※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンバ
その他の疑問

幼児食アドバイザー・インストラクター、食育アドバイザーに興味があり…

幼児食アドバイザー・インストラクター、食育アドバイザーに興味があり色々調べてるのですが違いがよくわかりません💦
料理が苦手なのですが、まずは栄養バランスの良い食事を食べさせてあげられるようになりたくて勉強しようと思いました。
妊娠中に食生活アドバイザーの資格本を買ってみたのですが、求めてた内容の感じではなく、実践に役立つような勉強がしたいです。
資格取得にこだわってるわけではないのですが、アマゾンで調べても子供の成長に役立つ食事作りに役立つ本が見つけられず、通信講座にしようかと思いました。
全て自宅で修了できる講座を探してます。

もしどれかの受講経験がある方がいましたら、どこの講座を受講したか、役立つ内容だったか、授業を受けに出向く必要がなかったか、など教えていただきたいです🙇

コメント

めくま

私は受講はしていませんが、
挙げられている資格は全て、
民間資格なので、
運営団体が違う、としか言いようがありません。
類似もしくは重複している内容もあるでしょうし、より幼児に特化しているのが幼児食、成長してからの小学生以上の食もカバーするのが食育といったイメージはありますが。

栄養バランスだけを言えば、
母子手帳や母子手帳付属でいただく冊子などに掲載されている、
食事バランスガイドを見るのが、
一番わかりやすいですし、
冷蔵庫にでも貼っておけばいいので、
簡単です。

実践に役に立つ物、となると、
どちらかといえば、
料理が苦手との事ですので、

まずは、

・今更聞けない料理の基本
・成功する子は食べ物が9割
・幼児食新百科

この辺の本を読み込んでみるのも良いかと思います。

  • シンバ

    シンバ

    詳しく教えていただきありがとうございます😊

    資格はやはりお金がかかることなので受講も勇気がいるので😭
    オススメしていただいた本を読んでみたいと思います✨
    早速これから本屋に行くので見てきます😃
    回答ありがとうございました‼️

    • 11月10日