※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

3歳の長男が言葉が遅れており、癇癪を起こす悩み。育児に疲れ、夫や義母の協力が足りず、孤立感を感じている。親子教室での支えを期待している。

言葉が遅くて、すぐ癇癪を起こす3歳児に悩んでます
最近特にイヤイヤがひどく、育児に疲れました…
療育に週二日通っていますが、朝の仕度も大変です
下の子が大人しいうちに着替えさせたいのに、机の下などに逃げてしまい、すごく時間がかかります
3歳過ぎましたが、トイレも行ってくれず、おむつも取れそうにありません
顔が汚れてたので拭こうとするなど、息子のためにやることでもギャアギャア泣いたり、何がきっかけで怒るかわからず、常にびくびくしています

最近眠りが浅く、私が下の子の授乳で起きると一緒に起きて大泣きします
耳がビリビリするくらいの大声で、「あー!!あー!!」と言うので、近所の方に迷惑をかけています
下の子はまだ手がかからず、育てやすい子なので全然問題ありません
長男はもう、手がつけられません
自閉症などではなく、言葉が遅れているので療育に通い始めました
まだ病名は診断されていません
最近は二語文が出てきましたが、こちらの問いかけには答えず無視するので、イライラします
一緒に遊んでいても、車の本を見て、「こっち、欲しい」と言うので、最初はかっこいいね、などちゃんと話していましたが、もうずっとこればかりなので、嫌になってしまいました
1日中、息子としか話さない日々で、うんざりします
夫は19時には帰宅しますが、ご飯の間はテレビを観て話を聞かず、お風呂に入ったら早くゲームがしたいので、私たちを寝室に追いやります
早く寝たい時はすぐ寝てしまうので、息子と二人取り残されます
早い時は昼から休みだったり、平日に休みだったりしますが、自分優先でゲームと昼寝だけなので、居ても役に立ちません
話も聞いてくれません
近所に住む義母は、療育の先生には協力すると言っていますが、面倒は見たくないらしく、来てくれてもすぐ帰って行きます
長男がギャンギャン泣いていて、とても一人ではどうにもならない状況でも、私帰るねと帰ってしまいます
実母はよく来てくれたり実家にも行きますが、二人目妊娠の際、検診に行くのに長男をみてもらっていたため、私のせいで自分の予定を何度もキャンセルした、◯◯さん(義母)は旅行とか行ってるのに、私ばっかり、と実母に言われ、それから長男をみてもらうのが申し訳なくなりました
自分の子供なのだから、自分で面倒を見るのが当たり前と思っていますが、長男の癇癪が本当にひどく、もう一人では限界で、毎日涙が出ます
イライラして手も出てしまいます
最低な母親です

外で大声を出されると、他人の目が気になります
奇行の多い息子を恥ずかしいとさえ思う時があります
療育の先生達や保健師さんなど相談する人はいます

話をすると楽になりますが、家に帰って息子といるのが本当に苦痛です
せっかく作ったご飯も食べない、買った服も着ない、次男を抱いていると、当て付けの様にその場にいないパパを呼んで泣きます
わざと私を怒らせる事もよくします
長男の大声で次男が怖がって泣くので、どうしても次男を抱っこするしかないんですが、そうすると長男がますます怒って大声を出すので、もうどうしたらいいのか…
本当にノイローゼっぽくて、実母に相談すると、そんなんじゃダメだと否定され、更に落ち込むばっかりです
本当に毎日苦しいです
親しいママ友はおらず、児童館や公園で会えば話をするくらいのママさんはいましたが、発達障害の事を話してからなんとなく距離ができました
皆幼稚園の事とか話していて、うらやましいです
うちの子は集団生活ができないので、幼稚園の面接を受けてもいいけど落ちると思うよ、と先生に言われました

来月から親子で行く教室にも通いますが、そこなら同じような子供の悩みを持つママさんと話せるかもしれません
でもどこでも派閥はあるし、途中からなので仲間に入れるか不安です…
先が見えない毎日で、何も楽しみが無く、生きるのが辛いです

コメント

チョコ

毎日お疲れさまです。
旦那さんが問題だと思います。
けっこう早く帰ってくるのに何にも手伝わないのでは意味ないですね。
もっと手伝ってと言っても聞く耳持たずですか?😵
うちも上の子が言葉が遅いので療育というか言葉の教室に通ってます。
今ではだいぶ言葉も増えて落ち着いてきました。
ころママさんの長男さんも言いたいことがうまく話せなくてイライラしてるのもあるかもしれませんね😫
3歳は悪魔の3歳児とも言いますし、大変な時期なのもあると思いますが😢

