※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなる
お金・保険

不妊治療費の一部が戻る可能性があるか教えてください。申請の流れも知りたいです。

不妊治療費がめちゃくちゃかかり、苦しいです。
高額な支払いをしたとき協会けんぽに申請すればお金がいくらか戻ってくると聞きました。
実際に申請された方いらっしゃいますか?
どのような流れで行うのか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします

コメント

deleted user

この間助成金を申請しましたが、そのことですかね??
自治体で申請方法や負担方法などが違いますし、市の助成金と県の助成金などいろいろありますので自治体に確認されるのが一番ですが、わたしの場合のお話をさせていただきます。
わたしは市の助成金しか受け取れませんでした。(体外受精などの高額なものはしていないため)
なのでまず、通っている病院に不妊治療の証明の書類を書いてもらう必要があります(2160円かかりました)
その書類を書いてもらうのに必要なものは病院に聞いてください>_<
その後その書類と対象の診療の領収を全て持って保険センターで申請しました。
わたしの自治体では税金などが完納されてないと助成金ももらえないので、完納証明書をわたしと主人の分を提出しました。
あと、戻ってくるお金の銀行口座が必要なので通帳と印鑑を持って行きました。
初めにも申し上げましたが、不妊治療の取り組みは自治体で様々なのでご自身で詳細は確認してくださいね>_<

  • かなる

    かなる

    回答ありがとうございます。市役所で不妊治療の助成金をもらえるのは知っています。
    それとは別の機関で10万を超える治療代を支払った場合、手続きをすればいくらかもらえるときいたもので💦
    はなまるさんのおっしゃるとおり確認の電話をしてみたいとおもいます。

    • 1月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    協会けんぽだと多分国からの支援になると思います>_<!
    ごめんなさい、国からのはわたしはもらってないのでわからないのですが、協会けんぽだとたしか、高額医療費支給申請書を提出するんですよね!協会けんぽはそれぞれの保険証に記載されている支部があると思うのでそこに問い合わせるんだと思います!
    全然参考にならないですね(;_;)ごめんなさい。

    • 1月13日
aya

協会けんぽに、というのはよくわからないですが、私は体外受精を経験した際、自治体に申請しました。
△○市 不妊治療 助成 とかでヒットしてくると思います。
自治体のHPで申請用紙などがあります。病院で書いてもらう書類もあります。
私の自治体では、体外受精にかかる費用のみ、着床判断の日から3ヶ月以内の申請というシバリがあります。
採卵から移植までの場合15万、冷凍から移植は7万強だったかと。

その他としては、確定申告の際の医療費控除です。所得税からいくらか戻ってきますし、高額であれば翌年の住民税にも反映してきます。
上記でも例えば50万かかり15万助成を受けたとすると、残り35万分は医療費控除に申請できます。
申請先は税務署で、その年間の病院の領収書が必要です。家族のその年の医療費全て、通院にかかった費用も全て合算なので計算とか大変ですが、した方が得になります。(年間にかかった費用が10数万だとしんどいだけです。10万から適用ですが、いろんな計算式を経て、戻ってくる金額は小さくなります)

azu66

高額医療費ですね。ただ、不妊治療は保険適用外なので、対象になるかはちょっとわかりません(^^;;

保険証に書かれている発行元に問い合わせてみてください!