※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

子供の発達に悩んでいる方からの相談です。周りとのギャップや子供の将来に不安を感じています。前向きになる方法や経験を教えてほしいとのことです。

成長が遅いお子さんを育てている方、周りの友達や職場の同僚のお子さん、保育園のお友達とのギャップに悩んだりしませんか??
うちの子は目線が合わない、共感がない、最近では呼んでも全く反応せず笑顔も少なくなってしまい発達障害なのかな?と思っています。もちろん大切な我が子で反応がない息子に語りかけて頑張っているんですが、心が折れそうな時もあり本当に日々が辛いです…
そんな中、友人も出産ラッシュだったため、同じような年の子供を持つ友達が沢山います。
でも、その子たちと比べてしまい、〜できる頃かな?と聞かれても曖昧にしか返事ができず、とても辛く、職場でも女性が多く子供の話になって学校の話が出て…うちの子はそもそも小学校に行けるかな?とかそんな心配ごとで頭がぐるぐるしてしまったり…
保育園のお迎えで赤の他人のわたしの目を真っ直ぐ見つめて笑いかけてくれる子に心が痛んだり…
他の子と比べても仕方ない。
分かってはいるんですが、比べて落ち込みます。
それに、友達に子供のことをどう話していいかもわかりません。
どうしたらもう少し前向きになれますか?
同じような経験をされた方、どのように周りとのギャップと付き合いましたか?お友達との関係性はどうしたら良くなりましたか??もしくはどのように気持ちを発散させましたか??
よければ教えてください。

コメント

珠那

うちの息子も成長は遅いです😣
たかさんのお子さんと同じ月例ですがまだ歩かないですし、指差しや発後もちゃんのしたのはまたないです。
息子の通っている保育園ではうちの息子だけがまだ歩いてないです。
でもマイペースな子なんだと思ってますよ☺️

  • たか

    たか

    同じくまだ歩けないです😢
    なんだかみんなが出来ていると不安になってしまって…
    珠那さんみたいにもっとおおらかな目で息子のことを見てあげたいです😣
    見習いたいと思います。

    • 11月16日
  • 珠那

    珠那

    うちも結構『なんで他の子が出来てうちの子はできないんだろう』って思ってましたよ😣

    • 11月16日
  • たか

    たか

    そうなんですね😣
    でもそれはそう思いますよね💦大事なお子さんですもの、早くいろいろできるようになってほしいって思ってしまいますよね😢
    保育園は同じような子が沢山いる場なのでついついわたしも比べてしまいます😔
    お気持ち聞かせてくださってありがとうございます😊
    お互いマイペースさんかもしれませんが、信じて見守りましょう👌

    • 11月16日
ぽちたま

同じ保育園のママさんの3人目が娘と同級生です。

その子はわりとゆっくり目の成長スピードだったんですがこの間話し込んだ時に
『うちの子は上2人も成長がマイペースなの〜性格もマイペースだし…でもちょっとみんなより遅いだけでみんなと同じように成長してきてるから気にならんのよ〜』と言ってました。

わたしも上の子がかなり成長が遅く一時期発達の疑いがありましたが、今は小学2年生、何の問題もなく順調です。

やはり年長さんくらいまではかなり個人差あると思いますよ〜!
まだ1歳2ヶ月なら、これから人と関わっていく中で形成されていく生活や身体能力もありますし、まだまだ焦ることはないと思います。

  • たか

    たか

    そうですよね💦
    どうしても出来ないことばかりが目についてしまって…
    周りに知り合いも同じ月齢の子もいなくてなんだかネットの情報に振り回されてる気はします。
    個人差もありますよね💦
    他のこと比べずに息子のこと見れるようにがんばります😣

    • 11月16日
deleted user

今日、発達障害のお子さんを持つ友人が来て話してくれました。
親の感は信用出来るので、少しおかしいなと思ったら今は療養も充実しているから早めに相談しに行った方がいいと言われました。
とてもお辛そうなので、1回相談しに行ったら少し和らぐかもしれません😣🙏

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字、感→勘 です😓

    • 11月15日
  • たか

    たか

    なんとなくの違和感はずっとあるので、やっぱり何かあるのかな?とは思ってます😣
    実は区の保健師さんには相談しています。ただ様子見で…なかなか具体的なことには進まず、自分の中で行き詰ってしまいました😢
    母親のカンは侮れない気はしますよね!
    何かあればしてあげられる状況にはしておいてあげようと思います😊