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    夫は機嫌がいいと長男とよく遊んでくれますが、機嫌が悪いとすぐ怒鳴るので、子供も戸惑っています
    夫が怖いのか、夫の言う事はよく聞くので、あなたから注意してよと頼んでますが、ママの言う事聞いて、とスマホいじりながら言うだけです
    教室で教わった通り、◯◯がしたかったんだね、など息子の気持ちを代弁するなどしていますが、怒っていると聞く耳を持たず、ひたすら泣き叫ぶだけで、可哀想になります
    二語文が二つしか言えない頃に比べ、だいぶ言葉が出てきたんですが、待つことと気持ちの切り替えがまだできません
    何かを強制されるのが嫌いなようです

    いいところもたくさんあるので、伸ばしていければと思いますが、私も余裕が無く、辛抱強く付き合ってあげられません
    難しい子です…(._.)

    • 12月13日
ままり

赤ちゃん返りも混じってそうですね。
あなたの手をあげてる状態、しんどい状態を保健師さんやご主人は知ってますか?
保育園なども優先的に入れるのではないかと思いますよ。
お子さんにとって安全とは言えない状況ですし、あなた自身もキャパオーバーになってますよね。
私の知り合いは手をあげるようになってから子どもは児童養護施設に保護され、もう5年くらい経ち、小学生になってますがまだ一緒に暮らせていません。そうなる前に少し子どもと離れる時間が必要なのではないかなと思いました。

私は上が2歳3ヶ月、下が4ヶ月で、上の子はすごく手がかかります。
外でワーワー言われても気にせず担いで帰ります(笑)
抱っこ紐しつつ片腕に息子かかえて階段降りるなんてザラで、ギャン泣きの息子をつれて買い物も慣れました!
子育てしてる人なら分かりますよ。
言葉がゆっくりでも誰が悪いわけでもないですしね!うちの子もゆっくりで、しかも人見知り場所見知りがひどく、夜泣きもまだたまにありますが、慣れました〜!
上が大変だったからか、下の子を育てるのすごく楽です😌笑
何か使える制度や支援があると良いですね!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    来月からの親子教室までの間、療育の無い日にこども園に入れてもらってます
    療育より長い時間預かって貰えるので楽なんですが、朝別れる時に大泣きします
    家にいるより楽しいと思うんですが…

    迎えに行くとけろっとしており、園庭で遊んで一時間は帰れません
    夕方は使えないおもちゃで遊びたがり、注意されて大泣きして、こっちもすごく疲れます
    金曜日はお昼寝布団を担ぎ、次男を抱っこ、肩に荷物で長男も担いでよろよろ階段を降りてます
    pappyさんとおんなじですね(((^^;)
    金曜日だけでもお迎えを義母に代わって欲しいと言ったんですが、断られました
    他のお母さん皆やってますし、なかには二人分の布団と下の子抱えたお母さんもいます
    自分だけ甘えてるのはわかってますが、送迎も苦痛になってきました

    手をあげたこと、主人と母には話しました
    保健師さんに話したら、児童相談所に報告されるでしょうか?
    長男が時々、責める様な目でにらむので、もう自分がいない方がいいのかと思う事があります
    自分でも子育てに向いていないと思います
    最近言葉が増えてきたと夫が喜んでいたんですが、自分は長男の事で悩んで焦ってばかりで、成長を喜ぶ余裕が無くなっています…

    • 12月13日
♀️

大丈夫ですか?上のお子さんは多分相当気持ちがしんどいのだとおもおもいます。それを大好きママに自分の気持ちをあたったり、伝えてるのかなとおもいます。ころママさんの心もすごくしんどい気持ち強く伝わります。ころママさんの体調が心配です。
うちの長男もしんどいこで、テンションがあがると行動や言葉が多動・多弁になります。どこでもです←。集団生活もついてくのがしんどいです。発達相談もうけてます。私の場合は頼れるひとやママ友や友達がいません。私の場合イライラがとまらず、物にあたったり、大きな声で怒鳴ったり、最低な関わり方をしていて、いつも振り返り反省する日々です。
息子のために私ができることは、保健師さんと息子の成長で気になることを相談したり保育園の先生に様子をきいたりして、必要であれば、専門のかたに様子観察でみてもらうようにしてます。今は大変でも、みんな大人になったら立派な社会人になれるんです。今はしんどいけど、そのぶんちゃんとかかわると必ずいい方向にむかうとしんじてかかわるようにしました。うちの息子も偏食すごくてたべません。昨日はお茶をわざとかやしメチャクチャおこりました😅

