※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よくねる
お仕事

夫が転職を検討中。現職からの引き止め条件もあるが、転職先は夢の会社。転職後の扱いや将来の不安もあり、アドバイスを求めている。

夫が転職するか迷っています。
退職の申し出をした後で退職を撤回した経験のある方や、転職したことがある方に意見を伺いたいです。
※長文で申し訳ありません。

現在、夫は新幹線で2時間程の所へ単身赴任をしているのですが、前から行きたいと思っていた東京の会社に1年ほど前に内定を頂き、いよいよ年末に転職することになりました。そして先日いざ退職の希望を上司に伝えたところ、役員も含めて多くの方から引き止めにあっています。

現職は給与や福利厚生などの待遇は申し分なく、やり甲斐のある仕事を頂いているのですが、徹夜も日常茶飯事です。しかし転職の理由は仕事のハードさではなく、いずれ独立を考えているので、他の業態(業界は同じ)で優れた人材の集まる所で経験を積みたいというのが最も大きいようです。

転職先は東京なので、私としては転職により東京に戻ってくることと、転職先は現職より少しは早く帰宅できそうな所に期待しています。(私も仕事復帰予定なので、家事育児の分担など。)もちろん、夫の希望していた会社なので応援したい気持ちもあります。一方で、現職よりも給与や福利厚生は下がってしまう不安や(子どもが産まれたので不安です)、現職で良い評価を受けていたのでもったいないという気持ちがあります。

引き止めにあう中で、現職からの引き止めの条件として、即座に転勤を解除し東京へ戻してくれること、希望する上司のグループへ配属してくれること、興味のある仕事を任せてくれることなどを提示されています。希望するなら世界的に有名なヨーロッパの事務所へ留学もさせてくれると言われています。(現実的に子どもが小さいので難しいですが。)仕事の忙しさは相変わらずだと思います。。

こうしてみると、現職に留まることも検討の余地があると思いますが、一度辞めると言い出した者が撤回して留まって、その後の扱いがどうなるのか不安に思っています。いつ辞めるか分からない要注意人物として、出世から外されるなどされたら、と心配です。また、1年も待ってくれた転職先には、もう二度と行けなくなりますし、この転職先以外に今後転職したいと思うような企業はないそうです。

夫も迷っているようで、よいアドバイスをしてあげられたらと思うのですが、私も転職経験がないので、ご意見頂けたらと思い質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

コメント

ふゆ

私だったら転職します。
私もキャリアアップのために職場に不満はありませんでしたが転職をしました。
もちろん、長年務めていた職場と比べれば最初は条件も悪いですが、自分がその会社にとって必要な人間となればその辺はいくらでも交渉ができます。
現に、ご主人はいい条件を提示されてますよね。
そこに留まって得るもの、外に飛び出して得るもの、天秤にかけた時により身になる方を選んだら良いかと思います。
私の主人も、独立をして今は経営者です。経営者ともなれば、最初なんて福利厚生もくそもありません。
ですが、私が堅い仕事をしていたこともあり、多少あなたが自由にしたって食いっぱぐれることはないよ。と、やりたいことをやってもらいました。
有難いことに軌道に乗り、今では子どものこともあるので専業主婦です。
切り詰めて貯金を増やす、自分も働く、節約をする等、方法は沢山あります。ぜひ支えてあげてください♡

  • よくねる

    よくねる

    素晴らしい回答をありがとうございます。ふゆさんも旦那様も目標が明確で、共に将来を切り拓かれて来たのですね。
    私もある程度安定している会社に勤めているので、もっと覚悟を決めて支えてあげようと思いました。大変参考になります。ありがとうございます!

