※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
ココロ・悩み

夕方義母が来るのを待ってから病院に行くか、娘を連れて行くか悩んでいます。感染対策を考える必要があります。


わたしの母が交通事故で意識不明のまま集中治療室へ入院し、数日で意識もはっきりして会話も少しずつ出来るようになってきました。今は一般病棟に移りました。

母は54歳で、病名は外傷性くも膜下出血と頭蓋骨骨折。車との接触事故で事故当日は意識がなく、突然のことにわたしも驚きました。
わたしは夫と生後2ヶ月半の娘と住んでおり、ひとつ上の兄とのふたり兄妹で、母は再婚した父と飼い猫と暮らしています。
近くに夫の姉夫婦と義母も住んでいます。
義母が仕事終わりに家に来て娘を見てくれている間に母に会いに行っています。

昨日の面会で、もっと早く来ればいいのに、と母に言われました。
一般病棟は面会時間が13時からなのでもっと早くから面会出来るのですが、娘を病院に連れて行くことが不安です。
予防接種1回目を受けたばかりですし、総合病院なので感染症が心配です。また、ほとんど母乳で育ててるので病院での授乳も大変そうです。
13時から面会となると、16時頃に父が来るまでの3時間は病院にいることになりますが娘のことを考えると夕方義母にお願いしてから行くのがベストだと思っています。

元々母は自分の事より周りに気を遣う人で、わたしも今までそれに甘えて迷惑、面倒ばかりかけてきました。
なので少しでも親孝行出来ないかと思っています。
早くから面会に行き、寝たきりで痛いと言う足腰のマッサージや、担当医から許可のおりているバニラアイスを食べたい時に食べさせてあげたり、暑い寒いを数分おきに言うので布団をかけたりはいだりしてあげたいです。

うまくまとまった文章に出来ずすみません。
このような状況で、皆さんならこのまま夕方義母が来るのを待ってから病院に行きますか?
それとも娘を連れて病院に行きますか?
娘を連れて行く場合、何か感染対策はしますか?

コメント

ちびた

出産したてで大変でしたね。
娘さん連れて行くと赤ちゃんのお世話も・・・になって、お母様のお世話もなかなかしにくくなりますし、お義母さんにお願いした方がいいとは思います。

とは言え、お母様は体調も悪いし、来て欲しいんでしょうね。
私なら・・・出来そうならば一日置きにします。子連れだとマッサージとかは出来ないけど、それでも良ければって感じで。

あと、私が以前勤めていた病院だと小学生以下は入院病棟へは患者以外立ち入り禁止でしたけど・・・その辺は大丈夫なんでしょうか?

  • さとみ

    さとみ

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね。会いに行っても面倒見られなさそうです。

    娘に関しては個室だから大丈夫、と母が言っていましたがもしかしたらいけないかもしれません。
    そこは病院に確認してみます。

    • 11月7日
ゆーたん3

お子さんを連れて行くのはやめたほうがいいと思います。
インフルも流行りはじめてるし総合病院は菌の集まりなので。
私なら夕方からいきます。
旦那さんが休みの日は早く行ってあげたりしたらいいんじゃないですか?

  • さとみ

    さとみ

    ご回答ありがとうございます。
    インフルエンザ・・・心配です。
    夫が仕事忙しく、あと1ヶ月くらいは仕事休めないと言われました。
    なので夫には頼めなさそうです。

    • 11月7日
ハクナ

今のままでいいと思います。
状況を説明したら理解してもらえると思いますが。赤ちゃん連れて行ったら身動きとりにくいし、泣いたら大変ですよ。
私、総合病院に娘を連れて行って患者さんに怒鳴られた経験があるので、トラウマです。いつもそう泣いたりしない娘だったので、預けることもできず私の定期検査に連れて行ったら…
2カ月ですよね…おっしゃる通り危険です。避けられるなら、リスクは避けるべきです!

  • さとみ

    さとみ

    ありがとうございます。
    そうですよね。個室ではありますが、赤ちゃんの泣き声は大きいし響くし周りに迷惑ですよね。
    この状況で娘にも何かあったら大変なので、今のまま会いに行こうと思います。

    • 11月7日
たぬき

お母様、大変でしたね。でも、意識が戻られて良かったです!

