※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カカオ
家族・旦那

自分のおばあちゃんは80歳こえてます。私の自宅から1時間半かかるのです…

自分のおばあちゃんは80歳こえてます。私の自宅から1時間半かかるのですが独り暮らしで生活保護を受けてるので食材を巻き付き1回届けに行き、雑談して帰ってくるのですが毎月毎月どんどん調子が悪くなり酸素濃度が85になり酸素ボンベを着けなきゃいけないかもしれません。
おばあちゃんの子供は9人もいます。しかし誰もひきとりません。私からみたらおじさん、おばさんで昔はよくその配偶者を含めたくさんの子達が遊びに来てましたが今はおじさん、おばさんが1人で様子を見に行くようで食材も私か母だけで持っていてます。
昨年同じ年の旦那のおばあちゃんを亡くしたこともありみんなもっと真剣に考えて欲しい。話し合って欲しい。と母にも伝えましたがあまり聞いてもらえません。
あんなに毎日賑やかだったのに今は独りでなにするにも酸素濃度が低いせいでハァーハァーしてます。
もっと何かできるこもはないか?考えても私も再婚して連れ子がいて子沢山になり月一回が会うのが限界です。皆さんの中で似たような状況の方いますか??アドバイスもらえるとありがたいです。
今のおばあちゃんの状態を考えると不安や、心配や、歯がゆい気持ちでいっぱいです。

コメント

ひなまま1024

おばあちゃんは介護保険申請して使ってますか?酸素ボンベが必要な状態なら訪問看護とか入ってくれますし、独り暮らしが困難であればホームとかにも入ることができると思います。おばあちゃんがすんでいるところの役場で相談するといいと思いますよ。掃除とか買い出しとかデイサービスなど色々なサービスが使えると思います。

  • カカオ

    カカオ

    ありがとうございます!お返事遅くなりましたがおばあちゃんは先日亡くなつてしまいました。とても複雑です

    • 1月25日
なっち84

たしかに大変そうですね。
本人は嫌がるかもしれないけど、もし、カカオさんがいないときに何かあり、連絡もできないということもあり得るので、24時間面倒みてくれる、介護施設に入所させることもかんがえないといけないかもしれません。
ちょっと違うけどうちのおばあちゃんが認知症になり、(もう亡くなってますが)おじいちゃんが介護していましたが、おじいちゃんも肺炎で入院となってしまい、お父さんたち兄弟は仕事や、私たち子供も学校あるしで毎日は行けず、本人が嫌がってでも施設に入れました。お風呂や食事、具合悪くなった時の対応もしてくれて、助かりました。

  • カカオ

    カカオ

    ありがとうございます!お返事遅くなりましたがおばあちゃんは先日亡くなつてしまいました。複雑です

    • 1月25日