    • 10月18日
マット

転職経験あります。よほどの厄介者でなければ、現職からの引き留めはみなさん経験することだと思います。
そもそもですが、ご主人は福利厚生面なども考慮したうえでそれでもチャレンジしたいと思ったから別の会社を受けたのではないんですか?その時の気持ちと考え方が何より大事なのでは。引き留めにあうことは当たり前にあり得ることなので予測はできたと思いますし、引き留めで良い条件を出されて簡単に揺らぐような決意だったのであれば転職先の会社に対して失礼なので内定を辞退するなら早めに申し出ましょう。
もし現職にとどまるのでしたら、今提示されている条件は書面で残してもらうようにして、不安であれば今後出世などに関して不利益を被ることのないようにするという誓約書を会社に書かせればいいと思います。残るのでしたらそこまでしなければならないと思いますよ。

  • よくねる

    よくねる

    冷静なご意見ありがとうございます。確かに引き留めは誰にでもあるものですよね。条件は承知の上だったのに、なぜ引き留めで気持ちが揺らいでいるのか、夫と話し合いたいと思います。
    大変に参考になるご回答をありがとうございます!!

    • 10月18日
ママン

私の主人だったら…と考えると、転職を勧めます。
最終的には独立とお考えのようなので、そこまでは全て通過点であり、独立までに少しでも多くの事を学んでおいた方が良いかなと考えます。

また、子供にとって二度と戻らない今の時期を少しでも一緒に過ごしたいという気持ちが大きいです。

金銭面での不安については、とても生活出来ないという条件でないのであれば、家計を見直して切り詰めればいいかなー。
あとは、独立の際にかかる費用がしっかりと蓄えられるか?

今の会社に残ったとしても、転職したとしてもきっとどちらも正解だとは思います。
今よりもっとご自身とご家族が幸せに暮らせるのはどちらがよりベストな選択か?そう考えると、チャレンジする方が発展していくのかな、と思いました☺️

  • よくねる

    よくねる

    親身なアドバイスをありがとうございます!
    仰る通りで、仕事の経験も子どもとの時間もお金には変えられないですね。転職先も生活に困るほど給与が下がる訳ではないので、切り詰めれば何とかなると思えます。
    アドバイスを踏まえて、もう一度夫と話し合ってみます。ありがとうございます!

    • 10月18日
けいな

2年半前に、同じような経験しました💦

もともと世界○位の大企業に勤めていて、中小企業の会社への転職を検討しました。もちろん給料も福利厚生も全然違います。

転職理由は、私が1人目の産休育休後、仕事復帰するに当たり、私の通勤時間が長く(片道1時間40分)負担になるため、私の勤務地近くに引っ越し&主人も転職して、夫婦で育児家事を協力することでした。

同じように引き止めに合い、最終提示は「1年又は2年休職」でした。会社に席をおいたままなら、休職期間も給料も出せるから、その間に、やりたいことをしたらいいなど。

うちの場合、給料、福利厚生よりも時間の方が大切と思い、転職しました。しかし、辞めてからも、支社長や支店長、役員さんなどからも「戻ってほしい」と連絡が何度も来たり、接待?があったりで、結局、転職後2年でもとの会社に戻りました。(なら、休職で良かったじゃん…と思いましたが😭)

男性は、自分を必要としてもらってるって思うと、ブレるんですよね💦

主さんのところは、起業という目標があるなら、転職した方がいいと思います。転職自体が最終目標ではないので、会社に捉われる必要はないのでは?と感じます。

もし、ご主人を会社が必要としているなら、辞めた後でも戻ることは可能だと思いますが、転職先の会社はそうはいかないのではないでしょうか。
チャレンジしたいときに、やった方が後悔しないかなって思います😊
納得いくまで、ご夫婦でとことん話し合ってみてください😊

  • よくねる

    よくねる

    コメントお返しが遅くなり済みません。貴重なご経験談をありがとうございます!
    本当に必要とされているなら、そういうこともあるんですね。驚きました!
    仰る通り、転職先に移るチャンスは今回しか無いので、夫には挑戦してもらうのがいいかと思います。
    アドバイスありがとうございます!!

    • 10月19日