※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
家族・旦那

結婚式の母親の服装についてです。今年の夏に結婚式を挙げます。わたし…

結婚式の母親の服装についてです。
今年の夏に結婚式を挙げます。
わたしの親は両親ともいますが、旦那の親は母親だけです。

私は勝手に、父親はモーニング、母親は留袖をきるものだと思い込んでました。友達の結婚式には何十回と参加してきましたが、そのパターンが多かったのでそうするものだと思ってました。

実母は「私、ドレスとかないし留袖レンタルするねー」っと
結婚式が決まった時から私に言ってました。

しかしお正月に旦那の実家に言った時義母は
〇〇ちゃんのお母さん留袖きるって言ってた?私長男の時にドレス買ったからそれ着る予定なんだよね~と言われました。

正直な事言うと、え?と思いました。
自分の意見ばかり押し付けてきて、わたしの母の意見はいかない。
でも、新郎の母だしそこはそちらに合わせるのが普通なのかなっと思い私も、その時は言っておきます~と返しました。

きっとわたしの母に言っても、旦那の母に合わせると言うと思います。

でもよくよく考えてみたら、
私は自分の結婚式っというのもあって、旦那の母、私の母には留袖を着てビシッときめてほしいなって言うのがあります。両親へのプレゼント贈呈など、手紙なども渡す予定でみんなの前にもたつので尚更、他の参加者とは違う服装をしてほしいなと思ってます。

レンタル代、着付け代は出すつもりです。
旦那の母に合わせてドレスを着てもらうべきか、留袖着てほしいと言ってもいいか、その場合、わたしの母の意見が通ったと思われて悪い気にならないか考えてます。
何かいいアドバイス等あればお願いします。

コメント

deleted user

エリィさんが留袖を着て欲しいのであれば伝えてもいいと思います😊
主役はエリィさんと旦那様なので❤️

  • ぴよ

    ぴよ

    コメントありがとうございます😊
    当日心残りになりそうなので伝えてみようと思います😌🎵

    • 1月4日
ぴよぴよ

長年、ブライダル衣装のコーディネーターをしておりました!

実はお父様がモーニング、お母様が留袖という組み合わせは現代の日本独特なんですよ💓
(海外だと洋装で揃えますし、日本古来だとお父様が袴です)

もし、義理のお母様に留袖を着ていただくとすれば…レンタル代や着付け代もお出しになるとのことですし、
『衣装を見に行ったら、お母様に似合いそうな留袖を見つけたので私たちからのプレゼントとして当日着てほしい』と伝えるのはいかがでしょう?✨
旦那さまから『結婚式でしか着れないものだから、記念に着てほしい』『留袖姿みてみたい』って伝えると効果倍増しないですかね?笑😁

ドレスでもステキですが、
両家のお母様がお着物で揃っていると場も締まりますし、写真映えもしますよね!!
留袖は着付けなど当日面倒ですが、
やはり結婚式にふさわしい格式高い衣装だと思いますので、素敵だと思います。

ご参考になれば…🙇‍♂️

  • ぴよ

    ぴよ

    詳しくありがとうございます🙇
    記念に着てほしいなど留袖姿みてみたいは効果ありそうですね😳旦那に伝えてもらおうかと思います!

    • 1月4日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます😊

    子育てしながらの結婚式準備、大変ですよね💦無理なさらず✨
    素敵な結婚式になるといいですね💓

    • 1月4日
ゆう

留袖を着てほしいと言っていいと思いますよ😊一生に一度、写真に残る思い出ですからねぇ✨レンタル代はこちらで負担をします、お着物着てほしいとお願いしてみては?腰が悪いとか、着物が苦しくて無理とおっしゃるならドレスで統一するしかないですけどね💦

