※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
お仕事

育休中で保育園に正規復帰するかパートで復帰するか悩んでいます。正規だと勤務時間が不規則で、パートだと給料は良いけど担任が難しい。家庭のサポートも限られています。

育休中だけど保育園正規で戻ろうかパートで戻ろうか…
欲を言えばまた担任持ちたいし、産休入る前に見てた子達をみたいけど、1年以内に戻るとなると離乳食とか作って育児しながら絶対自分が大変だし、
一番の問題が正規だと勤務時間毎日違うから早番だと6時半前には家出ることに…そうなるとそんな時間から保育園やってないし遅番だと19時までだから迎えに行くのかなり遅くなるから今度はどこも終わってるだろうし…
でも時短やるくらいならパートで戻った方が給料いいし
時短は担任持てるけどお金が…
1年くらいパートで余裕が出たら正規に戻った方がいいのかなぁ…

旦那さんにも頼めるけど夜勤もあるから下手したら朝会わないし、夜も少しの時間子どもが1人になってしまう、、
働くママすごいなぁほんと、、

コメント

miii

願望があってもしっかりと客観視出来ていてもう、自分の中で答えは出ているように思います(^^)お子さんが小学校上がってから正規でも良いと思います!

  • りんりん

    りんりん

    産休入る時に担任持ってた子の保護者さんから戻ってきたらまた先生が担任がいいって言われて早く担任戻りたい欲がすごくて🤣

    • 12月29日
  • miii

    miii

    それは、嬉しいですね!保護者さんからそこまで支持を得ているみかりんさんに私も娘を預けたいです💕

    • 12月29日
  • りんりん

    りんりん

    ほんとに嬉しくてこの仕事やっててよかったって思えた瞬間でもありました🤣

    • 12月29日
ママリ

私も保育士です。
正規では無理だなぁと思ってます😣
子どもが保育園行き出したら、熱が出て呼び出されたりもするだろうし、残業とかもあると困るなーって思います。
自分の子の行事と被って休めなくなるのも困るし😭
子どもが鍵っ子になれるぐらいまではパートで頑張ろうかなと思ってます。

  • りんりん

    りんりん

    同じですね!!
    やっぱり厳しいですよね(´×ω×`)
    生まれて数ヶ月で予防接種もいっぱい始まるし…
    確かに行事!絶対重なりますよね😫
    パートは書類はないけど基本雑務だからそれがなぁって思っちゃいます(´×ω×`)

    • 12月29日
とまと

私はまだ妊活中で子どもはいませんが、結婚するまで保育士をしていたのでお気持ち凄くわかります!私も0歳児からみてきた子達を出来るなら卒園まで見届けたかったです😭😭通勤に1時間半はかかる為戻れませんでした😢保護者の方からの言葉って本当に嬉しいですよね☺️✨

  • りんりん

    りんりん

    私も産休入る前0歳児見てたんでまだ歩けなかった子達が普通に歩いてお喋りしてって成長を親でもないのに見たくてみたくて…🤣
    私も片道40分ほどかかるんでほんと迷います…

    • 12月29日
  • とまと

    とまと

    そうなんですね✨可愛い時期ですよね☺️お気持ちわかります😂私母園なので今でもたまに保育園行きますが、保護者の方に先生戻ってくるんですか?ってよく言われて、戻りたい気持ちは山々なんですって言ってます(笑)
    片道40分なんですね💦それは悩みますね😢

    • 12月29日
  • りんりん

    りんりん

    戻ってくるんですか?って言葉も嬉しいですよね🤣
    今住んでるところと働いてるところ市が隣だから住んでるところの市で探すかもう自分の働いてる市で探すかも問題です😫いっそ、自分が働いてるところに入れれたら楽すぎるんですけどね(´×ω×`)

    • 12月29日
  • とまと

    とまと

    はい✨嬉しくてにやにやしちゃいます😂笑 正職は大変ですけど保護者とのやりとりとか、成長喜びあったりとかそゆとこにもやりがい感じますよね😭💕
    そうなんですね💦色々と大変ですね😖けど仕事も育児も頑張ろうとしているみかりんさん素敵です!私も子どもほしいですが、できたらできたでしっかりやっていけるか不安です😫
    みかりんさん応援してます😊

    • 12月29日
みなみ

わたしも保育士してました。
3月末まで正規で、4月から先週まで派遣で。
どちらもしてみて、自分には正規で担任持ってする方が合ってるなーと感じましたが、子どもが産まれて復帰となるとパートじゃないと無理だなあと思ってます。
実家、義実家共に遠く頼れる人もいませんし、送り迎えの時間を考えたり、行事、持ち帰り仕事などを思うととてもとても。
担任となると、ほどほどができない性格なのも分かっているので。
正規で担任持った方がもちろんやりがいもあるし、子どもへの思い入れも段違いにありますが、まずは我が子との関わりを大事にして、落ち着いてからでいいかなと思ってます。
落ち着いてからでもできる仕事だと思うので^_^