※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

母親のストレスがひどく、生活リズムや家庭環境に不満があり、親子関係が悪化している女性の相談です。遠方に住む人たちはどう対処しているか知りたいです。

母親へのストレスがやばいです。
どんどんおかしくなっていっている。
もぅ15年近く別々にすんでいて、母は仕事してない、友達もいない、趣味はパチンコしてます。
母は頑固で1度決めたことは人の言葉は全然耳に入らず、自分の意見を突き通す人です。
夜中の3時まで夜食を食べながら起きていて、朝10時半にしか起きません。
父は20代から糖尿病患い、ついに人工透析治療が始まりました。入院初日にも関わらず、母は朝は絶対起きないので父1人で病院に行き、昼頃に別で母はいきました。
色々あって、60すぎてからパートを始めて社会経験のない中すごいと思うのですが、17時から23時のスーパーのレジ打ちの仕事です。
親は親の生活なのでそれでいいのかもしれませんが、生活のリズムがおかしいことほんと嫌悪感しかないです。
ヒステリックで父がお金を家にいれないと発狂して、生きてる意味がないとわたしに電話で泣きついてきます。
なにかいうとヒステリックになっておかしくなるので、当たり障りのないことしか話すことができません。
母はきっと精神的な病気かもしれません。
昔は友達親子みたいに仲良かったです。
母のことをどんどん嫌いになっていく自分がいやです。
でも好きになる要素がない。
とりとめのない書き込みをすみません。
実のお母さんとうまくいってなくて遠方に住んでるみなさん、どう付き合っていますか?
よろしくお願いします、、、

コメント

ちゃー♡

金銭的な援助とかしてあげてますか?
お母さん、何かストレスがかかっているんじゃないでしょうか・・・
昔はこんな状態じゃなかったんですよね🤔?
何か原因がありそうですが・・・

  • ママリ

    ママリ

    うちは父の会社が倒産してすべてが変わってしまったんです。
    金銭的な援助をしないといけない程困ってるわけじゃないのですが、裕福なころからの金銭感覚が変わらず辛いんだと思います。
    気持ちが落ち着くときがくるといいのですが、、、

    • 11月29日
マママリ

けっこう共感するところがあって夜中に苦笑しました。
人の話聞かないとか。
ただ、夜中の3時まで起きてるのは、23時まで働いてるのだから、帰宅してから入浴や食事の時間を含めて仕方ない気がするし、就寝が遅ければ起床が遅いのも仕方ない気がします。夕方〜深夜帯で働いてるのは時給がいいからであって、合理的といえば合理的です。今はそういう人沢山いて、それで回ってます。
透析は超高額医療なのでかなりの部分は助成されますが、お金は必要だと思いますよ。パチンコは数少ない楽しみの一つなのでしょう。楽しみ失ったら認知症とか怖いですよ。認知症よりいいでしょ。

電話でヒステリックになって面倒だから当たり障りない話しか出来ないってすっごいわかります!
もうただ聞き手に回るしかなく、しかも話が自分のことばかりでつまらないから相づちも辛くて。うちの場合は、「さっきからふんふんて他に言うことないの?」とか言うから、たまに旦那の話をすると聞きたくないと怒ります。←旦那のこと嫌いなので(結婚式の写真、旦那の顔だけ全部切り抜いてあったのはマジ引き)。でも愚痴話は好きでめっちゃ食いつきます。
うちもずっとシックマザーというやつで、俗に言う毒親なのだと思います。やはり友達母娘でしたが、結婚して親から離れてみて如何に息苦しかったか気づきました。

で、どう付き合うかですが、面倒なら電話に出なくていいじゃないですか。1歳半の子がいたら、実際そんな電話とか出られないタイミング、ザラにありますよね。ライン以外にムリって言えばいいです。ITオンチでラインとかムリなら、こちらも連絡ムリってことで。
むしろ遠方なら物理的に接点少ないわけですし。うちは一時間半くらいのビミョーな距離ですが、二人目妊娠してから連絡殆ど来なくなりました。2人目の妊娠楽でしょ〜?って、歳取ってるし家族が多い分、家事も負担も多くて常識的に考えて楽なんてないから!
妊婦相手に遊びに出たり好きなものを食べに連れてったり出来なくなったので、興味が他に移ったと予測します。
別にいい大人同士なんだから嫌いなら嫌いでいいと思います。自分の家族が一番大事です。