※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の生活習慣について相談です。寝る時間が遅く、離乳食も進まず悩んでいます。早く寝かせる方法や、朝起こす時間、離乳食の進め方についてアドバイスをお願いします。

こんにちは。皆様のご家庭の生活サイクルやアドバイスが聞きたいです😭💦


今月1歳を迎えた娘がいます。妊娠中からマイホームを建てていて、その間ずっとお互いの実家にお世話になっており、やっと完成したのが10月で、家族3人(主人、私、娘)で暮らし始めてまだ3ヶ月です。

そこで娘の生活習慣のことでご相談があり、投稿致しました。

まず、単刀直入に言うと、遅寝遅起き。
夜は夜中2時頃にやっと寝る。朝は12時頃に起きる。
朝というよりもうお昼ですよね💦なので離乳食も2回💦

12時 起床 お昼ご飯
13時〜抱っこ紐でお散歩や買い物、ドライブ
15時〜家でTV観たりおもちゃで遊んだり
16時 お菓子(ハイハイン)を2枚あげる
17時〜眠くなってきて30分〜1時間寝る
18時 晩御飯
19時 お風呂
20時〜TV観たりおもちゃで遊ぶ
22時 寝室に移動 部屋も豆球にする...が寝ず
1時半〜2時 やっと寝る (寝るまでは飛び跳ねたり、TV観たりずっとテンションハイです)

このようなサイクルを3ヶ月間ずっと続けてしまっています。寝る前にTV付けてたら眠気飛ぶのかな。。。

主人が帰ってくるのが夜23時頃なので、そこから揚げ物揚げたり、ご飯作っています💦(なので寝てない場合一旦1階のリビングに連れて降ります)
主人が帰ってきてからの方が娘も見といて貰えるし作るときギャン泣きもされないし...(キッチン行くだけでギャン泣き)けどそれも私の甘えだなと思います。

どうしても出来立てが美味しいだろなあという概念が離れず、旦那のご飯の為だけに夜23時頃から作ります💦なので私は昼夜、納豆ご飯などで適当に済ませています💦

ちなみに私は朝7時に起きて主人のお弁当作り、掃除洗濯、離乳食作りなど済ませて2階に上がるのですが、その時点で10時ぐらいで、娘の寝顔を見ながらうたた寝してしまい娘が起きる12時ぐらいまでがっつり寝てしまいます💦というのも2時まで娘寝なくてそこからお弁当箱や晩御飯の後片付けなどすること沢山あるので寝付けるのが毎日4時なので3時間睡眠じゃ眠くて眠くて😭

けど、このままじゃ絶対ダメだと思うので皆様のご家庭の生活サイクルやアドバイスなどを教えて頂きたいです。

8時、遅くても9時には必ず娘を起こす。(自然と起きてくれるのが理想)
朝昼晩3回必ず毎日離乳食あげる。
出来るだけ沢山遊ばせて疲れさせて、早く寝かせる。

まずはこの3つを頑張って目指したいです。。。
いずれ幼稚園も行かせるつもりなので生活習慣今から
つけとかないとやばいと思っています。。。😭💦💦

離乳食も全然食べなくて、床に落ちてばかり、噛めない、丸呑み、固形物食べれない。そんな毎日なんですけどこれを1回食とカウントしていいのでしょうか。。。

ちなみにミルクは起床12時 240ml 16時頃 240ml 21時〜2時の間に 240ml+160ml+160ml 飲みます💦 間間に昼ごはんと晩御飯入れてます💦 あまり食べないですけど💦

どれだけ泣いても眠くても8時頃に起こしても大丈夫でしょうか?長くなってしまい申し訳ありません。本当に悩んでいるのでアドバイスや体験談など頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します😭💦

コメント

あーか

早寝早起きはまず、早起きを定着させるところからが良いみたいなので、根気強くやるしかないと思います(´xωx`)
癖付いたものを直すの大変ですから、初めはかなりぐずると思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭そうですね...元はと言えば私たち親が付けてしまった癖なので娘の為にも根気よく頑張りたいと思います!!

    • 1月17日
🌈

お昼に起きるならそりゃ夜中まで元気ですよ😅1歳だと体力もついてきますしね。
どれだけ泣いても朝に起こすって決めないとずっとこのままですよ😂あと寝る前のTVも良くないと思います。
私も旦那には出来たて食べて欲しいですが小さな子がいると難しいです!うちはまだアパートなので寝室で寝かせてってすぐに移動できますが戸建てだと2階まであがらなきゃだし難しいですよね😭でもこのままだとくまりんさんも大変だと思うので根気よく頑張って下さい!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭はい、おっしゃる通りです...泣いてもやっぱり朝早く起こすというところから始めたいと思います!寝る前もTVやスマホの画面など観せずに寝る時間だよってことをわかって貰うように毎日やっていきたいと思います。主人にも理解してもらって、やっていきたいと思います!