私だったら、毎回じゃなくても、子供と一緒に行くと思います。話し相手として。
お母様は、元気だったのに意識が戻ったら脳卒中と診断されたり、入院生活が不安や退屈なんじゃないですかね?気を遣う人だったのであれば、尚更お願いをきいてあげたくなります。
子供への感染の心配はありますが、インフルの流行が収まるまでは連れて行かないって事ですか?インフルが大流行する前の「今」であり、お母様の不安が大きい「今」であれば、私なら「今」子供と行きます。もっとインフルが流行ってきたら、「インフル流行ってきたから子供はちょっとの間連れて来ないね。」と言って連れてきません。
授乳もカーテンを閉めて入り口に背を向けてするか、授乳ケープを持って行きます。

他の方は連れて行かないとの意見が多いので、常識的には連れて行かないのかもしれませんが💦

  • さとみ

    さとみ

    ありがとうございます。
    病院のホームページ見てみたら、小学生までの子供は病室に入れないそうです・・・
    でも、たぬきさんのような意見も嬉しいです。一時は、母の命が心配で気が気じゃなかったです。その時に母の大切さが身にしみて。母も娘も大切なので、悩ましいですが行ける時は母のところに行ってあげて、痛みの緩和に協力してあげようと思います。

    ありがとうございますm(__)m

    • 11月7日
瑠璃mama

大変でしたね(´;ω;`)
うちにも同じくらいの赤ちゃんがいます。さらに上に2歳がいます。
子連れはゆっくりはできないですね😂
今からはインフルとか流行るので
連れていきたくないですよね😫

お母さんは娘さんにも会いたいのでは?
でもまだ出産後間もないので行ける時に入れる分だけでいいかなと思います。自分の体も大切にされてくださいね!
主さんが倒れられたら娘さんが困るので😥
言い方悪いですが病院にいる間は安心して、退院してからのが手伝うたりすることも増えるのでやれる範囲でいかなと思います。

  • さとみ

    さとみ

    ありがとうございます。
    母が事故にあってから、一時は母乳量が減ってしまったり食欲もなかったり。私自身も疲れてしまってました。
    お察しの通り、母も娘に会いたがってます。
    後遺症が残った場合は退院してからの方が大変そうなので、その時は全力で支えていこうと思います。
    ありがとうございますm(__)m

    • 11月7日
にゃん

お互い出来ることだけを、無理をせずにって理解し合わないと💦
依存しても困りますし、現状をしっかり把握して行動しないと身が持たないし、後悔しちゃいますよ😥

  • さとみ

    さとみ

    ありがとうございます。
    そうですよね。出来ることはしてもらうようにします。
    頭を打ったことで、母が少し子供っぽい性格になった気がします。
    出来ないことは出来ないとはっきりさせて、無理のない範囲で手伝うようにします。
    ありがとうございますm(__)m

    • 11月7日
  • にゃん

    にゃん

    入院は不安な気持ちも分かります。
    しかし本人が強くならないと治るものも治らないと思います。
    早く元気になって一緒に孫と楽しい時間過ごせるようになろうね😊
    これから先楽しいことがあるから負けないでねって感じで励ましてあげて、拗ねてたら看護師さんに相談しときましょう。

    • 11月7日
  • さとみ

    さとみ

    ありがとうございます。
    早く元気になってもらいたいので、母にはもうひと踏ん張り頑張ってもらいます。

    • 11月7日
たなぽん

お母様、大変でしたね💦
ほんとに身内に大事があると
パニックになりますよね。

2ヶ月半の娘さんですが
感染症と言っても
今だとインフルとかですか?
まだインフルはあまり流行っていないことと、生後半年まではお母さんの免疫もバッチリ持ってるので
あまり病気にかかるイメージがありません💦
逆に生後半年過ぎると免疫が切れるとききますけどね(^^)

完母でしたら、たっくさん免疫もらって娘さんは元気モリモリだと思います。
あと授乳ですが、総合病院ですと
午後からは使われてない(予約専門)小児科の近くに授乳室があるので、そちらを使えば大丈夫かと思います。
あとはまだ首が座ってないので、お母様の隣にコロンと😆

私ならそうするかなって考えなので、一意見としてのコメントでした💦

  • さとみ

    さとみ

    ありがとうございます。
    小学生までの子供は面会出来ないようで、そもそも連れて行けませんでした。
    娘の顔見せてあげたかったのですが、残念です。
    授乳室も小児科に行けばあること、子供の免疫のこと、教えて下さりありがとうございますm(__)m
    面会には行けなさそうですが、とても参考になりました。

    • 11月7日