    • 11月16日
きのすけ

同じことで悩んでます😫

うちも娘よりも遅くに生まれた子までもが歩いてる子が多く、月齢も1ヶ月違うだけなのにお話できるお友達がいたりします。娘は未だにアーアーなどの赤ちゃん言葉ですし、つたい歩きしかしません😢

今思い返せば首あげやハイハイのスタートも遅かったと思います。
でもまだまだ成長の仕方も個人差がある時期なので、これが娘の成長の仕方なんだ、ゆっくり向き合ってあげようと思っています😊🎵

  • たか

    たか

    同じような月齢の子がいるとどうしても比べてしまいますよね💦
    きのすけさんみたいにおおらかに見守ってあげる気持ちも大切ですよね😣
    わたしも息子のスピードがあると言い聞かせて頑張ってみます😊

    • 11月16日
ハルヒママ

発達障害と診断がついてやっぱりなと思いましたけど幼稚園で参観日とかで見る同い年の子達との歴然とした差にショックを受ける一年が去年でした(;>艸<;)なんでできないの?って辛かったです(;>艸<;)集団生活入るまでの成長はとても順調で疑うこともなかったんですが実際は多動でした(;>艸<;)

療育の先生から勧められたのが他の子と比べるのではなく昨日の息子と今日の息子、去年の息子と今の息子など我が子のことで比べるように言われました(o^^o)なので今五年日記をつけています(^^)同じページに5年分の日記を書くようになってるからすぐ去年の様子がわかる(^^)今が一番辛いって思いながらやってる時もありますけど去年も今が一番辛いって思ってた(笑)そんなこともこんなもん可愛いもんだわって笑えるくらい息子の成長、過ごしてきた一年分の悩みがわかります(o^^o)

  • たか

    たか

    そうなんです、他の子と比べてもいいことないのが分かってるのに比べてしまいますよね😢集団の場に行くと特に気になってしまうのは仕方ないですよね💦
    私も最近過去の息子と比べて伸びたところを褒めてあげようって思ったとこでした!!
    5年日記とても気になります!とても前向きな気持ちになれそうです。私もちょっと探してみます😊

    • 11月18日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    気になりますよ(;>艸<;)そりゃ仕方ない(笑)私も気にしないようにとは思うけど参観日とかで目の当たりにする我が子との違いにショックを受けますよ(;>艸<;)
    受けるけど気にしたって我が子は我が子‼︎どうしようもないんですよね…今の我が子を受け入れるしかないんです(o^^o)だって今の目の前にいる状態の子が我が子だから(笑)
    療育の先生にも今の〇〇くんが〇〇くんだからって言われた時すごく気持ちが楽になりました(o^^o)誰と比べようと目の前の我が子が我が子です(o^^o)
    五年日記始めてほんと日々の様子、風邪ひいたとかそんなことまで書いてあったりしてつい一年前のことがすでに懐かしい(笑)こんなことで悩んでたのかぁ…でも今はもうできるようになったとかかなり前向きに我が子を見れるようになりました(o^^o)
    他の子と比べて落ち込んだ時見返すと前向きになれるからオススメですよ(o^^o)

    • 11月18日
  • たか

    たか

    そうですよね、息子は息子ですもんね😣
    まずは他の子と比べること育児情報と比べることからやめなきゃと思います💦
    お互い心配は尽きないですが、目の前も息子の成長を喜びつつ頑張りましょうね😊

    • 11月18日
みーちゃん

うちの子も同じく目線が合わず、発声さえも少なく、笑顔も減ってしまって0歳から疑っていて一歳三カ月ごろから療育に通っています。
私も毎日独り言のように話しかけ、なるべくコミュニケーションを取ろうと頑張っていましたが孤独に限界がきてしまい、育児ノイローゼ状態になってしまいました。
私は療育と繋がった事によって気持ちの発散が少し出来たと思います。
周りに相談すれば気にし過ぎ、まだ一歳だしこれから伸びるよ。とか言われモヤモヤが増すので同じ境遇の方と繋がる方が楽なような気がします。
お互い育児頑張りましょうね!

