※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しなもん
家族・旦那

愚痴です。吐き出させてください。産後すぐに旦那の実家で敷地内同居と…

愚痴です。吐き出させてください。

産後すぐに旦那の実家で敷地内同居となりました。義家族とは別棟のお家をお借りしています。
大変お世話になっている身なのですが、不満に思っていることがあります。

・義父が玄関を勝手に開けて入ってくる
→田舎なので主人に鍵をかける癖がなく、同居してすぐに勝手に入ってくることに気づいてからは鍵をかけるようにしてますが、仕事終わりの主人のために私が開けたときに絶妙に入ってこられるので、これからは常に閉めっぱなしにしようと心に決めました。

・娘だけを持っていかれる
→自分たちの住んでいる家の方に娘を連れていきたがります。私も一緒に行けば良いじゃないかと思うのですが、声をかけられたことはありません。私は要らないと言われているかのようでイライラします。これを書いてる今も持っていかれたままで30分は経ってます。眠れていないので余計にイライラし、目の届かないところで何されてるかと不安になってしまいます。

・親戚を急に呼ぶ
→当日や前日に、急に主人側の親戚が来てもいいかと聞かれます。主人がいるときにしてくれないかとやんわり言うものの、義父と主人の休みが合わないからと取り合ってくれません。正直そんな会ったこともないのに応対したくないです…。先日は義祖母が急に押しかけてきて、やれ抱き癖が~とか、足が冷えて可哀想~とか色々言われて、主人のおばあちゃんが早速苦手になりました。何でほぼ見ず知らずの人にそんなこと言われなきゃいけないんですかね?

幸い、義父は他県に出向している身なので月に2回ほど週末に帰ってくる程度の遭遇率なのですが、帰ってくる週末が苦痛でしょうがないです…。

主人は基本私の味方をしてくれますが、愚痴をこぼしたことがきっかけで1度大喧嘩したことがあって、それ以来面と向かって不満を言うのは控えています。
嫁いできた身なので誰も親しい人が身近にいなくて、イライラが溜まる一方です…。お目汚しすみません。お付き合い頂いてありがとうございました。

コメント

新米ママ

いやーそんなとこ住むのやだー
勝手に入ってくるのは、授乳してることもあるので遠慮してもらいましょう。

子どもをつれてくのは誘拐です。祖父母でも逮捕されます。何をするってわけではないんでしょうが、必ず声かけしてくれって言いましょう。

親戚はめんどくさいですよね。うちは旦那すらよくしらない旦那の親戚が会いに来ましたよ。ばーちゃんの葬式でしか会ったことないって言ってました。お祝いの気持ちで来てるなら我慢するしかないですね。子育てにつべこべ言うなら、昔はそうだったんですねーくらい言ってやりたい。言えないけど。無視がいちばんかな。

心の余裕があれば軽くあしらえることもあるけど今はなかなかつらいですよね。
旦那さん使って嫌なことは改善してもらいましょう

  • しなもん

    しなもん

    コメントありがとうございます。本当に、なかなかすごいところに引っ越してしまいました…。旦那には、怒らせない程度に少しずつ伝えていきたいと思います。自分の実家の方は親戚付き合いが皆無だったので、こんなにめんどくさいのかとまた面食らっています…。無害の方もいるのですが、イライラしたら愛想笑いでスルーします。起きる時間が長くなり、睡眠時間が減ってしんどい時期ではありますが、何とか頑張っていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月21日
めーちゃんママ

子供さん生後1ヶ月なんですよね???!里帰りはしなかったんですか??

義父が勝手に入ってくるって…💦
授乳してたり、着替えや、お風呂入ってることもあるので事前に連絡するなり、せめて声をかけたり、ピンポンやノックをして出迎えてから入ってほしいことを旦那さんから伝えてもらってはどうですか??

生後1ヶ月の子を許可なくママから離すなんて考えられません。不安すぎます💦💦💦生後1ヶ月じゃなくても不安ですが💦

親戚が急に来るのはウチもあります💦風呂上がりで頭ビショビショなままでたり…スッピンパジャマで出たり…子供いると家なんだから、時間考えてくれよーって思ったりしました💦ほんとそんなちょっとした礼儀が出来てないと、やっぱ仲良くはなれないなと思ってしまいます💦

ましてや、そんなダメ出しなんてされたもんなら、完全拒否ですよね💦💦ウチは今の所ないダメ出しする親戚や義両親じゃないだけマシかもです😭💦

愚痴をこぼして大喧嘩か…。ウチはよく旦那に義両親の気になったこととかを言いますが…旦那は義両親のフォローをします😡💦でもこれだけは嫌だ!ってこもは旦那から義両親へ言ってもらったりすることもあります。アポなし訪問もやめて欲しいこと5,6回は言いました。笑‼️ちなみに旦那の実家は100m程離れてます。笑
子供寝てたり、授乳してたり風呂入ってたりしてるかもしれないので連絡してって言ってもらいました。

