※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひ
家族・旦那

長文、愚痴です。育休中で、生後3ヶ月の息子を育てています。最近産後ク…

長文、愚痴です。
育休中で、生後3ヶ月の息子を育てています。
最近産後クライシスなのか夫にイライラしてしまい、申し訳ない気持ちもあるのですがどうにもなりません。

夫は先日まで1ヶ月育休を取ってくれました。
息子のお世話や家事など、してくれていたと思います。

夫の育休が終わる直前、「(私は)家にいるんだから、工夫すれば自分の時間も取れるから羨ましい。俺は遊んでいる訳じゃなくて仕事してるのに」というようなことを言われ、ムッとしたことがありました。

育休が終わった今、家事育児と、在宅ワークで自分の時間なんてありません。
そもそも私だって好きで家にいる訳ではなくて、本当は外に出て働きたいけど、息子のことも見ていたい気持ちもあって育休中だけ在宅ワークを始めたので、在宅ワーク自体は苦になりません。
好きで始めた仕事で自分の首を絞めているのかもしれませんし、夫に比べれば私の仕事なんて楽でしょうけど、それでも私だって遊んでいる訳ではありません。

夫は仕事から帰ると、早く帰ってくれば息子をお風呂に入れてくれます。それ以外はテレビかスマホでゲーム、息子と遊ぶこともあるけれどいつもスマホを見ながら。子どもと遊ぶときくらいスマホ置いたら?と言っても変わらず。

更にその後夫は入院。夜中に息子を連れ夫を病院に連れて行き、翌日も息子を連れてほぼ1日中病院。身体はヘトヘト。義母と実母が心配して遠方から来てくれました。
1週間程入院と言われていたのに、夫が早く帰りたいと言ったのか数日で退院。実母が泊まり込みで助けてくれていたのに、退院してきて実母が家にいたら夫が気を遣うからと帰りました。退院後、夫は家事育児ほとんど何もできず(息子をだっこするくらい。仕方ないとは思いますが)。
正直、何で早く帰ってきたの?私の大変さわからないの?実母の方が助けてくれるのに、と思ってしまいます。
ありがとうとは言われても、迷惑かけてごめんねとかありません。私が息子を抱えてどんなに不安で大変だったか想像してみてね、と言っても、俺もしたくて入院した訳じゃない、と。

そんなこんなで日々イライラしています。夫には申し訳ないと思いつつ、口もききたくありません。

結局女性の負担が多すぎませんか。世の中のお母さん達はみんなそれを黙って受け入れているのですか。私にはそれを受け入れることができなくて、イライラがどうにもおさまりません。
長くなってしまった上に、ただの愚痴でした。

コメント

れんれん

全然黙ってなんかないです!笑

私ら夫婦は実家から離れた距離にいるので
義両親も私の両親にも頼れません。

朝から夕方まで仕事プラス家事育児。
旦那は娘は見ますが同じく帰ったらゲーム。
私は寝るまでバタバタ忙しいし
休日も土曜日は旦那1人なので私が見てます。

近くに友達もいないし、毎日大変なんだと旦那に文句言ってますが変わりません。
負担ばっかりで死にそうですが
娘にあまり手がかからないので娘には感謝です。
娘に癒されてます。

  • ちひ

    ちひ

    コメントありがとうございます。
    黙っていない方がいて、良かったです…!
    私も今は子どもが唯一の癒しです。
    男の人に文句言っても変わらないのですかね…

    • 12月11日
deleted user

「工夫すれば自分の時間がもてる」時期も確かにあるように見えるかもしれません。
例えば今で言うとよくねんねをしてくれるとか、もう少し大きくなったらひとり遊びに夢中になってくれる…とか。その間は確かに自分の時間が持てると思います。でも、それ、旦那さんはどれほどの時間かと思っているんでしょうかね。そして、そのつかの間の自分の時間を、疲れた身体を休めたり、ご飯を食べたり、終わっていない家事をしたり、、ちひさんだったら在宅ワークをされたり。工夫したって子どもの機嫌、気分次第で変わるものだし、自分の時間なんて、旦那さんに比べたら微々たるものですよね。
1ヶ月の育休期間、取ってもらえたのは有難いことですが、旦那さん1人でその1ヶ月を過ごしたわけではありませんよね。1人で家事育児、毎日こなしてみて欲しいです。ムッとするお気持ちわかります。こっちだって遊んでるわけじゃない。ほんとにそうですよね!