  • たか

    たか

    お返事遅くなってしまいすみません😣
    独り言のように話しかける…お辛い気持ちホントによく分かります。もちろんかわいい息子のため笑顔笑顔!!って思いますけど、それをホントにスルーされ続けると、孤独感すごいです…一緒にいるのに…😢
    一歳3ヶ月から療育に通われているのはとても早いですね!!言語の療育ですか?感覚統合とかですか??私もすでに保健師さんに相談し、区の専門の方に見ていただく予約をしているんですが3ヶ月待ちで1月です…そして区の療育ではまだ月齢が低すぎてあまり通えるものがないかもと言われています…なんとかしたいのになんとか出来なくてもどかしいです😢
    同じような境遇の方と知り合う機会もなく、私も療育などで育児の先輩の話を聞いたり何かアドバイスをもらいたいなと思う日々です。
    同じように頑張っている桜さんにコメントいただいて少し勇気が出ました😊
    友人たちは大切な友達ですが、気持ちが落ち着くまでは適度な距離を取りつつ、療育なども自分からもっと動いて発散できるところ探してみたいと思います。

    • 11月24日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    私は転勤族なので周りに知り合いもおらず初めての子育てでワンオペ状態なので余計に孤独でした💦
    たかさんの旦那さんは、育児に協力的な方ですか?
    うちの子生後半年までは、毎日ニコニコで発声もよくあったのにそこから微笑み返しもなくなり無言が多くなり笑顔も減ってしまって😫
    そのから保健師さんを無視して片っ端から療育センターや病院など電話して取り合ってくれる所を探しました💦
    うちも小さい過ぎてと言われましたがしつこく言ってなんとかここまで来れた感じです💦
    今は療育では言語療法?してます!
    そして、やはり社会性が低いそうです😭😭今の所息子に変化はないですが親が学べることも多く今後役に立ちそうです✨
    あとは、集団療育?みたいなのもあるみたいで来週見学予定です👶
    一つ繋がっておくと色々情報ももらえるので安心ですよ✨

    • 11月24日
  • たか

    たか

    ワンオペは辛いですね😭
    うちは旦那はそれなりに手伝ってくれます。でも、息子の様子がちょっと心配だとはじめ話した時は中々信じようとせず…でも今は呼びかけにもほとんど応じないので、なんかおかしい…とは思い始めてきているようです…
    私も転勤で産後引っ越しました!!同じですね😳周りに誰も知り合いがいないのも孤独ですよね💦友達と話して息抜きもできないというか…実家も遠いし😭
    息子も10ヶ月くらいまではよく笑いかけると笑い返してくれたのですが、ちらっとこちらをみても最近はキョトンとするばかりです…目線はその頃から合いにくいです。私もきちんと専門の方に見てもらったわけでは無いのですが、この前保育園の先生に思い切って相談したところ、できることも沢山あるけど確かに目は合いにくくて集中してる時は声をかけても反応してくれないね、と言われてしまいました😢絶対うちも社会性低いと思います。息子は自分が楽しいと笑っているタイプなので側から見てる分には分かりづらいのかもしれませんが、一緒に遊ぶという共感みたいなものがホントに感じられません…😔自分からは笑いかけてくる時もあるのにこちらからのアクションはほとんど無視です😣
    やっぱり保健師さんに少し相談したくらいではなかなか取り合ってもらえませんよね💦私もしつこく相談してやっと専門の相談窓口に繋いでもらった感じです。療育ですぐ息子が良くなるとは思っていないのですが、私も思いを共感したり、自分たちの心構えとかどういう接し方が息子にとって良いのかとか知りたいです😣頑張って繋がれるよう私も働きかけて見たいと思いました!!

    • 11月24日
  • たか

    たか

    すみません、あの、重ねてのコメントになってしまいますが、息子さんは療育に行ってどうでしょうか??
    劇的に効く薬のようなものではないと分かりつつやはり気になってしまって😣
    療育は保育園みたいで楽しそうな感じと聞きますが、楽しんでいる感じなのでしょうか?もし差し支えなければ教えてください😊

    • 11月24日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    旦那さんが理解ある方なら心強いですね✨うちの旦那は普通だと思うと言い張るので一人で動いてます😩
    話を聞けば聞くほどうちの子と似てます💦一緒に遊ぼうとしても一方通行で接し方分からなくなりますよね💦
    特に近いと目を合わせてくれないので目を見て話しかけるなんて出来ないしコミュニケーション取れません😭
    療育は、まだ小さいのでただ行ってボールプールやトランポリンで遊んだり知育系のおもちゃで遊んだりするくらいで特に変化はありませんがうちの子は気分のムラが激しいので楽しい時は、すっごく楽しそうですが気分が乗らない時は無の状態です😨
    今はどちらかと言うと息子よりも私がどうしたらいいかを教えてもらうという感じです😊