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    眠っても疲れがとれず、何を食べても美味しいと思えません
    長男も自分の気持ちが伝えられず、かなりしんどいみたいです
    母親の代わりに甘えられる人がいるといいと言われ、こども園に通っていて、そこの保育士さんや療育の先生などに可愛がられているみたいなんですが、家では荒れています
    私は末っ子なので、母親の気を引きたくて悪い事をする気持ちがわかってあげられません…
    わざと怒らせるくせに、怒ったら泣くので知らん顔してましたが、逆効果でしょうか?
    療育に通っている子は兄弟で来ている子もいて、やっぱり遺伝するものなのか、下の子も発達障害なのか、と不安になってしまいます…

    • 12月13日
  • ♀️

    ♀️

    知らん顔はよくないときいたことがあります。なぜ注意されたか、都度おしえていく関わりが必要みたいです。専門のかたが、低緊張は遺伝といわれました。発達もあるかもですね。

    • 12月13日
  • かな

    かな

    やはり無視はいけませんね
    面倒くさくても、構ってあげるよう頑張ります
    下の子も同じようになったらと思うと先が思いやられますが、長男で学習して、うまく付き合っていくようにします

    • 12月14日
  • ♀️

    ♀️

    そうですね。わたしも息子たちの為にも勉強して楽しく過ごしてもらえるよう努力します。

    • 12月14日
さゆ

なんかすごく気持ちが分かります。
私とそっくりでついつい自分のことのようで泣けてきました。。。
うちは旦那は手伝ってくれますが、仕事柄夜勤などもありまして、一人が多いです、
下の子はおとなしいですが、下の子もたまにぐずります。
そうなったときもうイライラが抑えられないのと、全てに疲れてしまってぼーっとしたりします。。。
なんの打開策もないのですが、この時期を乗り越えて、あのときは大変だったのよーなんて子供に言える日まで頑張りましょう😢💓‼️

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    うちの夫はよく家にいますが、部屋が汚い!と怒ってばっかりです(._.)
    3歳の怪獣がいて片付く訳ないのに…(((^^;)
    もう何もやる気無くなって、泣いてる子供抱っこしてぼんやり、私もあります
    本当に、早く大きくなって、大変だったんだよと息子に言いたいですね…
    お互い頑張りましょう!!

    • 12月14日
deleted user

こんにちは。
うちにも、3歳2ヶ月と、9ヶ月の男の子がいます。

長男が、癇癪すごいです。
新生児から24時間グズグズしていました。
次男が育てやすくてびっくりしています。

耳がビリビリする大声で、あーっ!!あああー!!ギャーッ!!と、顔を真っ赤にして
叫びますよね。わかります。
わたし突発性難聴になりました。

うちもオムツ外れる気配もありません。

もう、、書いてある内容が本当にわかりすぎて、、、
顔を拭いてあげたのにノタウチ回り叫んだりとか、、

私の住む地域では療育がいっぱいで受けられず。。。

外で、本当に恥ずかしいですよね、もう大きいのに叫びまくられて、
周りから甘やかすからいけないんだ、躾しろ!みたいな目で見られます。


周りでは、ハーフバースデーとか誕生日に部屋を飾ったりとか話を聞いていましたが

うちでは無理でした。こんなに大変なのに
(眠る以外はギャン泣き)
いつそんな時間があるんだろうかと思いましたが

次男の育てやすさで気付かされました。
こんなに大人しかったら、イベントもしてあげられる。。
これが普通の赤ちゃんだったのか。
長男って育てにくかったんだ、と、気づきました(^_^;)

長々すみません。
わたしも何も楽しみがなく
友達もおらず
話すのは旦那か母親か息子だけです。。。

近かったら友達になりたかったですヽ(´Д`;)ノ
毎日お疲れ様です。

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    自分と同じ事ばかりでびっくりです
    先日3歳児健診があったんですが、おむつが取れた子が8割くらいいる中、息子は服を脱ぐのを嫌がり大泣きして、暴れていました
    他のお母さんの目が気になって、恥ずかしくて泣きそうでした
    気に入らない事があるとすぐ床に突っ伏してしまうし、周囲の人に可哀想とか言われた事があり、息子を連れて外出が本当に嫌です
    私の住む地域でも療育に力を入れており、色々な方が息子の事を見守ってくれています
    この子はこれから伸びると言われているので、今が一番辛いんだと言い聞かせて耐えてますが、時々本当にしんどいです
    くもくもさんも大変な思いされてますね…
    お疲れ様ですm(__)m
    お互い頑張りましょう

