※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

生後二ヶ月の娘が寝るときに泣くことが増えてきて、添い寝やおっぱいで寝かしつけています。ネントレに興味がありつつ、甘えさせたい気持ちも。一度泣きすぎて足がチアノーゼになった経験がトラウマになり、対応に不安を感じています。他の方はどうしていたか教えていただけますか?

生後二ヶ月の娘がいます。
朝寝、昼寝、夕寝と、眠くなるたびに泣くようになってきました。
その都度添い寝や、トントン等で対応しているのですが、最終的にはおっぱいを少し飲んで膝の上で寝んね。
(夜は疲れているせいか、ミルクを飲めばすっと眠れるようでそのままベビーベッドへ)

ネントレに興味があり、自分の力で眠れた方が本人も楽だろうにと思う反面。
まだ二ヶ月、都度都度母親の温もりで安心感を得たいのかなと、甘えさせてあげたい気持ちも。

また、一度声が出なくなる程酷く泣いた時があり。
足がチアノーゼになったりと、その時のことがトラウマで娘を泣かせることが少し怖くなってしまいました。
(これからこういうことが多くなるのだから、慣れないといけないとは思いつつ…)

漠然とした質問ですが、皆さん生後二ヶ月の頃の朝寝やお昼寝等どうされていましたか?

コメント

シウ

ウチは2ヶ月の時、日中ほぼ寝なくて夜中も結構な頻度で起きてました😅💦

ネントレも大事かもですが
小さいうちしか沢山甘えてくれないので
個人的には、まだまだくっ付いて居たいです❤️

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます✨
    日中もですが、夜なかなか寝てもらえないのは
    体力的、精神的にもこたえますね😢
    小さいうちしか…確かにそうですよね
    なのに少し先のことを考えては
    今のうちにあーしたほうが
    こーしたほうがとついつい考えてしまいます😔
    今日から日中は甘えてもらえるように
    工夫していきたいと思います😊

    • 11月8日
あかっこ

ネントレは魅力的ですが、泣き叫んでチアノーゼになったことがあるのなら癖になるのが怖いので、赤ちゃんのリズムに合わせてあげるのが1番かなと
。2ヶ月で夜ベビーベットで寝てくれてるのは羨ましいです😵
自分は完母だったのですが、飲んでも30分~2時間おきに授乳してました。

寝られないのが辛いのわかります‼️

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます✨
    癖になるかもしれないのですね
    それは要注意だ、より気をつけていきたいと思います😣
    赤ちゃんのリズム、その自然のリズムがいいとはわかりつつ
    ついついあれやこれやと考えてしまい
    芯が揺るぎがちです、改めなくては…😥
    うちは混合なので、ミルクでぐっと寝やすいのだと思いますが
    寝たい欲がかなり強いタイプなのかもしれないです😅

    • 11月8日
  • あかっこ

    あかっこ

    ごめんなさい、間違えて下に新たにコメントしてしまいました😭💦💦

    • 11月8日
ひあゆー

次男が2ヶ月になった日から夜だけねんトレしました☺︎
ジーナ式の寝かしつけ方だけ参考にしました♡
お昼寝は眠いよーって泣いてるのを少し頑張って貰い、座って授乳して寝落ちする感じでした!

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます✨
    ジーナ式試されたのですね
    私はなかなか出来ずじまいです🙁
    お昼の眠いよー、からの対応全く一緒です
    あまりこういう寝かせ方はよくないのかな…と思ってしまい
    この投稿に至ったので安心しました😊

    • 11月8日
fuu

私はゆるーいネントレを生後2ヶ月に入った日から始めて、今まさに真っ最中です。

生後1ヶ月の時にジーナ式をしたのですが、細かく決められた、泣かせるネントレの内容に心が折れ諦めました。そして、現在は「赤ちゃんもママもぐっすり眠れる魔法の時間割」という本に沿ったスケジュールをゆるーく実施しています。

本に書いてある朝寝、昼寝、夕寝の時間あたりに赤ちゃんが眠い合図(目元が赤い、あくび、顔をかく)を出してくるため、その際に5分程度抱っこしたら寝てくれるので、バウンサーもしくはベッドに寝かせています。
起こす時間、授乳時間は守るようにしていて、そのせいか夜は少しだけまとまって寝てくれるようになりました。(19時就寝、0時と4時に授乳)

この本の場合、生後3ヶ月〜本格的に自力で眠ってもらう(目が開いている時にベッドに置いての寝かしつけ)トレーニングがスタートするため、そこが私も赤ちゃんも勝負どころだろうなぁ…と心構えをしているところです。

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね、泣かせることが私はどうもできなくて…
    ジーナ式や色々な方法を試されている方は凄いなと😊
    確かに眠い合図ありますね、それから抱っこでユラユラ…
    勉強になりました✨
    起床時間は必ず一緒なのですが
    就寝時間はまちまちです😥
    (遅くても9時には眠るのですが)
    3ヶ月目からが勝負なのですね
    私も娘のリズムや成長をみて
    色々試していきたいと思います😊

