※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
お仕事

保育園と仕事の悩み。専業主婦で2人目妊活中。パートで働きたいが保育園の問題あり。貯金もできず、子供との時間も考慮。意見やアドバイスを求めています。

こんにちは。
保育園と仕事の悩んでいます。
カテ違いだったらすみません。

1歳半の子供を育てている専業主婦です。2人目妊活中です。計画では2人目を間をあけずに産んで落ち着いてから仕事を探そうと思っていましたが、なかなかそううまくはいかず…

煮詰まって考えすぎているとダメかなと思い最近、条件が良さそうな所を見つけ週4〜くらいでパートに行こうか悩んでいます。貯金も出来ていないこともあり。。
貯金できてないのに二人目⁈と思うかたもいるかもしれませんが。姉弟ほしいので。

家で子供といるのも退屈というか、子供も同世代の子達と触れ合っていたほうが楽しいのではないかとも思ってきています。普段から親の事を追わず、児童館でも楽しそうにしています。
しかし色々調べてみると認可保育園は今のうちの状況では入れなさそうで、無認可だとおそらくパートの給料の半分、それ以上は保育料で消えそうです…。
最初はきっと慣れない保育園で風邪など引いて休んでしまうことが多くなったら、マイナスの月もあるかもしれません(><)

そこのパートは産休、育休のある会社みたいなので預けながら少しずつでも貯金を頑張り1年くらい働いてから2人目を考えてもいいのかなとも思ったり…、、
多くない収入のためにバタバタ過ごさず節約して、3歳くらいまでは我が子の成長をみながら妊活を頑張ったほうがいいのか、考えがまとまりません。
旦那は私が思うようにすればいい、という感じです。

似たような状況のかた、意見あるかたいましたら、意見聞かせてください。まとまらない文章ですみません。
悩んでいて決められず、こちらに質問させて頂きました。








コメント

かか

うちも年子で出産して産み終わったら働こうとしてましたがなかなか授からず1歳半の時にパートで勤めはじめて2歳なった時に妊娠がわかりギリギリまで働かせてもらって今育休頂いてお金ももらってます!

今はこれでよかったと思ってます(*^^*)


お金があると心にも余裕が持てますしうちの地域だと育休中も子供は継続で預かってもらえるので平日は下の子の面倒をちゃんとみれるので。

2人目が保育園に入る時も上の子が保育園に入ってると点数プラスで入りやすいですし育休中からなので専業で預けるより入りやすいと思います(*^^*)

激戦区では無いためゆるいとは思いますが参考になれば!

上の子も自分である程度のことは出来るようになってたので色々助かる部分も多いです。年子だったら私はやってけなかったと思います

  • きー

    きー

    ご意見ありがとうございます!
    2人目預けるにも専業より絶対預けやすいですよね。私の理想の形です!
    預けながら働いても結構プラスになりましたか?

    • 12月18日
  • かか

    かか

    んーーープラスといえばプラスですが👶

    ちゃんと働けば10万円で子供の体調悪くて休んだりしたら最低で6万円とかしか稼げませんでした!保育園が認可だったのでうちは保育園代35000円でちゃんと出てればそれなりにプラスですが休んだ時はおこずかい程度にしかならなかったり。。無認可だとかなり金額が高そうですよね😨


    でも今子育てしながらも育休でお金が貰えるのでそれは本当に大きいです😊

    • 12月18日
  • きー

    きー

    そうなんですね!
    うちはたぶん月々のお給料で大きい貯金はできなさそうですが、育休手当大きいですね!😀後々働いてて良かったって思いそうです💡
    参考に考えてみますね、ありがとうございます!

    • 12月18日
deleted user

期限を決めて妊活してます。
1人目、2人目ともにそうしていて、特に2人目は2学年差で授かれなければ、少し間をあけてその間仕事をしようかと思っていました。結局、最後のチャンスで授かれたのでそのまま専業主婦をしてますが、3人目についても決めた期間に授かれなければ、一旦治療はおやすみして、仕事を探そうと思ってます。

  • きー

    きー

    ご意見ありがとうございます!
    私も2学年差で希望してるのですが、思い通りにいかず迫ってきてます(^^;
    ダラダラと考えるのではなく期限決めることは良いですね^_^参考にさせていただきます!

