※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Leo
お金・保険

生命保険についての相談です。家族構成と掛け金について教えてください。

みなさんは生命保険に入っていらっしゃいますか?
また、入ってらっしゃる方、死亡保険金や後遺障害の時などいくらで設定されていますか?
いま、うちは死亡した場合、給料の9ヵ月分が入ることになっているのですが、私は十分じゃないと思っています。
ですが、彼はこれで十分だと話し合いがこじれてしまいまして(T_T)
みなさん家族構成と掛け金など教えていただけませんか?

コメント

roserose

具体的な金額は明細見ないと忘れてしまいましたが、我が家はFPさんに頼んでそういうときがきたときにいくら必要か算出してもらって加入しました!!
家庭ごとに使う金額や収入も違うと思うので、FPさんに一度見てもらうと安心ですよ~(*´ω`*)
ちなみに私は知人の紹介で無料で見てもらってます!紹介とかだと安心できると思うのでまわりにいないか確認されるといいかもしれないですね(*´∀`)

  • Leo

    Leo

    回答ありがとうございます
    なるほど、プロに相談にしてみるのがいいですね!
    具体的にどれくらい必要になるのかわかると、プランも立てやすいでしょうし(^^)
    roseroseさんのように、回りにそういう方がいてないか確認してみます!

    • 2月4日
  • roserose

    roserose

    是非!
    子供育てるのにいくらかかるかとか、何年後にはおよそいくらくらいの貯金ができてるとかいろいろ算出してくれるので、家計の見直しになるし、夫婦で同じ方向見れると思います(*´ω`*)保険やさんとかいくとそこだけの保険しかすすめてくれなかったりするけど、私の担当してもらってるFPさんはさまざまな保険から比較→保険料金に対して帰ってくるのが比較一覧で出してくれるので分かりやすいし納得できますよー!

    • 2月4日
  • Leo

    Leo


    いろいろな保険から比較してもらえるの助かりますね!
    自分たちでは調べたり計算したりするのにも、だいぶ時間かかりそうですし、プロがやってくれたとなると、彼もいろいろ考え直してくれそうです♪

    • 2月4日
みし

私は死亡や障害の場合、4千万おります。
夫の場合は約6千円出ます。

家族構成は、夫、私、男児2人の4人家族です。
保険料は、夫の分は10万、私の分は7万5千、月々払ってます。

保険は個人の価値観にもよりますが…。
Leoさんのみの働きでも一家が養える程稼いでいるなら、あまり保険はかけなくても良いと思います。

  • みし

    みし


    先ほどの文章中に誤記ありました。
    夫の場合は6千万出ます。
    が正しいです。
    6千円もらってもね…σ(^_^;)笑

    • 2月4日
  • Leo

    Leo

    具体的な回答ありがとうございます
    みしさんにも保険かけられてるのですね!
    それだと、もしもの時に安心?できそうですね

    私は現在、専業主婦なのですが子どもが2才ぐらいになるまでは、働きにでないのです。
    もちろん、もし彼に何かあった場合は働きにでますが、小さい子どもがいてると、なかなかいい条件の仕事を見つけるのは難しいでしょうし…

    • 2月4日
まに

シングルマザーで子供1人です。

夫婦ではないので参考にならなかったら
すみません。

死亡時は2600万円
後期障害月々10万円です。

月々2400円支払っています。

  • Leo

    Leo

    貴重なご意見ありがとうございます
    月々2400円ですか!それなら家計を圧迫することなく支払えそうです(^^)

    やはり何千万単位で何かあった時のために保険はかけておいた方がいいですよね。
    給料9ヵ月分なんてすぐなくなると言ったのですが、仕事し始めたら問題ないと却下されちゃいました

    • 2月4日
  • まに

    まに

    はいっ2400円です∩(´∀`)∩
    生命保険ってすごく高い印象だったので
    びっくりです☆


    お給料9ヶ月分って…(*゜Q゜*)
    主様が一人で生活する分には
    なんの問題もないですが
    お子さんいてその金額だと
    苦しいと思います(;Д;)

    ましてや
    これから
    2人、3人とお子さんができるかもしれませんし…(´_`。)゙

    年齢によっては
    少し高めの保険料かもしれませんが
    絶対に見直した方がいいと思いますよ!!