  • しなもん

    しなもん

    コメントありがとうございます。敷地内同居のための引っ越しがあったので、里帰りは叶いませんでした😖本当に、すぐ出られない状態でいるときとても困るんです…。まだ何も出来ない娘ですが、これから先、ご飯が食べれられるようになった時などを考えると義両親のもとに預けるのが今から憂鬱です…。喧嘩は主人にも余裕がないタイミングで不満を言ってしまったので大事になりました😢フォローしても最終的には自分の味方をしてほしいですよね😭💔近くに住んでいるとどうしても被害は免れないですよね💦私もめげずに何回でも主人に伝えて、改善していけるように頑張りたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月21日
大福母

本当にストレスなら旦那さんに強く言ってすぐにではなくても別居の予定立てられませんか?
私は完全同居でしんどくなったので、子どもが小学生になる前に出て行く。という約束をしました。
自分で家を買いたい!自分の家を持ちたい!と旦那に主張してもらいました。
それと、嫁いできた身だし、、、と気を遣いずぎると相手の思うツボです。
戦ってみるのもありかもしれませんよ!
腹割って話したらわかってくれるかもしれないし、関係が悪化したら接触が少なくなるかもしれないです。
子供を連れてかれるのが嫌なこと、勝手に入ってきてほしく無いことは旦那さんがきちんと盾になってもらわないとダメですよね。
一度実家に帰って休んでもいいと思いますよ!

  • しなもん

    しなもん

    コメントありがとうございます。別居はゆくゆく考えていますが、まだ暮らし始めて1ヶ月なので目処は立っておりません。別棟でもこれだけキツいのに、完全同居とは心労お察し致します…。義母はまだ話ができるので、言えるところは言えるようになっていきたいです。親戚の会いたい攻撃から主人が庇ってくれて被害を抑えてくれたところはあるので、怒らせない程度に伝えていきたいと思います。来月産後里帰りがやっとできるので、そこでリフレッシュしてきます。ありがとうございます。

    • 10月21日
みら

今と昔では新生児への対処が違いますし、色々心配ですよね。例えば、水や麦茶を飲ませるとか…。私も、娘が産まれてから義母との関係がギクシャクし出しました。何かしてあげたくて仕方ないんでしょうね…。望んでもいない事を次から次へと、実の家族ならNOと言えるのに、なかなか言えない。育児で疲れているのに更にストレス。何の解決アドバイスも出せず申し訳ないですが…。考え方ひとつで、いいじゃんみててもらえば、楽できるじゃんなんて、簡単なもんじゃないですよね。

  • しなもん

    しなもん

    コメントありがとうございます。まったくです、平成も終わるというのに何10年前の話をしてるんだろう…とイライラしてしまいました…。何かしてあげたい、という思いに悩むお気持ち、まさにそれです。預かってるから少し寝なよと言われて、眠くないように自分で調整しているのに子供を持っていかれたり…。娘が近くにいないことがまたストレスで逆効果になるし、自分の親ならいいのにと何度思ったことか…。主人も、私が楽になるだろうと思って同居を決めたところがありますが、早く出ていけるようにこれから頑張っていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月21日
ぶぅちゃん

義母でも嫌なのに義父か…女性が裸同然でいるかもしれないのに、あり得ないですね。
旦那さんとお子さんと出て行けないんでしょうか?このままだと産後うつ、産後クライシスになりそうです。
生まれたばかりの赤ちゃんママと離されて…それも考えられない。ほんとに見えないところで何してるんでしょうね。泣いたらおっぱいはママがあげるのに。寝たいのに抱っこ争奪戦でもされてて落ち着いて寝られてないかも。赤ちゃんはママと一緒にいたいはずです。ママどこ~?ってきっと思ってますよ。

  • しなもん

    しなもん

    コメントありがとうございます。義母の方がまだマシな感じです…。田舎なので距離感が近いんですかね…淡白な都会育ちの私には辛いところです。まだ暮らし始めて1ヶ月しか経っていないため、すぐには出ていけなさそうです。主人のことは大好きなのですが…それ以外のところで揉めたくないですね…。最近は私のことを認識したみたいで、義父母に抱かれているときに私を見つけたら、じっと見つめてグズり始めるようになったので、少し救われました。主人にお願いしながら改善していけるように頑張りたいと思います。ありがとうございます。

    • 10月21日
しなもん

返信が遅くなってしまいましたが、皆様コメントありがとうございます。お優しい方ばかりで、共感していただけてだいぶ落ち着きました。改善できるように努力していきたいと思います。また耐えきれなくなったときにお世話になることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。