    • 11月24日
  • たか

    たか

    うちも旦那はあんまり信じたくないようで全然動いてはくれませんよー😣育児と言う意味ではある程度してくれますが…いろいろなことは私が調べたり動いています。書籍も買って読んで見たり…とにかく何かしないと私の方が追い詰められてしまう気がして…ただ頑張るんですけどなかなか前に進まなくて😣
    息子と似てるということは、今桜ちゃんさんが母親としてどれだけ切ない思いをしてるのかホントに想像出来ます😢今日も息子と遊ぼうと頑張ってみていますが、まるでいないかのよう…とはホントその通りかもです😔
    アイコンタクトでのコミュニケーションはほとんどできません💦いろんな育児書ではお母さんがやって見せてあげて…って書いてありますけど、こっち見てないんだもん…😢ってなってます…
    トランポリンとか感覚鍛えるのにいいみたいですよね✨楽しい時のはしゃぎっぷりと無の状態も想像できます😅
    無の時はこしょこしょしてもばぁっとおどかしても無です💧私も私がどうしたらいいのか本当にわからなくて知りたいです😣そういうことが相談出来るのも療育のいいところですよね!私ももうちょっと役所にもごり押ししてみようかと思います😊

    • 11月25日
みーちゃん

分かります😭
ちょっと違うかもしれませんが私も息子の集中力高める為に足ツボマッサージとかしてますもん💦
私の気休めで読み漁ってます💦
ちなみに息子も1歳2ヶ月の頃たかさんの息子さんと全く同じ状況でしたが今は少しだけアイコンタクトや遊びに参加させてくれるようになりました💦
ただ物を渡してくる時など目は見ないし遊んでる時も顔なんてほとんど見てくれないですけどね😭
療法士さんに目が過敏と言われたので私もあえて目を見ないようにしています💦まだ一歳代なのでこれから更に特性が出てくるのが薄まるのか分かりませんがもう今から覚悟決めて何があっても受け止めようと思ってます✨
たかさんもゴリ押し頑張ってください😊

  • たか

    たか

    何かしてないと余計に不安になってしまいますよね💦すごく分かります😣
    息子さん、アイコンタクト少し出来るようになったんですねー😊それだけでもホント進歩ですよね!!息子もそんな風に成長して欲しいな、そうなったらいいなと思います😊
    うちの子も目は過敏?なのかな??ホントに目線は近くでは合わないです。あんまり合わせようと頑張らないほうがいいのかもですよね💦
    おもちゃ渡す時も遊んでる時もほとんど見てくれないの分かりますー😭切ない…
    笑顔は心がけていますが、息子くんお母さんはここにいるよ…とたまに呟いてしまいます…😔
    特徴の出方も十人十色と言いますしまだまだ先が分からない不安が私もありますが、気づいたからこそ何かしてあげなきゃ!と今自分を奮い立たせてます😊
    同じように頑張っている桜ちゃんさんとお話できて、とても気持ちが楽になりました!
    長々と付き合っていただいてありがとうございました✨
    まずは療育に繋げられるよう働きかけてみます。
    お互い頑張りましょう😊

    • 11月25日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    本当に子供の成長は早いので数ヶ月で変わらなく見えても成長してますよ✨きっとたかさんの息子さんも一歳半になったら出来ることも増えていると思います😊
    あと、目が過敏な子は無理に合わせようとしない方がいいと言っていました💦将来困った時に教えてあげたらいいと、、、💦

    たかさん、私もよく二人でいる時に息子に見て!聞いて!お願い!などと言ってしまいます😵二人きりでいるのが恐いと思う時すらあります💦
    私も同じような事で悩んでいる方と話したことがなかったので今回話した事で頑張ろうと思いました✨
    こちらこそありがとうございました😊療育探し頑張ってください✨

    • 11月25日
  • たか

    たか

    息子と2人で向き合っているとどうしようもなく辛くなる時ありますよね💦
    とても分かりますよー😣
    私は保育園に預けていますが、桜ちゃんさんもたまには誰かに預けるなどして距離を置いてみるのもありだと思います😊
    いろいろとアドバイスもありがとうございました!
    周りに同じような人はいないし、孤独だったので気持ちが分かち合えてホッとしました。
    療育探しがんばります💪
    また辛くなったらここのコメント読み返させてもらいます✨

    • 11月25日