    • 2月4日
deleted user

私が死亡の場合は1000万円
旦那死亡の場合は4000万円です。

家族構成は旦那、私、今月末に子供が産まれるので3人になります。

保険料は癌や医療も含め、旦那は月29000円(うち、12000円はなぜか義父が払ってくれてる)、私は月10000円+年払い45000円です。
子供は学資保険月8250円に入っていて、産まれたら月2900円(一生上がらない)の医療保険に入る予定です。

  • Leo

    Leo


    回答ありがとうございます
    義父さんが保険料負担してくれてるのはかなり助かりますね!(*^^*)

    たく嫁さんにも保険掛けられてるんですね!
    やはり、母親にもかけておいた方がいいんでしょうか…

    • 2月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那が独身のときに知らない間に義母が入ってたみたいで、、
    結婚するまで旦那も知らず、ビックリしてました(笑)
    なので旦那の保険は自分達で入っている保険に17000円払ってます。

    私も迷ったんですが、母親が亡くなって、父親が働いてると、外食が増えたり、買い食いが増えたりで母親が生きてるときにはいらなかった生活費がかさんでいくものよと言われ、子供が困らないようにと死亡保障も入ってます。

    • 2月4日
  • Leo

    Leo

    たしかに、母親がいなくなると家庭のことが疎かになってしまいそうですね(^o^;)
    そう考えると私も入っておいた方がいいかもしれませんね!
    彼にその件も含めて相談してみます(^O^)

    • 2月4日
deleted user

旦那死亡で3000万です。わたしは死亡保険金は今の所かける予定がないです。

  • Leo

    Leo


    回答ありがとうございます
    やはり、そのぐらいは何かあった時のためにあった方が安心ですよね…
    私もいまのところ、自分にはかけるつもりないのですが、働き始めたら入ったほうがいいのかな、とぼんやり考えています(*_*)

    • 2月4日
mai....2

我が家の場合はお互い死亡した時に葬儀代などにあてる300万の一時金と、子供が自立するであろう年齢までの収入保障として、月10万もらえるようにしています。以前は死亡保障で何千万とかけていたのですが10年定期で更新するにつれて保険料が高くなり払えないと思ったので、保険料が変わらないのに見直しました。主人が亡くなっても遺族年金がでますし、住宅ローンもなくなりますので、私が働ければ10万あれば十分かなと思っております。

  • mai....2

    mai....2

    収入の9ヶ月分の保障だと、金額にもよると思いますが、遺族整理すると、あまり残らないのではないでしょうか?子供の進学とはを考えると大変そうですね。

    • 2月4日
  • Leo

    Leo

    回答ありがとうございます
    なるほど、死亡保障で一度にもらうのではなく、月々いくらという方法もよさそうですね!
    一時金があればお葬式などにも当てれますし。
    その点も踏まえて、話し合ってみます。
    ありがとうございます(^^)

    • 2月4日
  • Leo

    Leo

    また、学資保険には加入されてらっしゃいますか?
    学資保険600万を彼は組むつもりでいるので、大学行くときには困らないだろうという考えですが、私はそれまでどうするの、という感じで…

    • 2月4日
ゆきだるまん

うちも収入保障保険です。
死んでしまった月から60歳まで毎月15万。
それと医療保険の特約で、一時金100万です。

退職金や遺族年金も入るので、それくらいかなと。

収入保障月3800円と
夫婦の医療保険と夫のガン保険…
全部合わせて11000円です。

  • Leo

    Leo

    回答ありがとうございます
    やはり、月々いくらという方法のほうがいいのかな、と思えてきました。
    うちは退職金などがないので、一時金を多目にして…というのも視野にいれてみます!
    ありがとうございます(^O^)

    • 2月4日
mai....2

子供まだいないので、学資保険は検討中です。貯蓄型の保険も持ってますし、お金に余裕があるわけではないので手元に残していこうかなとも考えております。
もーしですが、早くに旦那さんが働けなくなったり、不幸があった場合leoさんが学資400万、500万払わないといけないですよ。

  • Leo

    Leo

    そう考えると、なにがいいのか、どうするのが一番いいお金の貯め方なのかわからなくなってきますね(*_*)
    うちが入っているのは、もし彼に何かあった場合、私が払わなくてももらえることになっているんです。
    ご丁寧にありがとうございます(*^^*)

    • 2月5日