※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cmk
家族・旦那

現在妊娠中で、産後は夫が専業主夫になり、私がフルタイム復帰する予定…

現在妊娠中で、産後は夫が専業主夫になり、私がフルタイム復帰する予定です。周囲には同じ状況の方が全くおらず、若干不安です…。上手くいっている方がいらっしゃれば、コツなどお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ

私の友達がそうです!
しかも、凄く上手くやっていますよ☺️元々友達は家にずっと居るのが落ち着かない仕事命!ってゆうタイプらしくそれに代わって旦那さんは家のこと(掃除や料理など)をするのが好きみたいでお互いすぐ納得したようです♪
周りの旦那さんはあまり子供を見てくれないってゆう奥様方の愚痴の中、毎日仕事から帰宅すると楽しそうに子供の話をしてくる旦那さんを見て自慢の旦那さんと話していました😊
そうゆうのもアリだなと私は思っています✨

  • cmk

    cmk

    コメントありがとうございます!お友達がそうなんですね。上手くいっている方のお話を聞けて安心しました〜😹うちもそうなればいいなぁと思います🙏

    • 11月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コツの話ですが、書き忘れていました😅
    私も以前聞いたことあるのですが、そんな大したことはしていないらしく、
    どんな夫婦でも同じなように、お互い今置かれている環境を当たり前と思わないこと。妻が働くのが当たり前、旦那は家事&育児をするのが当たり前と思わず、感謝すること。と言っていました(❁˘ ˘❁)
    旦那さんは友達の好きなご飯をよく夕食に出してくれたり、友達は仕事帰りに甘い物をよく買っていってあげるんだとか✨

    • 11月17日
  • cmk

    cmk

    ありがとうございます!なるほど〜当たり前と思わないことって、すっごい大事ですよね。
    自分の母は仕事終わった後毎日すごい勢いでご飯作って家族に食べさせて、父も自分もそれが当たり前だと思ってましたけど、今考えると全然当たり前じゃなかったよなーと思います😹父が毎日働きに出てたのもまた然りですよね。お金もっと自由に使いたかったろうに…💸
    両親も自分もお互い感謝、みたいな気持ちを表すことがほとんど無かったので何だかギクシャクした家庭でしたが、そこが改善ポイントだったのかもしれないですね。

    • 11月17日
ちゃま

はい!!
つい最近まで旦那様が専業主夫でした✨

5人目の育児休暇中で私の収入が減るので、私が休みに入るタイミングで今は少しパートしてもらってます👌
2人目を妊娠したタイミングで専業主夫になってもらい、5年ほどです😊

コツ…何でしょうか??
もともとお互いが納得してるのでそのことでぶつかったりもめたりしたことはないです😆
むしろ園の送り迎えや学校の行事など行ってくれてありがたいです!!
先生や周りのママさんには最初は『パパさんは自営業?』って不思議がられてました💦
どの辺が不安に感じてますか?

  • cmk

    cmk

    コメントありがとうございます!5人!!凄いです…!!きっと素晴らしいコンビネーションなんでしょうね。なんだかとても心強いです🤩
    自分の務めている会社は割と長時間労働が求められるので、夫がいわゆるワンオペ状態になる予感がしていて、そんなことが夫に耐えられるのだろうか…とか考えてしまいます。でもまぁ、そうなったらなったで対策考えるしかないですね😓

    • 11月16日
  • ちゃま

    ちゃま


    なるほど!!

    専業主夫してもらってて男の人の方が意外と淡々とこなすんだなーーと発見しました✨単純に性別ではなく私の主人がそうなだけかもしれませんが…
    こどもがぐずったりするとすぐイライラして感情的に怒ってしまいますが、主人はそうでもないみたいです😊
    『毎日家でこどもと一緒にいてイライラしないの?』と以前、聞いてみましたが『イライラしてないわけじゃないけど、ストレスってほどじゃない』と言ってました(^^;)))
    長時間労働はないですが、サービス業なので残業になることも多々ですが、遅くなっても文句も言わずごはんも食べず(こどもだけ先に食べさせてくれて)待ってくれてます🎵
    主人は『人間には向き不向きがあるから。仕事してる方が向いてるし、僕が働いてたとしても専業主婦になってほしいとは思わない』と言う考えです。
    『専業主婦&専業主夫やったことない人間には分からない大変さがある』ということも理解してるので、お互いに決して専業主婦&主夫の方を軽んじてることもありません。ただ私には向いてないから、働いてればいいよ、と✨

    産後、とのことですがお子さんがどれくらいのときに専業主夫してもらうご予定ですか?
    ワンオペ…帰ってきてからやお休みのときにできることは協力してされて、『今日もありがとう』が言えてればワンオペでも耐えられるんじゃないでしょうか👍
    ワンオペで何が辛いかって『しんどさを共有してもらえないこと、感謝されないこと』だと思うんです💦
    こどもが小さいうちは会話できなず、一方的にイライラがたまっていくので。
    あとは男性がいきなり社会から離れることにご主人が不安を感じてなければ💦

    うちはお互いの両親も遠方なので夫婦だけで何事も乗りきらないと!!って結束してます(笑)

    • 11月16日
  • cmk

    cmk

    なるほど〜〜ありがとうございます。お話、めちゃめちゃ刺さりました。ワンオペのつらさ、ほんとそうだなぁと思いました😌お互いの役割への理解と感謝があれば、確かに乗り越えられるかもしれないです。
    子育てがどんなもんなのかと、諸処の向き不向きを確認するために、2人で育休を取ってしばらく様子を見る予定です🍼夫がいけそうだったら一年待たずに復帰しようかなぁと思ってます。
    苦手なことはフォローし合って、ちゃまさんのおうちのように結束してやっていけたらいいなと思います。何かいけそうな気がしてきました…!💪

    • 11月17日
  • ちゃま

    ちゃま


    育児休暇を取って一緒にやろうとしてくれてるのできっとうまくいくと思います💓
    なかなか男性で育児休暇取ってくれる方まだまだ少ないです💦
    パパもママもそばにいてもらえて赤ちゃんは幸せだと思います✨
    離乳食始まったり、いろいろそのときそのときで大変さは違いますがご主人と乗り越えてください!!
    ちなみに主人は『おっぱいだけはどうしようもない』って言ってました😅
    5人とも母乳とミルクの混合で育てましたが、おっぱいをくわえないと寝ないときもあったので『僕にもおっぱいがあればなぁ』って(笑)

    参考になれば幸いです💓
    まずは出産、無事迎えれますように✨
    寒くなってきたので体調には気をつけて ください😆

    • 11月17日