※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S a a 🌷
お仕事

産前と産後の職場環境の変化について悩んでいます。独身者への配慮が不足しており、辞めることも考えています。保育園の手続きも済ませており、復職に不安があります。

皆さんなら、どうしますか?

今、旦那が休みの日だけ復職してます。

ですが、産前とだいぶ体制が変わりました。

うまく言えないんですが、
産前まではある程度子供がいる人に
理解がある職場でしたが、
産後は子供がいる人ばかり優先してしまうと
独身者に示しがつかない。
シフトの申告も遅いと休んでと言わざるおえなくなる。
それに合わせて独身者を休みにしてるから
独身者にも都合がある
旦那さんを固定休にしてもらったり
希望休を2日くらいとれない?と言われました。

たしかに言ってることは正論ですし、
旦那の休みが不定期なのと
シフトの切り替わる日にちも違うため
申告するのが遅くなっていて
申し訳ないなと思ってる矢先のことでした。

しかし、
独身者の前で上記のようなことを言われて
これまで独身者よりも長く勤めてるんですが
このようなことになったので
他にもイヤミを言うおばさんも増えたので
辞めることを検討しています。

来月中に辞めれば失業手当が出るので
早めに答えを出さなければと
焦っています。

保育園の申込みを既に済ませていて
来春からはフルタイムで復職しないと
家計は厳しいです。

でも、こんな状態で本格的に復職しても
保育園に入ってすぐとか体調崩したりして
早退などしたら嫌味とか言われるんじゃないか
それを考えたらまだ娘と一緒にいたいし
保育園を諦めた方がいいのかな…。と
ループしてます。


乱文&長文で分かりにくいですが
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

ぴっぴ

近くにおばあちゃんとかいないのですか??
いないとフルで働くのは厳しいと思います💦

中々理解ある職場って少ないですよね…突然の休みとか、誰かカバーしないといけないし、そういう体制整ってる職場探すのも大変だし💦

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    いるんですが、
    働いてるので頼るのは難しいです😞
    そうですよね…。
    悩みます。

    • 12月15日
ちるみる

嫌み言ったら希望が叶う会社なら、こっちも言えばどうでしょうか。
だいたい保育園入るまでの期間限定のことをぐだぐだ言って、どんな差別ですか?って堂々責め立てましょう!

だって、ご主人の休みに合わせて出勤する条件で復帰してるならシフトのタイミングの話もつけてますよね?それをつつかれる筋合いはないのではないでしょうか。話の通りに勤務してるから今さら無理です。そちらで調整してください。って感じです。

話をつけてから復帰してるのに手のひら返すのは、他の従業員との調整をしっかりやらなかったその人の責です。それを言うなら復帰の話し合いの前に言うべきでした。だから、今さらそんなこと言われるのは筋違いと思います。

ババアが苦情をいうのはそりゃ調整を受けてなかったなら当然ですが、優菜さんのせいではないので、気にしなくていいと思います。会社のせいなので、優菜さんが折れる必要はないと思います。

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    なんか、救われました😢
    悩みすぎて家事が出来なくなってて
    泣いてしまってました。
    他のこととも重なってたからも
    あるですけど😢
    そうですよね!
    なんであたしばっかり、
    しかも後から他店舗から来たばばーに
    嫌味言われなきゃいけないんだ!って
    思ってたんですが、
    いざ嫌味を言われると言い返せなくて
    悔しくなってて😔
    そうなんです。始めから休みが
    不定休ということは伝えてて
    でも、まあ
    あまりいい顔はしてませんでした。
    なので、このシフトの件を
    言われたときに
    じゃあ、あたしがいない間は
    どうしてたんですか?と
    聞いたら、
    いやー無理やり回してたよね。と。
    なんだそりゃって。
    あたしがこんな風に言い返すと
    思ってなかったんだな😒と
    感じました。

    ちなみに、ばばーの嫌味は
    シフトのこととは無関係です。
    仕事でうまくいかず、
    そのまま定時を迎えたときに
    ほんとーにほんとーに
    お疲れ様でした!
    とか。
    お正月義実家行くの?
    大変だねー。とか。
    ちなみに
    このばばーシングルの子持ちで。
    だからなにかと
    つっかかってくるのかなと😒

    • 12月15日
ぷぷぷ

フルで働かないと家計が苦しいのであれば耐えるのみですかね‼︎
ただ、協力してくれる人がいないと、子供の病気だけじゃなく保育園行事もあるので大変かなとは思います😫

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    やはりそうですよね💧
    保育園行事のときは休みを取るので
    そこら辺は大丈夫だと思います🙂

    • 12月15日
はじめてのママリ

私は下の子が6ヶ月の時に新しい職場に就職しました!
まだ病気もよくするだろうと思い、今はセーブして扶養内で働いてますが、いずれフルタイムでも働けるところです!
入ってみないと子ども持ちに理解があるか、中身は分からないですが家計が大変なのであれば、最初からフルタイムは諦めてパートで扶養内から始めるのもありじゃないでしょうか?
その方が急な子どもの体調不良や希望休にも正社員よりは対応しやすいと思います!
子どもが落ち着いたらフルタイムにするでもいいと思います!

  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    6ヶ月から保育園に
    預けてたんですね!
    扶養内にしようと思ったんですが
    それだと待機児童になりそうなのと
    時短で預けるのと
    標準時間で預けるのとで
    保育料が500円しか
    変わらないみたいで💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の地域も競争率高いですが、私は6月から始めたので、年内に100万は超えないので最初は1日7時間週4で入ってました!なので就労証明も週4でかかれてました!時間は9時〜17時までなので標準時間です。
    終わるのが17時とかだと標準時間になると思います。
    来年からは週3?ほどになると思います。

    • 12月15日
  • S a a 🌷

    S a a 🌷

    そうなんですね。
    来春入所予定なので
    扶養内は難しそうです😔

    • 12月16日