※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ☆
お金・保険

子供のために貯金しているが、将来お金を渡すのはよくないか悩んでいる。お金を有効に使えるように育てたいとの思いもある。皆さんの意見を聞きたい。

子供が産まれた時に子供の通帳を作り、出産祝いや誕生日やお年玉などで頂いたお金を入れています。
それと貯金として出生体重分の金額を入れています。
20歳くらいまで貯め続け、将来子供に渡そうと思っています。

それに対して皆さんどう思いますか?

私自身、大人になって両親からお金を渡されたことはありません。

ママリを見ていると子供が将来大人になった時に渡すという方が多いように思ったのですが

お金を渡すというのはあまりよろしくないでしょうか?
意見が分かれると思いますがみなさん思ったことを回答して欲しいです。

私は出産祝いなど子供のものだと思っていますので、それくらいはきちんと渡してあげたいという思いと、毎月出生体重分くらいは貯金してあげたいという思いです。

ですがお金を有り難みをわかる子に育ってほしい気持ちも大きいです。
お金を渡して無駄遣いしてしまうんじゃないか
渡さないほうがいいのかと
いろんな思いが葛藤します。

コメント

Mikamika

私も同じ考えです。
両親からお金を渡されたことも貯金してたからといってもらったこともありません。
子どものものを買う時はお祝いでもらったので今は、購入してますが…今後お年玉でもらったのは貯金に回したいと思ってます。

  •  ☆

    お年玉などは渡しますか?

    • 12月7日
  • Mikamika

    Mikamika

    私の中では、小学生まではためて、中学生になったらいくらか渡してあとは貯金とかって思ってます!!
    みなさんがコメントしてくれてるように車買うとか結婚式するとかの援助として渡すのも考えてます。

    • 12月7日
とまと

両親に、18の時就職するときに
車のお金で払ってもらいました!今まで貯めてたお金らしいです☺️
それで来年、結婚式あげますがそのお金も貯めてくれてます。

なので、私も貯めて
将来節目の時に使わせたいなと思ってます🤔

  •  ☆

    やっぱり自分がしてもらったら
    自分の子供にもって思いますよね。

    どこまで出そうかなとか
    してあげようかなとかもう考えていますか?

    • 12月7日
雷注意

うちは子供に頂くお金はお年玉のみと考えていますので、お年玉はそのまま(袋のまま笑)とってあります。
子供が家を出るときに渡そうかなと。親戚が少なく、大した額にもなりませんが。

基本的にはお金は自分で稼ぐものだと思ってるので、お年玉以外を子供に渡す予定はありません。
援助が必要なら援助します。
親が貯めたお金を「私のお金」というふうに思って欲しくないので、今娘用に貯めているお金は渡しません。
学費や結婚資金や車の購入費に充てる予定です。

  •  ☆

    子供さん用に貯めているお金は、子供さん名義の通帳に貯めていますか?

    • 12月7日
はなのこ

はいどうぞ、とポンと渡す感じではなくて、例えば結婚式の援助のために、とか具体的な用途が決まっているタイミングで渡すようなイメージですね。

あとは子供宛にもらったお年玉などは小学校中学年ぐらいになったら、通帳を渡して管理させてもいいかなって思ってます。

  •  ☆

    なるほどですね。
    ありがとうございます。
    毎月いくらくらい貯められていますか?

    • 12月7日
  • はなのこ

    はなのこ

    あ!子供のためにいくら分、という感じでは貯金してないです💧 家庭の貯金!!みたいな感じでひとくくりに貯金してるだけなので!

    • 12月7日
ママリ

私は結婚する時にお祝いをもらいました。30で結婚したので大人になって社会人になってお金のありがたみが分かってからだったのですが、20歳そこそこで渡すのであれば危険な感じがします。子供にもよると思いますが。学費や免許取得したときのクルマなどに充ててあげるのが1番だと思います😊

  •  ☆

    その時は自分名義の通帳を渡されましたか?
    それともお祝いとして現金で貰いましたか?