スマホ、テレビを見ながら相手して、本当にそれで良いのか?って、私も思います。うちもそうなので。伝えて少しずつ良くなっている気がしますが、将来娘が携帯片手にパパの話聞くようになっても旦那にも注意する資格なし。そんな家族になりたくないので、子どもの相手をする時間だけでも、スマホを入れておく箱を作ろうと提案しようかと…スクスク子育てで実践されている家庭があったので真似ですが😁

入院の件は大変でしたね。赤ちゃん連れての病院通いはしんどいに決まってます。赤ちゃん大丈夫か気を張って、周りに気を遣って、体力使って…お疲れ様でした😣 旦那さんは、お見舞いが大変かと思って早めに退院希望出したとかなんですかね…
うちの旦那はよく体調崩すので(入院と比べたら失礼ですが💦)旦那の心配してあげたいけど、私は自分と子どものことで精一杯で。でも、やってあげるしかないから頑張ってたら、体調良くなってからも家の事ほとんど何もやらなくなってしまって、嫌気がさして、ちょうど上の子の3ヶ月位の時、実家に帰りました。
頑張ってこなしているだけであって、それが当たり前にやって貰えると思うな〜!メンタル弱い旦那には、言いたいことを飲み込んで、実母に愚痴ります。旦那を立てようなんて思いません😤贅沢な悩みよと笑い話になって(父が本当に何もしない人なので)少しすっきりします。
自分の愚痴混じりで長々とすみません😅

  • ちひ

    ちひ

    コメントありがとうございます。
    読みながら、激しく同意してしまいました…!

    うちの夫のことも、心配ではありましたがそんな余裕ありませんでした。夫としては、非情だと思っていたかもしれませんが。
    私も実母によく愚痴ります。最初はうちの父も何もしない人なので、それよりマシよと笑っていたのですが、最近は実母も、父の方が何もしないけど夫よりめんどくさくなくていいわと言うくらいで…さすがに愚痴りすぎたかと反省していたところです。

    • 12月12日
わたなべ

よく頑張ってますね…、
お疲れ様です。

凄いですよ、お母さん。

旦那さんは、子供にとっての母親と、自分にとっての奥さんの視線を2つ持たなきゃ行けないことが分かっていないんですね。

お母さんは、奥さんとお母さん、2つの立場があり、大体はお母さんに徹底したいのに、旦那さんは奥さんを求めます。

それはすごい難しいことですよね。

奥さんというのは、家事をやったり、旦那さんを構ってくれたり、いたわってくれたりという役目です、だいたいですが。

そんなのクソくらえですよね(笑)

でも、娘さんはよく見てくれています。

大きくなったら、お父さんのこと色々言うかもしれません(笑)

愚痴ということなので、アドバイス等は書き込みませんが、頑張り過ぎず、
なにかあれば、一時保育等を頼ってみてはいかがでしょうか。

そんなに頑張ってるお母さんをいつも、娘さんはきっと
ママありがとう、大好きって思ってくれてますよ。

  • ちひ

    ちひ

    コメントありがとうございます。
    優しい言葉をかけて頂いて嬉しいです。
    一時保育、検討してみます。

    • 12月11日
あや

すっごく分かります!
うちも基本スマホを手放さない旦那なのですが、先日もお宮参りの写真をスタジオに撮りに行った時も、スマホ片手に息子を抱っこ。
私が息子見てる時は椅子に座ってスマホいじり。
スタジオのスタッフさん、何も言いませんでしたが、明らかに呆れてました。
日々旦那にはイライラする事は多いですが、子供は親の事をよく見ています。
今まで頑張ってきて良かったと思う日がそのうち来ると思うと、今のイライラも少し気持ちが和らぐ気がします😅

  • ちひ

    ちひ

    コメントありがとうございます。
    同じような方がいて安心しました。
    子どもが大きくなるまでの我慢ですかね…

    • 12月11日