※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずな🌻
お金・保険

退職時に離職票のコピーを持っておき、原本はハローワークに提出し、扶養や国保に入る際にはコピーでも可。他に必要な書類は会社に受け取っておくと良いです。

退職したら旦那の扶養に入ろうと思っています。
この扶養手続きに時間がかかるようなら国保に一時期入ろうと思っています。
そして出産が終わったら失業保険を使おうと思っています。

この際は退職する時に離職票と退職証明証と社会保険喪失証明書どれも取っておいた方がいいですか??
それとも離職票のコピーを持っておいてハローワークには原本を渡して扶養に入る時や国保に入る際にはコピーでも大丈夫ですか??

他に退職する際に会社にお願いして受け取って、退職してからこのような手続きでの必要書類はありますか??

コメント

はるる

とりあえずもらえるものは、貰っておきましょう!

旦那さんの会社に提出するのは、ハローワークの失業保険の紙わかりますか?あれが必要になってきますので、

退職後回る順番的には
1、ハローワーク失業保険の手続き
失業保険資格証明書を発行していただく(説明会後いただけます)

2、旦那さんの会社に上記のコピーを提出する。


国保ですが、ととさんの会社がいつまで社保を払ってくれてるかで手続き変わってきます。

期限が切れたものはつかえないので、一時的に国保に入るのも手です!

  • かずな🌻

    かずな🌻

    失業保険保険の手続きが先になるんですね!!!😳😳😳

    順序まで丁寧に教えていただきありがたいです😭😭✨

    • 12月18日
  • はるる

    はるる

    私も同じ道を歩いたので(о´∀`о)

    説明会終了後、雇用保険の延長してくださいねー!最大3年間まで延長できます。

    あと、源泉徴収は必ずもらっておいてください✨

    • 12月18日
  • かずな🌻

    かずな🌻

    延長忘れないようにします🎵

    源泉徴収ですね!!!
    それももらうのか迷っていたので教えていただきありがとうございます😳💕
    源泉徴収は何に使いましたか??

    • 12月18日
  • はるる

    はるる

    年末調整に使います!

    • 12月18日
  • かずな🌻

    かずな🌻

    なるほど!!!もらっておきます!!!

    • 12月18日
sn

旦那さんの扶養に入るなら社保の手続中ということを証明してくれる証明書があるので、旦那さんの会社の社保手続きの際に合わせてお願いしておけば、その証明書で病院にかかれたと思います💡

社保手続き中の証明書とかで調べてみてください☺
私もあまり詳しくないですが、妊娠中に同じ様に旦那の扶養に入り、妊婦検診があったので証明書をもらった記憶があります💡
違ったらすいません🙏

  • かずな🌻

    かずな🌻

    証明書をいただけるんですね!!😳😳

    調べてみます🎵
    教えていただきありがとうございます😍💕

    • 12月18日