※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
筍ご飯
お金・保険

お給料が少ないため、子供の教育資金を早めに貯めたいと考えています。終身保険の外貨投資を視野に入れていますが、親の年齢によって条件が異なり、解約金の増減も関係してきます。将来の解約率も考慮し、どうすべきか悩んでいます。

お給料が少ないので、子供の教育資金を早めに貯めたいと思っています。
自分の定期貯金で終身保険の外貨投資をしようと思います。

今、24歳で出来るものもあるんですが、親の年齢からでしか出来ないものがあります。
50歳以上だと解約金が預けた金額と同じ位になってそれ以降は増えていくので親に相談したところ、まだ早いでと言われました。
確かに、経済情勢とか詳しくなく、時間に余裕がある人がするんやでと言われました。
でも、今わからないですが、何十年も置いておいて子供が、大学に行く頃にはかなりの解約率になります。
親のだけでなく、自分の年齢からかけるのは、二人目の子に置いておく予定です。

皆さんなら、どうしますか?

コメント

かのん

ほかに貯金がなかったら、私だったら外貨建てや投資は避けます😅
やはり、外貨建てや投資はハイリスクハイリターンかつ手数料が高いので、為替状況等によってはマイナスになる可能性もあるため…

職業柄、無理して学資保険や外貨建ての終身保険をかけて、結果解約して損している人を何人も見てきたので、ある程度の貯蓄を保有して、収入に余裕ができた頃にハイリスク保険に入るのはありかと思います👍

きょうさ

24歳で50歳満期にした場合だと返戻率は100%いくと思います…私も学資代わりにやってます。50歳以降は、どうしても保険なので、保障の部分が大きくなるから、返戻率も下がってくると思います。

保険の窓口とかで、返戻率のシュミレーションだけでもしてもらうと今後の参考になるかも🎵

金融商品だから、年齢的に15歳以上の保険会社が多いかも。

学資に代わりにもなるし、万が一の保障になるし、いいことだと思います…

回答がまとまってなくってすいません😢⤵⤵

はじめてのママリ🔰

払い続けられるならいいと思います!
どの保険も解約する可能性があるなら
辞めたほうがいい気がします。

今お給料が少ないのに払えるの?と
ちょっと思っちゃいました。

  • 筍ご飯

    筍ご飯


    個人の定期貯金なので、使わないお金です。
    そこに置いとくままじゃなくて、お金に少し働いてもらおうかなと思って考えているところです。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それであればすごく良いと思います♡預けるだけじゃ貯まらないですよね…

    • 11月12日
ポケ

お給料が少ないなくてかつかつなら外貨投資や長期の定期は危険ではないでしょうか?(お給料は少ないけど余裕があるならちょっとずれた回答になるので無視してください)
投資は自分の取れるリスクの範囲でやるのが鉄則です。
かつかつの人が目先の利益のためにやるものではないですよ。
時間に余裕というより、お金に余裕がある人がするものですよね。
たしかに学費は貯めた方がいいと思いますが、まず生活あっての学費なので。
今後子供にお金がかかり、お給料も思ったより上がらなくて赤字が続いた場合、真っ先に定期や保険を解約すると思います。その時にマイナスであれば無駄になってしまいますよ😅

  • 筍ご飯

    筍ご飯

    生活費からではなく、親に貰った定期や貯金の半分程度でしようと思っています。
    銀行にいくと、いつもNISAなど進められるので😅

    長期的なスパンで見ています。

    • 11月11日
  • ポケ

    ポケ

    その貯金がどのくらいあるかにもよるとは思います!
    最低限年収分くらいの貯金は手元に残しつつやると良いですよ😋

    • 11月11日