※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muumin
お金・保険

出産した際に医療控除を知らず、領収書も破棄してしまった場合、確定申告での医療控除は受けられません。受けないと問題が生じる可能性がありますか?

今年の4月に出産したのですが
医療控除の存在すら知らず
領収書も明細書も破棄してしまっている状態です|ω・`)

この場合,医療控除の確定申告は受けられないですよね?
最悪受けなくてもいいと諦めてるところもあるのですが,
受けないとまずいとかありますか?

コメント

かほこ

領収書を提出しないと受けられないですね😅自己申告なので、受けなくても大丈夫だと思いますよ!受ければ少し税金が返ってくるだけなので!

くまちゃん

健康保険組合から医療費のお知らせがもらえるようであれば、それを添付すれば医療費控除受けられますよ🤗

受けなくても大丈夫ですが、医療費の金額によってはいくらか戻ってきますし、来年度の住民税とか安くなったりするのでやった方が多少はプラスになりますよ!

バニー

自己申告なので強制ではありませんよ(^^)確定申告すると、払いすぎた税金が少し返ってきます♡

ルキナ

旦那様が会社員、もしくはご自身が会社員なら年明けたくらいに医療費のお知らせっていう用紙を毎年もらいませんか?
どの病院にいくら払ったかという一覧の用紙です。
今年くらいからその用紙で医療費控除受けられることになったはずです
書いていない治療費は控除対象外かと思いますが。
時間があれば最寄りの税務署に問い合わせてみたりすると教えてもらえますよ。

まっくぶー

領収書の提出は必須じゃなくなったので、金額をすべて把握されてるのであれば申告できると思います。ただ、ランダムに税務署から領収書の提示を後から求められることがあるので、それに応じなければ還付金は受けられないかもしれません。
医療費控除は任意です。払う税金を少なくするために行なうものなので、やらなくても国は損しないので主さんが罰せられることはありません。

muumin


みなさんお返事ありがとうございます!まとめてのお返事でごめんなさい💦

申告しなくても罰せられないけど
お金は戻ってこないこと
次年度の住民税が安くならないこと
事務に健康保険組合について聞くこと
税務署に相談すること

実践してみます!

あと1つ質問が…
これは日は親のみの申請ですか?
主人もそれぞれ申請できるものですか?

くまちゃん

muuminさんかご主人のどちらか今年の所得が多い方で申告したほうがいいですよ!!
どちらかで、世帯全員の医療費控除をやれば大丈夫です🤗

まっくぶー

世帯で1番所得が多い人で申告すると1番還付金は多いです。
世帯全員分まとめて申告できますが、上限は210万なので、それを超えるなら分けた方がいいです。

muumin


お返事ありがとうございます⑅◡̈*
私が今育休中なので旦那の方ですね!
健康保険組合の方は私と旦那どちらが医療費を払ったかなどは分からないですもんね!