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    その時は現金でもらいました😊

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

同じです😊
お祝いとお年玉と児童手当を1つの口座に貯めて、毎月出生体重分を別に貯めてます!!
私は両親からもらったことはないですが、主人の両親がしっかり貯めて下さってる頂いた時私も自分の子供のためにはと思ってます🙆‍♀️
子供がしたいことは全て経験させてあげて余った分は結婚した後に渡してあげようと思ってます😊

  •  ☆

    それは子供名義の口座に貯めていますか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全て子供の名義口座に貯めてます☺️

    • 12月7日
ルカ

私も貯めてます、親から貰ったことないです。
旦那は貰ってました、詳しい額は分かりませんが数百万円でした。
それをうちの旦那は元カノの借金を払ったそうです。結婚する気は無くて、利子払うのバカらしいからと100万円渡したそうです。意味は分かりますが、すぐ別れたのでちょっと安易すぎるだろと思いました。
旦那兄は自立して働きに出る為に車買ったそうです。
なのでその間の子育て次第でお金の使い方を教えたいと思ってます。

  •  ☆

    そんなことに使われると何のために渡したのかと思ってしまいますよね。
    何だか悩みます。

    • 12月7日
  • ルカ

    ルカ

    旦那親には言ってないので、親が聞いたらがっかりですよね。
    お祝い金やお年玉をそのまま貯めてお返しは自分の給料や生活費をやりくりしてたそうなので。
    私は高校出たら貯金無いのに卒業していきなり家を出され、就職するにも田舎で要免許なのに免許も無い車も無いで困ったので貯めるということは悩まなかったです。
    渡すときはお金の使い方ができるようになってからか結婚式とかマイホーム資金の際の大きな時にしようかと思ってます。

    • 12月7日
ぴょん

私は、学費とは別にお祝いやお年玉などは貯め、将来結婚する時に結婚式の費用として援助したり、最終的に余った分は私が死んだ後にそのまま子どもに渡る感じですかね。
貯めた分をぽんと渡すことはしないです。
私の祖母は、父が家を建てた時と父の弟がマンションを購入した時に、それぞれ2000万ずつ程援助してくれました。

YU0123

お年玉やお祝いは子供がもらったものとして貯めておいて渡しますが、親としてお金を貯めてあげるということはしません(^^)もちろん必要な学費や節目のお祝いはしますが、それ以上する気はありませんね!親からお金なんて貰わなくてもしっかり自分で稼げる大人になって欲しいです!

deleted user

私も
出生体重、児童手当を毎月貯金してます😊

とりあえず貯金して
大人になって
本人がお金のありがたみを分かるようなら
渡して
分からないようなら
孫が生まれて
孫のお祝いとしてちまちまあげようとおもいます😊

まだまだ、先の話ですから
とりあえず貯金。
あげるのは
その時考えるでもいいのではないでしょうか?

かなん

私のお年玉など貯金したお金は大学の費用に使ったと親に言われました。

それとは別に生まれた時にかけていた保険の積立金を通帳ごともらいました。結婚した時です。

自分の子どもにもらったお祝いやお年玉は子ども名義の口座に入れてます。将来結婚する時に渡すか、子どものために使うかかなと考えてます。
ある程度わかるようになったら、お年玉の一部を本人に管理させるつもりです。自分もそうだったので。

くうちゃん

私も貰ったことないですし、だからといって困ったこともないです。
早くから働いてたのもあるし。

なので結婚するときなどそれなりに必要ですし、余れば渡しますがw
学費とかに消えるんじゃないかなと思ってます。

deleted user

私は、学資保険と主人のお給料で学費は賄う予定です!

私も出産時体重貯金や積立貯金してますが、結婚する時にしか渡しません!!
貯金してることは言わないようにします💦

ゆきんこ☆★

まるっと渡すことはしないです
学費にあてて余ったら、結婚したりするときか、車を買うときなどにお祝いとして渡そうと思ってます😊

さち

わたしは小さいときから、お年玉の使い道を委ねられていて、貯金しておいてと頼んでました!
大学生になっても貯め続けて、そのお金で海外旅行いったり株を買ったり色々な経験をさせてもらったので、子供にも同じようにしてます。

正直、社会に出るまできちんと育てれば結婚時や就職時に大金は不要だと思ってます。お祝いはドレス代出したり、時計を贈ったりすると思います!

ただわたしは奨学金を使わず大学院まで通わせてもらったり、学生のときに自動車免許をとったので車を買ってもらったりはしてます。

ママ

私も渡されたので、子供にも渡すつもりです😊
うちは、毎月定額の貯金と、お祝い金やお年玉は、分けてるので渡すのはお祝い金やお年玉の方だけ、渡す時期も20歳よりは前の予定です。
私は中3で私名義の通帳と印鑑を貰いました。

ママリ

私は結婚の時に昔のお祝いやお年玉など貯めといてくれたものを約160万ほどもらいました。

親には感謝しかないですね!
まだ使わずに定期に入れてます。
なので私も必ず児童手当とお祝いは使わずに貯金して将来渡すつもりです。