※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.。❁*
お金・保険

ふるさと納税について、返礼品と節税の仕組みが理解できず悩んでいます。踏み出せない理由や、家族構成による注意点、名義や金額について教えてください。

ふるさと納税についていくつか教えてください💦

1⃣「自己負担2000円で返礼品がもらえる」
「2000円以外の残りは全額控除され節税になる」
ということはわかったのですが、実際にはどのような形でお得になるのですか?😣

確定申告後、還付金が振り込まれる(今年払った分から返してもらえる)のか
翌年の所得税や住民税などから引いてもらう(請求される税金が少なくなる)のか…

最近ふるさと納税のCMが増えたので気になっているのですが

そのあたりの仕組みがよく理解できないのと、家族によっては名義や金額を気をつけないとむしろ損という話と、2000円は払わければならないんでしょう?というドケチ心のせいで踏み出せずにいます。

2⃣たとえば、A市に5万、B市に3万、C市に2万の計10万円ふるさと納税をしてそれぞれ返礼品をもらったとしたら、「9万8000円は1⃣の形で返金(?)され、実質2000円で全部の返礼品をもらえる」という理解で合っていますか?

3⃣気をつけるべき名義や金額というのは何でしょうか😣節税だから非課税の人では意味がない、ということですか?夫(年収400万ちょっと)、私(育休中のため税制上は夫の扶養)、0〜1歳児1人(社保も税も夫の扶養)です。我が家の場合、名義と金額にどう気をつけたら良いか教えてください💦

勉強不足な上、いくつもすみませんがよろしくお願いします😭

コメント