    • 11月8日
  • fuu

    fuu

    私がしてるネントレ本には、眠そうな合図を見逃して泣かせて興奮させてしまったら、そこから1〜2時間は覚悟しましょうとありました苦笑

    泣く=手遅れ、なのか…と私は解釈し、息子の眠い合図が出てきて、そろそろ限界かなぁというところで抱っこするようにしたら、5分程度、早いときは1分程度でコテンと寝ます。
    ただ、以前に、眠い合図がでた!っとすぐに抱っこしたら、まだ遊べる体力が余ってたのか、そこからが長いこともありました。
    そのため、眠い合図が出たからと言ってすぐには抱っこせず、様子を見て、眠い合図が頻繁に出てきて眉間にシワ寄せたりいかにもご機嫌ではなくなってきたら、限界と判断して、抱っこするようにするなど、試行錯誤しながらしています。

    • 11月8日
  • なお

    なお

    1〜2時間も興奮、想像しただけでなんて恐ろしい😧
    なるほど、色々試された結果タイミングがあるのですね
    そして早速今日試させてもらいました娘の目元が赤くなってきたなと思うタイミングで抱っこ…
    確かに眠そう、眠ってくれそう✨
    しかし我が娘、抱っこだけで寝る素振りなし…
    最近首が少し座ってきたので、なんならキョロキョロ…
    抱っこのタイミング間違ったのかもしれません🙁
    もしくは普段から、抱っこで寝んねというルーティーンがないので
    (割と降ろせと言われがちで、抱っこ下手なのかも…)
    我が家のルーティーンを見つけなくてはと思いました😕
    でも眠たいの合図が知れてとても助かりました
    ありがとうございます💕

    • 11月8日
あかっこ

赤ちゃんは泣くことでしか訴えられないから、ネントレして泣かせっぱなしで親は楽になるかもしれないけれど、赤ちゃんにとっては訴える手段がなくなるので可哀想かなと自分は思います。皆さんそれぞれ意見があると思うので、何とも言えませんが😅
小さい時に寝なさい‼️といって瞬殺で寝たら楽なのに…と今でも思ってます🙋(笑)
あとは2ヶ月になると少しずつ周りの環境が分かり始めてくるので、刺激があり不安になって泣くよと助産師さんに教えて頂きました。うちの子も今思えばよく泣いてて、抱っこしたり声をかけたりすると落ち着いてたなと

  • なお

    なお

    なるほど確かに
    自然に備わった、最初で唯一のコミュニケーションツールですものね🤔
    それぞれのお母さんの考え、その赤ちゃんの個性によって
    色々なやり方があっていいですもんね😊
    常に最善を考える母達は素晴らしいと思います✨
    でも寝なさいで寝てくれたら、いや〜思いますよねぇ
    ねんねよぉ…はもはや独り言😋
    なるほど、刺激が多い分成長はあるけれど
    赤ちゃんの不安もその分ということですね
    ここ数日で急に泣くことが多くなったので
    刺激がたくさんあるのかもしれないです🤔

    • 11月8日
  • あかっこ

    あかっこ

    赤ちゃんが日本語分かれば…と何100回も思いましたよ😅
    夜頻繁に起きて、こっちが寝不足の時なんて「こっちは眠いんだ‼️😭」と何度も言ってるきが😱
    辛い時期ってあぁ楽になりたいとどうしても思っちゃいますね(笑)

    • 11月8日
  • なお

    なお

    こっちは眠いんだ!(笑)
    楽になりたいとついつい思ってしまいます…
    でもそんなこと思ったら
    赤ちゃんに伝わるんじゃないかと勝手に想像して
    「いや、今のは嘘だよ!」と何故かこころの中で否定😂
    三ヶ月になったら少しは楽になると聞くので
    とにかく三ヶ月目が一つの楽しみです😅

    • 11月8日
  • あかっこ

    あかっこ

    わかります‼️こっちがヒートアップすると余計に泣いたり😭そうすると「やってしまった😱」と余計にあやすのが大変になったり😵
    気持ちわかります☺️

    • 11月8日
  • なお

    なお

    やっぱり伝わってるんですかねぇ
    最近は深呼吸して
    なるべくゆったりとした気持ちでいようと思ってます😊
    とはいえ、泣きが続く日はしゅんとしちゃうんですけどね😅

    • 11月9日
  • あかっこ

    あかっこ

    お互いに頑張りましょうね😃

    • 11月9日
ブルーノ

私も1ヶ月前なんですが、似たような感じで悩んでいました。

ネントレというほどでもないんですが、毎日9:00ぐらいまでには真っ暗な寝室に連れていき同じオルゴールをかけて、暗く静かになってこの音楽がかかると寝るのか~🤔って赤ちゃんが覚えてくれるとママリでアドバイスを貰いました。

一日のトータルのこの時間にこうしないとっていうのは難しかったので😂寝る前のルーティーンだけ作るようにしました✋

そこから1ヶ月半毎日毎日同じことを繰り返した結果、最初は抱っこしてても泣いて大変だった寝かしつけが、途中から抱っこで泣かずに寝るようになり、二日前からベッドに置くだけで寝るようになりびっくりしました😮💦

  • なお

    なお

    コメントありがとうございます✨
    昼夜の区別をつけてらっしゃるのですね
    オルゴールいいですね、私の方が寝てしまいそう😴(笑)
    そのように生活リズムやポイントを習慣づけてあげると
    入眠がぐっとスムーズになりそうですね🤔
    私も毎時間必ずこれというのは難しいので
    夜だけでも整った時間にチャレンジしてみようと思いました
    ベッドに置くだけでなんて理想です😍
    それまでよく頑張られましたね😣

    • 11月8日