※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんごん
子育て・グッズ

里帰り育児中で、母や祖母のサポートがある。来月、自宅へ戻る予定。新幹線で2時間の距離。夫との生活に不安。家事のやり方についてアドバイスを求めています。

現在、里帰り育児中です。
母や祖母が全面バックアップしてくれています。
来月、生後6週間ころに自宅へ戻る予定です。
新幹線で約2時間の距離。
夫と2人でやっていけるのか不安です。
家事は子供が寝てる間にするのか、抱っこ紐で抱っこしながらするのか…
不安だったけどなんとかなったよ!という話や、こうしたら良いよ!というアドバイスをぜひお願いします。

コメント

のの

私も気が早いですが
とても不安です😭
実家だと頼れますもんね😢💓

ちゃん(´・ω・`)🌸

洗濯や掃除は寝てる間にパパッとやっちゃってましたヽ(^o^)⭐️!

ご飯は、前の日の夜に具材を切って調味料も合わせて冷蔵庫に入れてました🍽
今は土日に1週間分買って、野菜切って冷凍してるので使う時には出すだけで、切ったりの手間がかからないようにしてます🙆‍♀️♩

それに家事の最中は、少し泣いてもキリが付く所までは声かけて誤魔化してました😂😂
泣くのも仕事、肺を鍛えるのにいい運動と思ってましたヽ(^o^)笑

掃除も、掃除機かけれないならコロコロとかクイックルワイパーで十分ですよ!
まだお布団の上か、ママの腕の中が赤ちゃんの生活範囲ですし💓

トトロ

大丈夫です!!
赤ちゃんはあっという間に大きくなります😊
手抜きできる所はしましょう☺️
そして無理をせず辛くなったら絶対ご実家に帰ってください!!

まるちゃん

私も里帰りから帰ってから不安で不安で仕方ありませんでした。日中の子供との生活が不安すぎて、、、ギャン泣きされたらどうしようとか。
帰ってからすぐに不安で旦那に泣きつきました。1人の無になる時間も欲しくて…

旦那さんに家事か育児、どちらかやってもらうと気持ち的にラクです◡̈私が寝かしつけしてる間に皿洗ったり洗濯干してくれたり、その逆パターンでも!

そして、どうにも旦那にイライラが溜まるので是非分担役割を予め決めておくと良いと思います◡̈
帰ってからはまだ睡眠不足も続くと思うので、極力手を抜いて完璧にやろうと思わずに子どもが寝てるときに自分も眠るようにしてお身体休めてくださいね♡!

K S

私も頼れる実家は新幹線の距離です。

一人でなんでもかんでもせずに旦那さんに頼り、助けてもらいながら平和にやってます😊
ちょっとした自分の病院行ったりするのは困るけど、なんとかなってます✨

みか

うちの子は比較的よく寝るし、一人遊びもするので、機嫌がいい時に家事してます!昼寝した時は一緒にねたり。夜中は授乳もあってあまり眠れてないので。
子どもがよく寝る子ならいいんですけどね、付きっ切りじゃないとダメな子もいるので、子ども優先ですが、うまく合間を見つけて見てください!

ごんごん

みなさま回答ありがとうございます!
不安な気持ちに共感してもらえて少し安心しました。

赤ちゃん多少泣いていても家事はするしかないですよね。

夫は育児には協力してくれると思うんですが、役割分担を決めたり甘えるとこは甘えて、なんとかやっていこうと思います。

pom

ご出産おめでとうございます(*^^*)
自宅に帰ってからの事を考えると色々と不安ですよね💦

実家や義実家のサポートは無いですが、私の場合は産前から夫と家事分担をしてなんとか今もやりきってますよ(*^^*)

夫→掃除&ゴミ捨て
私→料理&洗濯&育児メイン

抱っこひもをしながらの家事はなかなか大変です💦両手は空くのですが、子どもが前にいることでシンクで手も洗えないし、包丁でものを切るのもままならないですよ( ´•̥̥ω•̥̥` )
なので、料理は子どもが寝てる間に作り置きしてました。

「全部完璧にしよう」と思わなければ、案外なんとかなります!!

どうしてもご飯が作れないときはお惣菜に頼ってもいいし、育児に疲れたら近くの子育て支援センターで愚痴や不安を聞いてもらうと、少し気持ちが軽くなりますよ(*^^*)

身体に気をつけて頑張って下さいね!

はりねずみ

なるべく旦那が仕事に行くまでの朝の時間に夜ご飯作りまで全部終わらせて、子どもと2人のときは何もしてないです🙆
家事しないといけないのにーって焦ることも無くていいです😂
子どもが寝た時は一緒に寝るとか自分の時間にするとかの方が気楽に育児出来るかなーと思います。

最近後追いが始まって、旦那がいない時はおんぶして家事してます☺