  • ぴよ

    ぴよ

    写真に残るの考えたら尚更留袖着てほしいです💦😊
    どちらも腰が悪いなどなく健康です!伝えて見ます🎵

    • 1月4日
なーな

留袖着てほしいと言っていいと思いますよ。
ですが、主さんから言うと角が立つといけませんのでご主人に言って頂くほうがいいかと思います。

私の家も結婚式をした際、両家母ともに留袖なんて歳取って見えるし堅苦しいからドレスを着たいと言いましたがどちらにしてもレンタルになるので却下しました😂
実際、式場にも確認しましたが来賓の方に着物を着てくる方がもしいたらホスト側である母たちのほうがドレスだと衣装が格下になってしまうので良くないと言われました。
そのことも伝えた上で納得して留袖着て頂きましたよ。

  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね😳
    ちょっとした理由付けにもなるので私も旦那を通してその事伝えてみようかと思います🎵ありがとうございます🙇

    • 1月4日
アイアイ

衣装合わせに一緒に行ってついでに留袖見て「着てはどうですか?」って聞いてみるとか。
お兄さんの時にドレス着たのなら弟の時には留袖を着るのもいいと思いますよね。
ドレスも留袖も着られるなんて義母さん幸せですよねぇ😊

  • ぴよ

    ぴよ

    なるほどですね🤔それもいいですね🎵旦那の兄弟は更に下に弟くんもいるのでその時どうなるかわからないしうちらの時は留袖推しにしてみようかと思います!ありがとうございます🙇

    • 1月4日
白米

義母も洋装でいいか?
義父もモーニングはしっぽみたいでみっともない。

など言われましたが、
体調が悪いなどを除けば、両親は留袖、モーニングが当たり前と思っていたので着てもらいました。

私が着てほしいんだから、着付け代を出せと暗に言われました。

すごいイライラしたし、墓場まで持っていく案件ですが、やっぱり着てもらってよかったです。

式に来てくれた友達には、モーニングと留袖だから、親戚ではなく、親と判別してもらえるし。

結婚式のイライラ、モヤモヤは残りますよー。

  • ぴよ

    ぴよ

    私もその組み合わせが当たり前だと思ってました😅
    着付け代等は出すつもりですが、先に出せと言わせるとイライラですね😱
    モヤモヤ残らないためにも留袖着てもらいます!ありがとうございます🙇

    • 1月4日
れん

特別な理由がなければ、ふたりの想いなんだけど、留袖きて欲しいことを旦那さんのお母さんに話されては?
ふたりで話すか、旦那さんから伝えてもらうとか。
わかってるモヤモヤ残すよりいいですよ🙂

ちなみに私の友人の結婚式は、ふたりとも留袖でじゃなかったですよ🙂

うちは、母が病気を数年前やってその関係で締め付けのあるものができないので、留袖は着ませんでした。
逆に義母は留袖しか持っていなかったのと義母にも着れない事情あったので、留袖を着てもらいました。ふたりとも格好が違いますが、結婚式に参加してくれるだけ幸せだと思ったので、特に言いませんでした。

  • ぴよ

    ぴよ

    旦那を通して留袖着てほしいと伝えてみようと思います!モヤモヤ残りそうですしね😱
    ありがとうございます🙇

    • 1月4日
Maddie

旦那様に言ってもらいましょう。新郎母やし、留袖で正装してな!って。
私達の時も、義母は留袖でした。それが当たり前のような感じでした。

  • ぴよ

    ぴよ

    旦那と話して伝えてもらおうと思います!コメントありがとうございます🙇

    • 1月4日
姉妹ママ

レンタル代、着付け代を出す予定だから、留袖を来て欲しいと伝えていいと思います💡

プランナーさんや衣装のスタッフさんも留袖を着られますよね??と言った感じだったのでそれを伝えても良いかと💡
格式が下がってしまうよりは絶対いいですし💡

  • ぴよ

    ぴよ

    着ますよね前提での伝え方ありですね🤔伝えてみようかと思います!
    ありがとうございます🙇

    • 1月4日