※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

妊娠中の不安で泣いてしまい、旦那との関係に悩んでいます。支えが欲しいです。

妊娠4ヶ月に突入しようとしていますが、
まだまだ流産や出産後のことで不安になって泣いてしまいます。
旦那と布団に入り寝ようとして、泣き出してしまいました。
旦那は何故そんな風にマイナス思考になるのか分からない。
とイライラして、狭い賃貸なので別室で眠るなども出来ず、外に出て行ってしまいました。
不安になったとき、支えてくれない旦那に余計不安になりました。わたしもマイナス思考になって悩みたくないです。
考えないように不安にならないように努力するしかないのでしょうか...。

コメント

ママリ

きっとマタニティーブルーですよ!
泣いてしまうほど赤ちゃんのことを大切に思ってるってことですよね?
あーちゃんさんは何も悩むことありませんよ😇
私もよく泣いてましたが、一年経ったらなんで泣いてたかも忘れます😁
あまり悩み過ぎも体によくないです⭐️
赤ちゃんもお母さんには楽しそうにしていて欲しいと思ってると思いますよ🥰💕💕

  • あーちゃん

    あーちゃん

    赤ちゃんが生まれてくるのが今から待ち遠しいほど楽しみで楽しみで...。
    その楽しみの分不安も押し寄せて来る感じです。
    ただ、楽しみなことをひたすら考えてみます!ありがとうございます。

    • 12月13日
ほいみ

「大丈夫だ」って一言くれるだけでも違うんですけどね、、、、
旦那さんにイライラさせたことについては謝罪して(なんで謝らなきゃいけないのって思うかもしれませんが、円滑にすすめるためにはまず折れてあげた方が良いかと思います)、こういう時は励ましてほしいって素直に伝えてみてはいかがでしょうか💡

ただ、毎回毎回不安になって泣いての繰り返しだと、旦那さんも疲れてしまうかもしれません。
流産のこと、産後のこと、不安になるのはわかります。が、考えてもしかたのないことです。流産する可能性は誰だって0ではありません。私も毎回の検診は祈るような気持ちでいました。でも、マイナスなことを考えてるとマイナスなことが起こるとよく親に言われていたので、あまり考えないようにしていましたよ🙂
産後はなるようになります。笑
というか、小さな命がそこにあるので、何がなんでもやらなくちゃいけなくなります。考える暇もないくらい目まぐるしく日々が過ぎていくので大丈夫ですよ👍🏻
これから訪れる出産、子育てを楽しむ気持ちで、気楽にいきましょう😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    わたしも泣くのは疲れたんです...。
    旦那と向き合って話し合ってみます。
    妊婦健診のエコーとか見ながら、前向きになれるよう努力します☺️
    ありがとうございます。

    • 12月13日
みず

私も初期の頃はお腹も出てなく胎動も無いので心配でしたが、流産等はもう我が子を信じるしかないですね😢✨

私は初期の頃から後期までフルタイムで立ち仕事してたのにもかかわらず切迫にもなりませんでしたし、何事も無く今まで育ってるので意外と赤ちゃんって強いんです🤣💦!!

あまり心配になるようでしたらエンジェルサウンズを買うのをオススメしますよ😄あとすこし先の週になってしまいますが心拍がご自宅でも聞ければ気持ちは楽になります💕

きっとマタニティブルーかもしれませんね💧でも旦那さんもそこで寄り添ってくれないのは理解できません。ちゃんと話し合って今現状とこれからの事話し合った方がこの先良いかと思います😢

  • あーちゃん

    あーちゃん

    フルタイム立ち仕事はすごい...😳
    デスクワークですが、つわりがひどく休み休みの私とは違う!
    母親が強いから赤ちゃんも強く成長したのかな...。
    わたしも出来る範囲で家事頑張って、赤ちゃんの強さを信じます!
    旦那とも話し合ってみますね
    ありがとうございます。

    • 12月13日
megamama

妊娠中はホルモンバランスの変化でちょっとした事で不安になったり泣いたりしちゃうみたいです。もちろん、怒ったりもそうですが。
私もちょっとした事ですぐ泣いてしまいました(´・ω・`;)

旦那様にも「妊娠中はホルモンバランスで情緒不安定になるの。マイナスな事言っちゃう事もあると思うけど、大丈夫だよって言ってくれるだけでいいの。」って伝えてみては?

旦那様に冷たくされると余計にツラくなったりしますよね(´・ω・`;)
旦那様に「大丈夫だよ」って言ってもらうだけでもあーちゃんさんの心も安心すると思うのです。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    泣いたりして感情的になってしまう前に、旦那が帰ってきたら、しっかり話してみようと思います。
    ありがとうございます😊

    • 12月13日
deleted user

妊娠中は情緒不安定になりますよね。
落ち着いて話せる時に旦那さんにも伝えておくと良いかもしれないです。突然涙が出ることがあるけど、その時はそっとしといてとか、ただ一緒にいて欲しいとか。うちの旦那は人の気持ちに疎い人なので1から10全て細かく説明しないとわからない人です。でも男はみんなそんなもんだから期待しないでって言われたので…
あーちゃんさんが考えてしまうのは仕方ないと思います。無理に努力する事もないですよ😌

かめ

あーちゃんさんにも効くかわかりませんが、私も辛かったので思わずコメントを。

不安な気持ちは湧いてしまうものですから、考えないようにするのは難しいですよね。
私もどうしようもなく不安で、里帰りもして頼れる人が側にいる状態だったのに、かなり孤独を感じていました。あげく、ぜーーーーんぶ、ホルモンのせいにしました。笑
イライラするのも不安になるのも孤独に感じるのも、いま私の身体が科学的に物質を出してそうさせていること。
だから、マイナスなことを考え込みそうになったら、「あらやだ、私またホルモンに支配されちゃって、、」と、考え事の内容を子供や将来のことからホルモンのことにシフト。私が落ち込んでるんじゃない、私のホルモンが落ち込ませているだけ。ホルモンのせいにし続け、乗り切りました。

実際、妊娠・出産期のお母さんはホルモンバランスがとっても崩れます。子育て中の野生動物、例えば子連れのイノシシや猿が通常より警戒心が強くて怒りっぽいのも同じ、子供を守るための自然な反応。だからホルモンバランスが崩れて当然!落ち込むこと自体もう立派に母親やってるってことだと思いますよ。
旦那さん、きっと支えたいけど支え方がわからないのかもしらないですね、、、ホルモンのせいでそうなると説明したうえで、次そうなったらぎゅっと肩を抱いてほしい、ただただ相槌を打って話を聞いてほしい、など具体的にしてほしいことを伝えてみるのもいいかもしれません。

deleted user

私は1人目を7週でけいりゅう流産してから傷口が完全に癒えぬまま3ヶ月後に息子を授かったせいか、実際に産むまで不安定でした。不安になるのは赤ちゃんを心から大切に思っている証拠で当たり前の感情だと思いますが、産んだ後もう少し胎児との幸せ時間を育んでも良かったかなと少し後悔しました🤔幸せ実感しすぎたら万が一何かあった時ショックがすごくて今度こそ立ち直れないと思って慎重に過ごしていました。