    • 1月17日
  • 🌈

    🌈

    TVやスマホの代わりに絵本読んだりのが良さそうだなーって思いました😊💓暗い部屋行ったら寝んねだよってことも教えて極力リビングと寝室を行ったり来たりしない方が良いかなって思います😇

    • 1月17日
りんご

帰りが遅い旦那様はなかなか会えなくなってしまいますが、帰って来る前に寝かせて、くまりんさんが、起きるのと一緒に起きるくらいが理想的かなぁと思います。お昼寝を一緒にするとか。ミルクもだいぶ飲み過ぎかなぁと思います。飲んでいるのでおなかがすかなくて食べないのもあるのかなぁと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    そうですね...やはり8時までには起こしてあげるのが一番だと思います。ミルク飲みすぎなんですね💦だいぶ回数減ってきたので逆に少なくない?大丈夫?って思ってました💦通りで周りが断乳していくわけだ...頑張ります!

    • 1月17日
  • りんご

    りんご

    ちなみにうちの生活の流れは
    6時 全員起床 主人シャワー 私お弁当作り 娘トイレ済ませたら勝手に遊んでいる。

    6時半 主人の見送り 外まで見送り その後娘と私朝食

    7時 食器洗ったり 掃除機かけたり ゴミ集めたり 洗濯機セットしたりトイレに泡スプレーしたり。その間子供は付いて来たり勝手に遊んでいたり

    8時 ゴミ出しついでにお散歩

    9時 帰って朝寝 お散歩前に回しておいた洗濯物干したり トイレ流したり終わったら私もゴロゴロ

    10時 起床 子どもはスキルアップミルク100 私はコーヒー用意して少しのんびり

    家で遊んだり散歩に行ったり

    12時 昼食

    13時 昼寝 私も一緒に

    15時 起床 娘スキルアップミルク私コーヒーだ少しのんびり、洗濯物を畳んでそろそろ温泉にでも行こうかなぁ。←イマココ
    上がったらダラダラテレビ見たり

    18時 子供夕食

    20時 スキルアップミルク20飲んで寝室へ

    寝たら自分と主人の夕食作りという感じです。

    • 1月17日
あや@

子供の生活習慣を変えたいなら朝叩き起こすしかないんじゃないでしょうか。
無理やり起こすなんてかわいそうと思うかもしれませんが、今のままではよくないとお母さんがきっと1番わかっているかと思います。

家庭により色々決まりごとやこだわりがあるかもしれませんが、私は20時以降はテレビもつけず、スマートフォンの画面を見せたりもしません。
寝ないからと言ってそのままにしたりもしません。
21時には爆睡してもらえるようさっさと布団に入れて寝てもらっています。早く寝てもらって、その分空いた時間を仕事や家事に回しています。

我が家も旦那(現在は離婚したため「元旦那」です)の帰宅が遅く、日付変わるか変わらないかくらいにご飯を作っていましたが、時間のかかる調理は行わずぱっと作れるものにしていました。

変わりたいと思うなら今日からでもやりましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭そうです、一番よく分かっています...朝根気よく起こします。

    今日も起きるの遅かったのできっと夜寝ないと思いますが明日とりあえず朝8時に起こしたいと思います。私のせいで娘の生活習慣狂ってしまったと思うので、娘の為にも根気よく頑張ります。

    調理も主人に理解してもらい娘のお昼寝タイムなどを使って早めに作ろうかなあと思っています💦

    • 1月17日
あちこ

まず夜中に旦那さんの為にご飯作るのやめたらいいと思います😅

そして、1歳ならお母さんが添い寝してあげないと寝ないと思うので、自分も一緒に寝るようにして、10時までに就寝、朝遅くても九時には起きて一緒に朝ごはん、旦那さんはお弁当なしにして外で済ませてもらうか、自分でおにぎりにぎってもらって、まずはお母さんと娘さんのリズムを戻すことから始めては?

リズム直すの1ヶ月くらいかかります。旦那さんに言って理解してもらいましょう!

