※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
GG
妊娠・出産

産後、母が手伝いに来ているが、キッチン管理での意見の相違がストレス。母と旦那の間でイライラがあり、気配りに疲れている。母の滞在は後4日。

産後、自宅に母が手伝いに来てくれています。
しかし、我が家のキッチン管理は旦那がしており、母のキッチンの使い方や掃除の仕方がどうも気になるようでチクチク私に言ってくるのがストレスでたまりません。
旦那に何も言われないようにと母の行動に逐一目を配りイライラするのが辛いです。
母がきて数週間たち旦那もイライラのピークなのか母の足音にすら小言を言います。もちろん母には言えないので私に言ってきます。
旦那より家事ができない母ですが、産後間もない私としてはきてもらって本当に助かっています。日中1人じゃないだけでも安心です。
旦那も育児に関しては私より積極的ですし家事もこなしてくれているので感謝しています。
でも2人が嫌な思いをしないようにと気配りすることに疲れました。
母の滞在予定は後4日程度です。
頑張って乗り切る方法を探しています。
同じような方いらっしゃらないでしょうか...。

コメント

あずあず

キッチン旦那さんが管理されてるは凄いですね!

  • GG

    GG

    きっと珍しいですよね。母と似て私も家事が苦手なので旦那がメインで使っています。

    • 1月21日
みるく

お手伝いに来てもらっている側なので旦那さんが小言を言うのはおかしなことですよね!
お手伝いに来てくれているのに裏で小言を言われているなんてお母さんが可哀想に思ってしまいます。
ご主人が大人になるべきところですね

  • GG

    GG

    ありがとうございます。
    食事も旦那が作る方が栄養バランスも味もいいんです。それでも帰りが遅い旦那が毎日作るのは大変だからと母が作るのですが健康志向な旦那の口には合わないようで...
    また、母はドジなのでお皿を割ってしまったりゴミの分別を間違えてしまったりしてしまいます。そのような事があるたびにまた旦那に何か言われる!と私がイライラしてしまうんです(o_o)

    • 1月21日
  • みるく

    みるく

    それでもやはり文句を言うくらいならどれだけ忙しかろうが自分で家の事すればいいだろう。と思ってしまいます。
    お母さんもGGさんのために、旦那さんが大変だからと思ってしてくれている訳ですし文句があったとしても口に出さずにありがとうではないのかな?と思いました😖

    • 1月21日
  • GG

    GG

    きっと私も頑張ってる母に文句を言われたようで悲しい気持ちになっていたんだと思います。だからこそ旦那に何も言われないようにと母に対してもカリカリしてしまい...悪循環ですよね。
    今日はたまっていたイライラが溢れて1人泣いてしまいました。
    義母と同居で旦那も我慢している事が多いと思うのであまり強く言えません。
    あと数日うまく乗り切りたいです。

    • 1月22日
もふもふ

旦那さんの気持ちがわかってしまう方です...キッチンとか掃除とか他の人に触られたくないタイプで...💦
旦那さんからしたら親族とはいえ他人ですから同居はかなりのストレスだと思います(><)
旦那さんが管理しているところはお母さんに触れないでもらって、旦那さんにやってもらうことは出来ないですか?育児のお手伝いだけしてもらう感じで、あと数日だから家事しないでいっぱい子どもと触れ合って💓というのはどうでしょうか?
お母さんに家事をさせないのが旦那さんが気にくわないようであれば、じゃあやり方に文句言うな!って言ってしまっていいと思います(^ω^;)

  • GG

    GG

    いつもなら旦那が作れるのですが今仕事が繁忙期なためご飯作りを母にお願いしたんです...。
    母も(良かれと思って)冷蔵庫の中を勝手に整理してしまったりするのでみていてハラハラしています。
    都度注意はしてるのですが疲れました。
    私も義母と1ヶ月生活することを考えるとストレスになると思います。
    なので旦那の愚痴も受け入れようと思っていたのですが、旦那と母それぞれが嫌な思いをしないように気を使うことがストレスとなってしまっているようです。
    おっしゃる通りあと数日なのでどうにか乗りきりたいと思います。

    • 1月21日
  • もふもふ

    もふもふ

    旦那さん、繁忙期の仕事のストレスもあっての小言かもですね💦
    あと約4日間、頑張ってください(><)

    • 1月21日
  • GG

    GG

    それもあると思います。朝早く夜遅い毎日で帰宅後子供のことも色々こなしています。
    疲れがたまっているのでしょうね...。

    • 1月22日