※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父母より年上の人と結婚。介護要員か不安。義母の言葉で驚き、別居考え中。旦那は介護目的での結婚否定。

75歳の父母がいる一回り以上年上の人と結婚しました。同居です。私も、若くて気づかなかったんですが、私って介護要員なんですか?
先日、義母に「私の親は、兄嫁が介護した」「施設には入らない」と言われました。
旦那はすごく優しくて、私を介護要員のつもりで結婚したつもりはないそうです、、、
義母の発言にびっくりして別居を考えてくれています。

コメント

deleted user

私も主人とは一回り年が離れていて、義父母は70超えてます。
主人が長男なので敷地内同居しています。
いずれ介護する時がきたら私がしないといけないだろうな、という覚悟は持って結婚しました。

ありがたいことに今はまだ義父母は元気ですが…

そのお話があったということは、義父母はままりさんに介護してもらうつもりなんでしょうね💦
どちらにしてもこの高齢化社会のご時世、義両親の介護問題は避けて通れないと思います。

ご主人含めて義両親としっかり話し合いされた方がいいと思います!

そーママ

1回り以上離れてるわけではなくて旦那と5つ違いですが、旦那が兄弟と9歳離れてるので義母が76です。
うちは車で5分の距離に住んでるので一応別居ですが、旦那の兄姉は 旦那が学生のうちに皆離れたとこに家を建て実質私たち夫婦が将来的に面倒を見なくちゃいけないです。

介護要員にしてるつもりはないだろうけど、何かあった時には頼むね、ってことだと思いますよ。昔はどうしてもデイサービスとか介護施設に入るのは一部の人だけだったから家族が面倒を見るのが当然だったから😅
うちも「あなたしか頼りになるひとがいない」とか言われてはじめは頼られて嬉しかった反面、子供が小さい➕仕事もしてるのに 病院の足にされたり甘えてるな、と感じるとこもあります。私はできることしかしない、ときっぱりいってあります。(今、若干の認知症ぎみ)
義実家は古く介護する環境ではないし、自分ができない範囲のことは施設やデイサービスを利用しますよ。

かかちゃん

同じように年の差婚の為75歳くらいの義父母がいます。
私が介護福祉士ということもあり、結婚する時に「老後は安心だ」と義母に言われました😂
やる気ないですし、2人で働かないと家計が回らないので無理です(笑)
旦那も施設に入れる気満々なので、介護はしなくて良さそうです👌
旦那さんの理解があって良かったですね😭

空色のーと

介護要因として結婚した訳じゃないですが、現実問題としてそうなるものかなーとは思います‪‪💦‬

ダダダダダダンダン

期待はされているでしょうね💦
気になるのが施設には入らないと主張されてるところです。容態にもよりますが在宅介護は凄惨ですよ。これからお子さん作るならなおさら。
その辺りは旦那さんとこっそりでいいので、義親が体を悪くしたらどうするのか、施設に入るお金はあるのかなど早めに相談、確認しておくべきです。

deleted user

うちも一回り以上離れてるのですが
何も考えずに結婚しました。
今お義母さんは70過ぎで、
元気すぎて介護とは無縁そうですが、
この先どうなるか分かんないので、
覚悟はしてます。
でも、お義母さんには
あんたたちの世話になるつもりはないから安心して。と言われてます😲
家庭環境にもよると思いますが、
介護要因として結婚したわけではないと思いますが、
現実問題として
頭の片隅においておいた方が
いいかもしれません。
我が家は転勤族で
義両親と同居してるのは
主人の妹さん夫婦なので
ますますどうなるのかわかんないです😲

バタ☆タコ

初めまして失礼いたします。
法律上は実親の介護義務は実子側に有りますが…同居しているとお嫁さんも義務が発生したり、現実的には法律関係なく義親の介護は何らかでも発生はしますよ😅

発言からしても介護要員としてではなくとも、ままりさんに義理母様は期待しているいるんでしょうね💦

旦那さんもご理解ある方の様ですから…😊
同居しているならまずはご夫婦でしっかりと今後の親御さんの介護等々に付いてやお子さんがすでにいるなら教育の事、新たに望まれているなら尚更介護しながら子育てはご夫婦で協力しても現実的には無理になって来たりするのでヘルパーさんや介護施設等々福祉等利用含めもお互いにすり合わせや少しでも具体的にした来た方が良いかも知れませんよ😞💨

それから旦那さんから義理両親や他のきょうだいにも話してもらい自分達の気持ちや他のきょうだいの考え、当事者である親御さんの介護への希望等お互いにすり合わせが出来れば理想的ではあるのですが…😅

義理両親も健康や元気でも年齢的にもご高齢になって来ていますので同居関係なく遅かれ早かれの事にはなりかねませんので先延ばしやなあなあにしないで出来る内には相談や確認はして置いた方がのちのちのためにもなりますよ❗

ぽこ

同じく年の差婚で義父母が70代です✨
その言い方は介護要員としてみているのでしょうね💦
私は旦那さんが一人っ子なので、結婚前から義両親の介護は出来ないけどいいかと何度も確認して結婚しました。
義両親はなにも言ってきませんが、ある程度蓄えはあるだろうし、どちらかが悪くなったら施設に入ってもらおうと思っています。
冷たいかもしれませんが、私は実祖母の介護をしたことがあり、素人が介護することがどれだけ無謀で大変なことを知っていますので💦
もし施設に入る蓄えがなかった時のために(あるとは思いますが)、旦那さんとも話し合って義両親のための貯蓄もしています。
最悪義実家を売るぐらいの気持ちです。

さあママ

その時の状態によるとも思うんですけど、義母さんが寝たきりだったらサービスばんばん使って良いと思います🔅施設にも早くから申し込んでおいて、どうにも出来ない状況にしても良いと思います🔅綺麗事で済まないですからね💦