※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょう
ココロ・悩み

自己肯定感を高めるために日常的にポジティブな言葉を使ったり、瞑想で自分を褒める方法を実践しています。他の人はどのような考え方を持っているのか気になります。

こんばんは

私は小さい頃から父親に否定されることが多く母親は見て見ぬふりをするような家庭で育ちました。
褒められたり認められたことはありません。
なので自己肯定感が低く、自己否定をしたりいつも人からの評価を気にして何に対してもマイナスに捉えてしまいます。

この歪んだ思考を変えるために
私は価値がある、素晴らしい人間だ、愛されていると毎日毎日言ったり、無意識に浮かんできたネガティヴな思考を反論してポジティブな考え方にしたりなどしています。
あとは瞑想の中で幼かった頃の自分を褒めて認めてあげています。

アダルトチルドレンじゃない人はどういった思考を持っているのか気になったので質問しました!
愛されて育った方はもともと自分は価値がないという考えがないのでしょうか?

コメント

ぴあぴ

自分は、愛されていたかは謎ですが。叩かれたり、閉じこめられたりしてましたよ!女だから自分のことは自分でしろとか。高校のときの門限は4時半。部活してないから帰れるだろと。

今は自分の家族があるから関係ないです!実家にも行きませんし。

産まれて一度も自分に価値があるなんて思ったことないです。

  • しょう

    しょう

    私は自分の家族が持てても心が安定しなかったので自己肯定感を高めるために頑張ります。

    • 12月10日
m

うちは幼い頃に両親が離婚し
父親に育てられました😊

母親からの愛情はどんなものなのか
覚えていないのでわかりませんが
父からは沢山愛情をもらったので
マイナス思考?とか、自分のことを価値がないとかそういうふうには思ってないです。
少なからず、旦那や娘は私を必要としてくれていますので☺️(笑)

  • しょう

    しょう

    たくさん愛情をもらったと感じられている人はそう思わないんですね!
    素敵です!✨
    私も自分を好きになれるように毎日自分を大事にしてあげたいと思います!

    • 12月10日
空色のーと

共働き家庭で、お弁当や夕飯は自分で作り、お小遣いはバイトしてもらわず、大学は勉学を頑張り学術奨学金を取りなんとか!そんな家庭で育ちました😊

そんな私はスーパーポジティブ人間と家族からは言われてます。

私が読んで思ったことは、価値があるなしをそもそも考えない、ですね!他人は他人。考え方は違って当たり前で、そもそも考えるほど他人は自分を見ていないでしょ🤣!

そんな感じです‪‪💦‬
分かりにくかったらごめんなさい🙏

  • しょう

    しょう

    コメントありがとうございます。
    ご両親は褒めたり認めたりしてくれましたか?
    その考え方素敵ですね!✨

    • 12月10日
  • 空色のーと

    空色のーと

    褒めたり認めたり…と言うと、特別はなかったと思います。でも、貶されたりとかもなかったですね‪‪💦‬

    姉妹を大学へ行かせるために頑張ってくれてたので、出来ることはしてあげたかったのと、姉が一時期荒れて引きこもりなどをしていたため、あまり私に構う余裕がなかったのもありましたし😅

    両親が大変だから、なるべく金銭的な負担をかけず、早く1人前になって楽させたいなーみたいな時代劇かよ!みたいなこと考えて暮らしてました🤣

    • 12月10日
♡Mママ子♡

愛されて育ったと言い切れる環境で育ててもらいました。
自分は価値がないと思った事ないです。
やっぱり思春期など色々悩ましい時期もありましたが、極端な話ですが親や両方の祖父母が悲しむから、どんなに辛くても生きなくちゃと思ってました。
周りに比べてやってみたいなって思う事をやりたいって言えるタイプだったとも思います。
弟も同じタイプですが弟は環境プラス、自分でも自分のしたいことに努力し続けてたのもあり、それを身内以外からも評価されて育ち私よりもっと工程間の高い人間だと思います。
大学卒業したらすぐ海外に行っていく先々で色んな友達作って仕事して実家にも海外の友達と遊びに来たりすごく人生謳歌してるなぁといつも思います!

  • しょう

    しょう

    素敵な家庭ですね!✨

    • 12月10日
ぐーたらママ

私は家庭内DVの環境で育ってて、自己肯定感が低く生きてる価値についても悩んだりしてきました。

昔付き合ってた彼に、生きてる意味って何だろうって聞いたことがあるんですが、
生きてる価値や意味を考える必要ってある?っていう返事がかえってきました。
彼は普通の家庭環境で育った人です。


親からの愛情を感じて育った人は、生きてる価値に疑問を持つことがないんだなと、その時思いました。

  • しょう

    しょう

    愛されて育った人はそもそも生きてる価値など考えないんですね。
    羨ましいです!
    考え方は習慣で変えられると言われたので毎日毎日自分を肯定してあげようと思います!

