※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダダダダダダンダン
子育て・グッズ

幼児教育無償化に反対で、保育士の処遇改善や保育所の増設を希望。保育料を支払いたい考え。世間的には無償化賛成の声が多いかも。

来年10月からの幼児教育無償化ってどう思いますか?
私は0歳、2歳子育て中で、これから恩恵を受けられる立場なんですが反対です😒
そんなところにお金割くなら、保育士の処遇改善して保育士の数増やしたり、保育所自体を増やしたりしてほしい。
しかも認可に入れた人はほぼ負担ゼロで、認可に入れなかった人は働けないor認可外で補助も限られる..ということで、認可に入れる人と入れない人の格差が広がるばかり。

大切な子供を預かってもらうんだし、保育は子供の命を預かる大切な仕事なんだから、私は然るべき保育料を払いたいと考えています(フルタイムなので赤字にならない、という立場にいるからというのもありますが)。
世間的には無償化賛成の声が多いですかね?

コメント

ちいぽん

わたし無償化首を長くして待ってます😂
うちは2人で10万なんで、せめて半分にでもなってくれたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    高いんですけどね、それでも反対です😭

    • 11月11日
deleted user

やっぱりそういう考えの人いますね!私もそう思います。
本当、保育士さんにはこちらがお金を払ってもよいと思える環境で仕事をしてほしいし、そこであずれられてきた子供たちには「大人になったらせんせいになりたい!」『夢』を描いてその子供が保育士になったら次の世代にとうまく引き継がれるにはきちんとしたお金は必要だと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに我が家は貯蓄も乏しく、ほんとに金銭面ではゆとりのない家庭ですが、世の中になにが必要か、自分にできる事はなにかの考えはもちたいと考えます。

    • 11月10日
  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    同じ考えです。やってもらっていることを考えると、今の保育料でも安いんじゃないかと思うくらい😥

    • 11月11日
m

無償にすることに関して賛成です😌
世間のママさんの中には、働きたくても働けない方が多いので無償化にすることでそんなママさん達が社会で活躍して欲しいと思ってます。でも、ダイリンさんがおっしゃるように格差が広がると思います😭無償にするなら統一して欲しいと思ってます。

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    コメントありがとうございます!

    • 11月11日
はな

私の職場でも、ダイリンさんと同じく反対の意見が多いです。
うちの職場には併設の保育園がありますが、同僚の方は、それが理由で片道30分以上かかる所から通勤しています。
その方の市は待機児童も多く、希望も第一までしか受付ないらしく、ずっと働けなかったそうです。
私は別の保育園に入れてますが、社員なので、子供が具合悪くても休めませんし、日祝日関係ありません。
同じく社員の方と言っているのは、休みとかでも保育園が空いていたらいいのにねって…

保育園の無償化、大型連休…そんなことより、保育園の運営や働く親のことを考えて欲しいです‼️

すみません😢とても共感したので…

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    一応同じ政策パッケージの中に待機児童解消プログラムも入ってるはずなんですけど、そっちは進んでる?って感じです🤔

    • 11月11日
さおりん

わたしは無償化反対です
子供の命を預けるのに値するサービスには喜んでお金払います。
それよりも、おっしゃるように保育士さんの給与とか待遇とか雇用状況を改善してほしいです。
それが何よりも子供のためだって思います。

保育園は来年から預ける予定ですが、確かに現在の収入で保育園に預ければ、かなりの負担額になると思います
しかし、子供が小さいときにキャリアが分断されてその後の収入に大きく響くのを考えると、必要経費かと思います。

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    金出してるから文句言うぞ!というモンペになるつもりはないですが、お金を支払っているから意見できる、みたいなところもあると思うんですよね。
    タダならちょっとぐらいの不満我慢するか...って思ってしまうというか。
    大事な子供を預けるんだから、そういうマインドになりたくない😢
    私もキャリアをつなぐ必要経費と考える派です。ただ本当に生活カツカツで働かないと死ぬ!ってお母さんは無償化歓迎なんだろうな、と思っています。

    • 11月11日
deleted user

幼児教育の無償化なので、少し考え方がずれてるのではないかな?と思いました!
この政策は教育を無償化することが目的なので、保育を無償化するためではないです。
世帯の収入によって無償化だったり、保育園も対象ではありますが、政策の内容は教育にかける負担を減らしましょう、ってことみたいです!

もちろん保育士さんの待遇の面など、色々改善してほしい点はありますよね(*^^*)

  • ダダダダダダンダン

    ダダダダダダンダン

    タイトルは幼児教育の無償化ですが、保育園は教育ではなく保育が目的なので、保育の無償化を含め教育の無償化とよんでいるらしいです(建前的には保育園には教育は期待されていません...)
    そもそも上記のように保育園と幼稚園には設置目的に違いがあって、子供と関わる時間や深度が違いすぎるのに、「広く国民が利用しているから」という利用で3〜5歳無料!と一括りにするのも乱暴ですよね😑

    • 11月11日