夜中に1時間とか遊びだして寝ない状態が2ヶ月続き、お昼も基本30分×3回しか眠れない子なので私が限界になり、6ヶ月になった時点で時間限定夜間断乳(10pmに眠ったまま最後の授乳をして10pm〜7amまで断乳)と泣かせるネントレをしました😣あと、うちは昼寝が短いので就寝時間を8pmから6pmに早めました。お子さんはよく動くそうなので、疲れ過ぎとかないですかね?疲れすぎている場合も夜中に頻繁に起きたり早朝に起きてしまうことがあるらしいです。

うちも、母乳あんまり飲まないし、哺乳拒否だったので毎日ロクに眠れずノイローゼ気味になりました。娘は夜間に授乳すると昼間に飲む量がその分減るので更にストレスでした😒ちなみに離乳食は1回食だと残念ですが効果が薄いと思います😢その頃はやはり同じ様な問題を抱えている友達が多かったです。