寝るときは真っ暗、朝は大人が起きたらすぐカーテンあけて電気もつけて騒がしくする、1ヶ月の間はつらくてもお母さんも頑張ると腹くくらないと治らないと思います😅

危機感と根性論で乗り切らないと変わりませんよ。

早起きはなかなかできませんが簡単に夜ふかしはするようになります😂

お母さんが生活リズムを整えるのがまず大事ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!そうですね、主人に理解してもらい、まずは娘の機嫌良い時間やお昼寝タイムを使って晩御飯早めに作ります😭💦

    一緒に添い寝してあげて、寝るまでちゃんと寝たフリ(元々夜型なので日回らないとねれません💦)して寝次第下に降りてすること済ませようかなあと思います。

    お弁当は金銭的にも絶対必須なので、私自身娘を起こす2時間ほど前に起きてお弁当や掃除洗濯などして、娘のお昼寝タイムに一緒に寝ようかなあと思います。

    とりあえず根気よく娘の為にも、私の為にも、これからの為にも頑張りたいと思います!ありがとうございます😭💦

    • 1月17日
  • あちこ

    あちこ

    うちは娘が寝てからなにかするというのがしんどいので、朝のうちにすべておわらせて、夜は娘寝るときに一緒に寝てます。

    おにぎり握ってもらいましょう😂笑

    うちは旦那の弁当もおかず大量に作って冷凍してるので毎日5分で出来ます(笑)

    洗濯物なんて全部洗濯ばさみで干してるし、家事はとことん効率化してます。

    あとは、娘さん連れて出掛けたりして疲れさせるのも大事です。

    お子さんよりも先にお母さんがまずしっかりリズム整えて下さいね。

    それが成功の鍵です!

    応援しています☺️✨

    • 1月17日
  • あちこ

    あちこ

    すいません度々。うちの旦那にも軽く相談したら、そりゃ奥さんお子さんと旦那さん一番になるように頑張ってるんだから、旦那さんが仕事時間調節して帰宅時間早めて家族が夜型にならないように生活する事ができないのかなって言われました💦

    そういやうちの旦那は子供産まれたのを機に異動希望だして転勤&夜勤なしで夕方6時には帰宅して家族で過ごせるようにしてくれていたので。

    ご家庭により色々事情があってのことだと思いますが、なんとか生活リズム戻せるといいですね。

    度々長々失礼しました💦

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山アドバイス頂き本当にありがとうございます😭💦
    私、育児についてちょっと甘く考えすぎていたようで、やはりちゃんとしなくちゃと改めて思うようになりました💦

    主人の職業が飲食店+社員なのでどうしても売り上げどきの夜は入らないといけなくて😭22時閉店のそこから片付けなのでやはり帰宅時間早めることは厳しいみたいです...あちこさんのお陰で主人にも相談できました!晩御飯もお弁当も、まずは娘と私優先で、余裕があればでいいと言ってもらえました!本当にありがとうございました!明日から早起きさせてみます😍

    • 1月17日
  • あちこ

    あちこ

    そうかぁ〜、旦那さんも大変ですね😫💦

    そんな中、ちゃんとお話できて、きちんと協力してくれる旦那さん素敵です😂✨

    最初しんどいと思いますが、頑張ってください✨

    陰ながら応援しています☺️♥️

    • 1月17日
とるる

私もまだ一歳ならないうちというか、赤ちゃんの時からリズムをつけるために、朝は起こして日の光を浴びさせるのが大切だと言われました😊☀️
生活のリズムはそこから!!!
朝起こしてないなら夜は寝ない!!って思ってます!私も正月保育園休みで連休で夜遅く(それでも11時までには寝てます)、朝は遅く(それでも8時半)に起きたらリズムを取り戻すのが大変でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やっぱり一度ついたリズム戻すの大変ですよね...とりあえず生活リズム徐々に戻していきます!ありがとうございます😭😭

    • 1月17日
なこ

私も夜型なので子供が生まれてリズムを改めるの苦労しました〜

コツは午前中に遊びの予定を入れることです😊習い事、支援センターのイベントや解放園庭など
行かれる予定の幼稚園で未就園児向けの行事やってませんか?
子供にいろんな経験してほしいなと思うと、幼児向けのイベントは大抵午前中なので早起きできると思います✨

晩御飯はレンチンでいいのではないでしょうか❓この時期作り置きしやすいですし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!私も今からリズム改めるの苦労しそうです💦

    イベントあまり意識していませんでした、近くでないか調べてみます🌟

    晩御飯も主人に理解してもらい、作り置きにしたいと思います!レンチンなら主人でもできますし...☺️

    ありがとうございます🌟!!

    • 1月17日
  • なこ

    なこ

    お金がかかるとか、予約必須の催しに申し込んで自分を逃げられなくするのもおすすめです😄

    走り回るようになったらこっちが嫌がっても(笑)外にでたがるので自然と朝方になって行くのではないでしょうか〜?おたがいがんばりましょう〜✨

    • 1月17日
わんわん

うちも主人の帰り基本遅いですが、
わたし仕事しているので、
仕事から帰宅後すぐ主人のご飯も
作って置いておきます。
20時くらいには布団に入るようにしてますよー!!^_^
わたしもそのまま寝ちゃうので旦那に会わない日もザラにありますが笑

朝早く起こしたら必然的に夜はすぐ眠たくなるのでしばらくは朝8時とかに起こしていく習慣をつけたらいいかと思います😊