    • 12月15日
ヨウ

訪問ヘルパーに頼んでみては?私の地域はそういうヘルパーがいるので熱がるある時、大変な時、きてくれます。私は頼んだ事ないけど、頼んだ事ある人は助かったと言います。
因みに同じような境遇で私も気分が良くて前向きな時、落ち込んで子供と一緒に死にたいと思う日々を悶々としてます。うちの子は診断名がつき今年から療育に通って、来年から療育園に毎日通います。診断名をもらうとその子の接し方がハッキリして接しやすくなりますよ!私は自分がキツイ時、上の子放置してます😅頑張っては言いません!協力してくれない人には無視!協力してくれる人にとことん甘えましょ!私の旦那も休みの日はあまり子育てしてくれないのでよく喧嘩するので、旦那が自ら一緒に遊ぼっていうまでは子供と3人で遊ぶようにしてます!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    息子といると冷静でいられず、すぐにかっとなってしまうので、誰かもう一人大人に一緒にいて欲しいと思う事が多いので、訪問ヘルパーさん良さそうですね
    息子への正しい接し方がどうも合っていない気がするので、早く診断されるといいです
    ヨウさんは上手にガス抜きして、うまくお子さんと付き合っている感じですね(^^)

    • 12月16日
えり

年齢は違いますが私も男の子なのでお気持ちは分かります(><)
少しイヤイヤ期入ってるのか急に泣いたり癇癪起こしたりするのでイライラします💦
息子さん赤ちゃん返りもあるんでしょうね。
ずっと泣き叫ばれてはお母さんもしんどいですよね。
1人ですけどしんどい時たくさんあります😭
下の子もまだ5ヶ月だと大変ですね(><)
ファミサポとか考えてみてはどうでしょう?
お金はかかりますが、息子さんと遊んだり家事してくれるみたいなので良かったら調べてみてください😊

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    男の子は声が大きく、力が強いので、癇癪起こして暴れると大変ですね(-_-;)
    近くにいる義母に頼れないので、そういったサービスを利用するのもいいですね(^^)

    • 12月22日
  • えり

    えり

    そうなんです。
    声も赤ちゃんの頃と違い大きく隣で寝てる旦那もうるせーなと怒るくらいです。
    たまーになんですがね😔
    あと、保健師さんも相談済でしたらすいません💦
    保健師さんは無料なので(^^)

    • 12月22日
👦👶

少し前の質問ですが、私も同じような状況でコメントしてしまいました。

上の子が2歳4ヶ月ですが、まだ2語文もでてません。発達検査をして1年の遅れがあると言われました。
下の子が生まれてから暴力的になり、ワガママもひどくなり、私も旦那が仕事柄いないことが多くワンオペ状態でキャパオーバーでした。
手をあげてしまうこともありましたが、それは誰にも言えませんでした。本当に上の子が可愛いと思えず、宇宙語で泣く息子にイライラさえしてしまいました。

もう育児に向いていない、逃げ出したい、まだ自分が母親になるのは早かったんだとずっと思っていました。
なんの役にもたたないコメントになってしまいましたが、共感できて辛い状況が似ていたのでコメントしてしまいました😭

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    毎日お一人での育児、大変ですよね
    お疲れ様です
    もう下の子が7ヶ月なんですね
    そんな状況で7ヶ月もの間逃げ出さず、お子さんと向き合っておられて、立派なお母さんです
    これを投稿したときは授乳中で、次男の腕が携帯にあたり、打った文章が何度も消えてしまって大変だったのを思いだしました(-_-;)
    自分のつらい気持ちを吐き出したら楽になったので、k.rsさんもママリでどんどん愚痴りましょう!!
    無理せずに、お互い頑張りましょう

    • 1月13日
みあ

こんばんは🌚

かなり前の投稿ですが、目に止まりコメントさせて頂きました。
うちも手がかかる子なので😣💧

お子さん、その後どうですか〜⁈

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます
    自分の投稿を読み返しましたが、この頃と変わってません…いや悪化してます😰
    昨年1月から下ネタを連呼する様になり、通い始めた親子療育で浮きまくりました😓
    やっと下ネタを言わなくなったら、バカを連呼する様になり、うんざりしてます
    昨年8月は下痢が3週間続いてお尻がかぶれたんですが、オムツを変えて汚れがひどいときはシャワーして薬塗ってる間、ずっと「ママ嫌いバーカバーカ」と言われていて、気が狂いそうでした
    今はおばあちゃんとパパべったりで、ママお外出てって!と言われます
    本当に悲しいです
    昨年12月から夜泣きもひどくなり、夜もぐっすり眠れません
    家もたびたび脱走します
    今は夫の実家にほとんどいて、ワガママ三昧で過ごしています
    息子と距離をおきたいですが、おばあちゃんの家では好き勝手しているので、ショートステイを考えていましたが、コロナウイルスが施設内で流行ったら嫌なのでやめました
    本当に難しい子です
    念願の発達外来もかかれましたが、4歳なので一番難しい時期、まだ診断できないと言われました
    最近は、死んでよ、殺すなどの言葉も覚え、次男への悪影響が心配です
    次男にも暴力を振るう事も増え、毎日本当にしんどいです