    • 12月10日
ハルヒママ

子供が生まれるまで愛されてたとも愛されなかったとも思わなかったし価値がないとも思ったことはありせん(o^^o)

でも子どが生まれて自分が親とし子育てをしなきゃいけなくなった時初めて親にしてもらったこと、こうやって躾をされてたんだと感じること、親に言われたことを今まさに自分が子供に言ってること、幼稚園の入園グッズとか作ってみて親がどんなに大変な思いをして作ってくれたかとか身に染みてわかるようになって愛されてたんだなぁって感じるようになりました(o^^o)

そしてついこの間発達障害がある長男のことで義父ともめ間に入らないクソ旦那に嫌気がさし自分が頑張ってきたことを結果は出ているのに全て義父に否定され母に泣きながら電話したら旦那に母が電話して「あの子に何かあったら絶対あんたを許さない‼︎」と言ったと聞いて母はいつまでも母であり母にとって結婚し子供を産んでもいつまでも私を娘と思っていてくれることを知りました(o^^o)

褒められたり認められなかった部分はあるかもしれませんが親として他に愛情を示す部分は大なり小なりあったのではないでしょうか(o^^o)

  • しょう

    しょう

    子どものために働き育ててくれたことは感謝しています。
    しかし、父親にはいつも人格を否定され、母親は子どもではなく父親を優先する。そんな家庭で育ったので子どもにもどうやって愛情を注げばいいかわかりませんでした。
    そんな中でも私は逆に自分が母になってどうして母は子どもを生後2カ月から祖母に預け仕事が出来たのか理解ができなかったです。特に経済的な理由があった訳ではないです。

    そして育児が辛すぎてノイローゼで鬱になりました。
    この子がいなければ私は苦しまなくて済むのにと言う私を旦那や義理の家族は人しておかしいと言いました。
    しかし、両親はそんな私を守ってはくれずなにか言葉をかける訳でもなくただ実家に連れ帰るだけでした。
    いまは旦那も義理の家族も私の両親の愛情のなさに気がつきアダルトチルドレンだと理解してくれるようになりました。
    アダルトチルドレンは本当に辛いです。理解されにくいです。
    親に感謝しないのは親不孝だと周りは批難します。
    しかし、カウンセリングを受けていると親不孝でもいいですよ。もう親の顔色を伺わなくても大丈夫ですよ。いまは離れましょうと初めて言ってもらえて本当に楽になりました。
    自分の心が満たされていないのに子どもに愛情を注ぐのは難しいです。
    私は自分で自分を認めて褒めて大切にし愛情をかけてあげています。
    これからもプロのカウンセラーの方と一緒に必ず克服できると信じて頑張ります。

    • 12月11日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    自分がして欲しかったことをお子さんにしてあげるだけで十分じゃないですかね(o^^o)
    もうちえさんはご両親の娘ではなく子供を持つ立派なママさんです(o^^o)
    ご両親の機嫌を伺わなくても褒めてもらったり認めてもらおうと頑張らなくても今周りにいるご主人や義両親さんが分かってくれる、認めてくれるならそれで十分じゃないですか?そちらを大事にした辛くあたられる方とは距離を取ればいいと思いますよ(o^^o)

    私は父が早くになくなり兄と2人兄妹で母からは「女の子だから」とめちゃくちゃ厳しく、兄は「男だから」とめちゃくちゃゆるくされたことが納得ができず父がいないことで兄の標的は私になりお金がない、ただイライラするってだけで殴られ、それを止めない母にもイライラし18で就職して一人暮らしを始め実家に寄り付かなかった時代も何年もあります‼︎そうしてないと正常でいられないというか兄を見るとイライラするから‼︎
    お互い結婚して子供が生まれてなんとかなってる状態です。
    距離をとれば落ち着く関係もありますよ(o^^o)

    • 12月11日
  • しょう

    しょう

    その自分がしてほしかったことを子どもにしてあげるがアダルトチルドレンは出来ないんです😭
    だから悩んでいるんです、、
    同じアダルトチルドレンのママの自助グループでもみなさん同じことで悩んでいました。
    離れていても認めてほしかった褒めてほしかったというインナーチャイルドが私の中にいたから苦しかったです。
    いまはカウンセリングを通してインナーチャイルドを癒してあげることが出来たので苦しみから少し解放されました。
    あとは自分を認めて自己肯定感をあげる作業を習慣づけてあげれば克服できると言われたので頑張ります!

    • 12月11日