※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へぴ
お金・保険

夫が緊急入院し、労災不支給で医療費がかさんで困っています。医療費控除や手当金の手続きも必要で、将来の通院も心配です。

愚痴です…゚(゚´Д`゚)゚。
旦那が8月に緊急入院して生死をさまよい奇跡的に
回復し仕事復帰もしましたが、労災不支給で
てんやわんやに。
遡って請求されるので限度額認定証使えないと
なれば入院費は100万超。
外来診察時も採血、エコー等してるので一日で5千円
から1万超え。
労災になると思ってしまってたので今から医療費控除
の書類集めとか傷病手当金申請とか…
後遺症のせいで一生通院やし
こうなると来年から私もバリバリ働かなければやし
あああ…大変だぁ(;_;)(;_;)(;_;)

コメント

のん

まずは、旦那さんの命がご無事でお仕事復帰されたとのことで本当によかったですね。
怪我や病気の入院であれば、限度額認定証は使えますよ。
あとは医療保険には入っていませんか?保険金の請求ができると思います。

また、後遺症が残るのであれば障害認定を受けられるのか確認されて、障害年金の受給ができるか確認して下さい。
障害年金は、働いていても障害の程度に応じてもらえます。

  • へぴ

    へぴ

    ありがとうございます(;_;)
    限度額認定証申請し届いてます👍
    保険金も請求し給付されました💦

    診察費が毎回かさむので…これが一生となるとため息です…

    主治医からも障害認定云々言ってくれたんですが、認定されることで仕事がしにくくなることもあるかもしれないし、もし次の仕事に就くとなったらそれがネックになるかもしれないと言われたので悩んでるところです💦
    認定されると障害年金貰えるのですね!
    通常通り仕事は出来るのでたぶん等級は1番低いと思いますが1度検討してみます!

    • 11月28日
  • のん

    のん

    認定と年金はまた別なんですよね。
    一番下の級だと年金はもらえないですね。
    でも障害者手帳をもらうことによるメリットもありますよ。障害者控除など税金も安くなります。

    • 11月28日
  • へぴ

    へぴ

    そうなんですねー…
    詳しい等級はわからないのですが、
    障害者控除は、毎年申請するものでしょうか?

    • 11月28日