    • 12月18日
はじめてのママリ

私もパート(正確にはアルバイト)で育休中です。同じように保育園は給料のほとんどが消えてしまうという点で入れるのやめました😫それだったら人に預けず自分で見ていたほうがいいので💦同じ職場の先輩ママも、やはり病気をもらったりして思うようにシフトに入れないと言っていました。そうなるとパートだと赤字ですよね😣

今のところは育休が終わったら休職にするか、旦那が休みのときに見ててもらって週一くらいで復帰するか考えているところです。(辞めるという選択肢もあります!)
うちは二人目は3歳差か4歳差を考えているのでそれまではゆっくり過ごすと思います😂でも認可に入れる状況なのであれば預けて復帰してもよかったなーと思います!うちの地域は激戦なのでパートじゃまず無理です😫

  • きー

    きー

    ありがとうございます!
    そうですよね…ほとんどパート代無くなっちゃいます😣預ける意味ないですかね。うちも旦那が休みの日に単発の仕事行こうかなーとも考えてました。悩んでしまいます💧

    • 12月18日
きなこ

子どもはもう1人欲しいなと思っていますが、いつ授かれるかも分からないし、もう少し娘1人を可愛がりたい気持ちもあって✨
社会復帰して貯金もしっかりしたかったので、娘が8ヶ月の時、タイミング良く認可保育園へ入園出来たので、新しい職場で仕事復帰しました☺️
この結論で良かったと思っています。今は娘と2-3歳差で子ども授かれればなーと。旦那さんと話しています。

  • きー

    きー

    ありがとうございます!
    お子さん8ヶ月で預けたんですね!すごいなーと思います。私も社会復帰したいです、ブランクがあけばあくほど腰も重くなりそうで😔でも貯金出来るだけ預けて働けるんだろうかと…。

    • 12月18日
  • きなこ

    きなこ

    今は週3-4日、1日7-7.5時間勤務で月に15-16万ほどお給料を頂いています。保育料も去年仕事をしていなかったこともあり、今は月24800円なので、月に10万以上は自分のお金を貯金出来ています✨お金に余裕が出てくると、気持ちにも余裕が出てきます。

    • 12月18日
  • きー

    きー

    10万円以上も貯金出来るの羨ましいです!うちはどのくらい働けるかまだ分からないのですが、貯金できても3-4万円とか…かもしれないです😣だから悩みます。でも働いていたほうが今後良い気もするので。

    • 12月18日
  • きなこ

    きなこ

    娘も楽しく保育園に通ってくれていますし、私も毎日家にいた時より今のほうが充実してる感はあります✨
    休みの日に出掛けることも多くなりましたし、子どもに対してのストレスが減ったことが大きいです。
    子どもには出来るだけ不自由なく生活して欲しいので、今のうちに保険とは別に毎月貯金しています。

    • 12月18日
  • きー

    きー

    子供が小さいうちが貯め時っていいますよね。なのにうちは出来てません😥それも心配です。
    娘も嫌がらず保育園通ってくれる感じはしますが、、もっと保育料安くしてくれーーと思います😑

    • 12月18日
  • きなこ

    きなこ

    今のうちに貯めておきたいですよね。私立に行くこととかも考えると、さらに貯めなきゃと思って💦
    保育料高いかと思いますが、安全に通わせてくれて、色々学んできてくれることを考えると仕方ないのかなと思います。その分、得られるものはたくさんありますょ✨

    • 12月18日
  • きー

    きー

    なるほどです!家庭では教えられない事、色々経験できますよね。
    真剣に考えたいと思います!
    ありがとうございます😌

    • 12月18日
deleted user

私と全く同じ状況で、思わずコメントしちゃいました!
私も1歳半の娘がいて、二人目妊活中です。…が、やはり一馬力だと家計が苦しく貯金もあまりできていません。でも兄弟が欲しい!
今回で妊娠しなかったら…
保育園に空きがあったら…
もしかしたら働くかもしれません。
でも働いてすぐに子どもできましたじゃ、職場に迷惑ですよねきっと。
だから二人目ができてその子が1歳になると同時に上の子も一緒に保育園に入れたらな〜なんて甘い考えでいます😭

産休、育休がパートとかあるんですね!!(⊙︎ロ⊙︎)

  • きー

    きー

    ご意見ありがとうございます!
    同じ状況なんですね!色々悩んでしまいますよね(><)
    私も前はそう考えてました!下の子が1歳位になったら二人共同じ所入れたいな〜と。でも基礎体温も最近安定しないし二歳差希望でしたが、半分諦めてきてます…😥 認可は入れなさそうで少しのプラスでも認可外に入れようか本当悩みです。。

    • 12月21日