    長々愚痴になってしまいました😓
    すみません

    • 2月26日
  • みあ

    みあ


    こんばんは🌟

    すみませーん💦
    通知をOFFにしていたので気がつかず、さきほどお返事を読みました😣💧
    遅くなりすみません。


    ってか、ころママさーん😭😭😭💦💦
    めちゃくちゃ頑張ってるー😭😭😭
    毎日お疲れ様です。
    しんどいですよねー😭
    発達外来にも行かれたんですね。
    たしかに4歳だとまだ確かな診断は難しくて、いわゆるグレーゾーンですよね。
    うちも周りの子と比べると幼さが目立って違いを感じ、悩んで落ち込んで、相談をしに行ったり療育に通ったりしています。
    4月から入園なので、昨日説明会に行ってきたのですが、落ち着きがなく、まともに説明は聞けませんでした。
    加配(かはい)って知っていますか〜?
    障害を持っている子には必ず?ついている先生なのですが、
    とくに何か病気や障害があるというわけではなくても、相談をしに行けばつけてもらえる可能性が高いのですが、
    子供専属についてくれるサポートしてもらえる先生のことです。
    うちは加配のことを知ってからうちの子にもついてほしくて希望しました。
    たぶん園でもみんなと同じようには指示が聞けないことも多いと思うので。

    周りの目や反応って気になっちゃって、迷惑がかからないように外に出さないことが多くて、でも4月からは入園で、集団生活がスタートするのでイロイロと不安ですが、今はとにかく落ち着いてくれるのを願って、保育園での成長に期待しています。
    私も手がかかる子を育てているので自分が精神的にしんどくて、今の生活を変えたい、
    子供と離れる時間がほしぃと思い、4月からは子供3人保育園に入れることを決断しました。

    なんか長々とすみません。
    なかなか同じような悩みで共感してもらえる人って周りにいないから余計に発散できなくて辛いですよね。

    私でよければいつでも話し聞くのでコメントして下さいね😊✨
    愚痴でもなんでも😉💓

    私たち、頑張ってます‼️
    いつか今の辛い時期を乗り越えて思い出話しになれる日が来てほしぃですよね。

    ころママさんが少しでもホッと一息できる時間がもてますように😌☕️💕

    • 2月28日
  • かな

    かな

    お返事ありがとうございます
    4月から保育園と療育の併用なんですが、保育園の申し込みの時に加配が必要と言われました
    息子の事をよく理解してくれる、ベテランの先生がついてくれるといいです😔
    最近ますます難しい子で、一緒にいるのが苦痛だと感じます
    息子も同じ様に思うのか、義母の家に入り浸りです
    離れていると気になって仕方ないのに、一緒にいるとイライラ…
    これはダメですよね😓
    保育園に行けばたくさん動いて夜泣き減るのではと思ってますが、コロナウイルスが3番目に多い県なので、保育園もどうなるかわかりません
    大事な時期に、本当に困ってしまいますね😫

    • 3月2日
  • みあ

    みあ


    わ😃4月から保育園なのですね〜
    加配はつけてもらうと子供の成長が凄いみたいですよ‼︎
    ついてもらった方がグングン伸びるみたいです😊
    うちもつけてもらうから、グッと成長することを期待しています😅笑

    離れると心配になりますよね。
    でも子供と離れる時間、大切だと思います。
    私もずーっと子供と一緒で、上の子だけ幼稚園に行っても下の子は家にいるし、ましてや手のかかる子なので😓
    ずっと一緒にいると息が詰まりますよね。
    1人で外に出かけられる時間ってほぼないから、保育園に預けて、1人で過ごす時間ができるのは精神的にも違うと思うし、まだ4月からどうなるかわからないけど、とりあえず流れに身を任せてやれるだけやってみるつもりです。
    保育園の入園式もうちはまともに出られないだろうなー😩
    写真撮影とかも無理そうだし、欠席したいくらいです😅💧

    コロナの影響でいつ何が起きるかはわからないから困りますよねー😓

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

過去のコメントに失礼します。
うちは2歳9ヶ月で同じような状態です、その後お子さんのご様子いかがですか?
うちは自閉と多動を疑ってるのですが、、、、