※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

お子さんの特徴や療育センター通いについて相談です。発達障害の疑いがあり、行動や言葉に関する悩みがあります。

発達障害のお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?

私の子供は今月で3才になります。

通わせてる保育園で保育士さんに、発達障害の疑いがあること、療育センターなどに通うことをお勧めされました

・周りの子と同じ行動ができない
・癇癪を起こす
・夜寝るのがとても遅い
・言葉が喃語か一語
・壁にぶつかっていったり、手がでる時もある

こんな感じです


お子さんがどんな特徴がありますか?

また療育センターなどに通わせていますか?

よろしくお願いします

コメント

もっけ

うちは、1歳半の検診で周りとあまりにも差があり(せわしいほうで💦)自ら申し出て心理士面談をしました‼️

ですが、当時の内科医にも言われたのですが、あくまで性格なのでは?と、言う事。

心理士さんには、精神の発達と、言語の発達に大きく差があるために生じている多動性や癇癪であり、2歳の段階で言葉の発達が見られなければ早期療育に移行しましょうとの事でした。

結果、言葉の発達が見られたため一時保留となっています。


発達障害は、見分けるのがとても難しいですし、保育のプロからの指摘があったのであれば念のため面談はしてみてもいいと思いますよ(^^)‼️
はーちゃんさんは、育児で困った事とかありますか?私は、娘がとにかく一人で動き回る子で本当に大変でした。
それに関して、娘の個性に合わせた対処法などを教えてくれるので、私は育児相談(^^)って、感じで最初行きましたよ‼️

先生からのいきなりの話…動転もするし、嫌な気持ちにもなるし、悲しくもなりますよね…
でも(^^)‼️あくまでもアドバイスであって、かならずしもそうではないし、もし、そぉであったとしたら息子さんは今まで苦しい思いをたくさんしてきたかもしれません。

お子さんの状態を知って、今後に活かす‼️くらいの軽い気持ちでも良いかと思いますよ(^^)‼️療育=楽しく育てる・楽しく育つ
と、自発で働く友達に言われました(^^)

  • はーちゃん

    はーちゃん


    コメントありがとうございます、そうなんですか(>_<)

    保育士さんに言われた時は結構つらかったですね。
    ちなみに娘さんは今おいくつでどれぐらい話せますか?

    私の子もすごく動き回ります、今は落ち着いてますか?
    差し支えなければ教えてください。

    • 10月16日
  • もっけ

    もっけ

    そぉですよね…。
    私のように、自分で来るお母さんは稀だと言われましたし、子供服販売をしている頃
    小学校でこぉ言われた…と、話してくださった方の姿を今でも思い出します。

    今、娘は2歳1ヶ月です‼️
    言葉は、パパあっち行って💢とか、ママーコレお願いー💦の3語文
    会話では、
    娘→美味しい?
    私→美味しいよ(^^)
    娘→よかったねっ‼️
    くらいならば成り立ってます。

    元々、1歳半の面談時に
    2歳後半〜3歳前半の精神年齢と、言われており言葉は、その時点で一語〜二語文でしたので、成長の差が2歳ほどと言われていました。
    言葉は、おそらく周りよりも早いですが…
    精神年齢と詰まってきたので早期療育は今のところ保留となりました。

    ただ、せわしいところは相変わらずで💦
    アドバイスとして、リトミックのような動きの中で、スタート・ストップ・ゆっくり・早く‼️を教えてあげて下さい(^^)と、言われて実践しているので、スタート・ストップに関しては理解して来ているように思います‼️

    • 10月16日
あやママ

今5歳になる息子がアスペルガー症候群です

息子は、3歳から療育に通っており、今も続けています

特徴は
他人とうまくコミュニケーションが取れない。
新しい場所は、嫌がる
こだわりが強く、気に入ったらそれしかだめ
好きな事はずっとやり続ける
他人と同じ事をすることが理解できない
嫌な音が聴こえ嫌がる
外に出るとまぶしがる
最近は、文章で話すが、3歳は、一語や単語 喃語が多かった

  • はーちゃん

    はーちゃん


    コメントありがとうございます。
    3歳の検診で、判断されたのでしょうか?
    特徴細かく教えていただきありがとうございます。
    うちの子と似ている所があります(>_<)
    ちなみに夜は寝つきいかがですか?
    来月保育センターで心理テストしてくれるのでみてもらいます

    • 10月16日
  • あやママ

    あやママ

    市の3歳検診で発達検査受けて見ませんかと、保健師さんから言われてましたが、私自身言葉が遅いのは気にしてました
    初めは、検査を受けて結果がでた時は、悩みショックでしたが、勉強して理解してあげれるようになってきたら息子のこともこの子は、この子なんだから気にしないでおこうと思いました(・ω・)
    他の子の子と比べたり気にしたりしてしまうでしょうが、お母さんが受けいれられるようになれば楽になります。
    夜は、暗くすると直ぐに寝てくれます

    • 10月17日
友♡悠のmama

上の子が広汎性発達障害と診断されました!

・じっとできない
・暴力や暴言
・好き嫌いの差が激しい
・興味無いものは覚えない
・興味ある物は直ぐに名前など覚える
・悪い事だと分かっていてもしてしまう
・話せばちゃんと理解はしている

月に1回神経内科へ通院してます(^^)


4、5歳児発達相談ってのが
あると思うので(県によるかもですが…)
その時に相談されても良いかと😊

  • はーちゃん

    はーちゃん


    コメントありがとうございます。
    3歳半検診があるので、相談してみます。

    お子さんは今幼稚園や保育園に通われてますか?
    公立になりますか?
    もし差し支えなければ教えてくださると嬉しいです(>_<)

    • 10月16日
  • 友♡悠のmama

    友♡悠のmama


    その時に聞いてみて
    今後どうしたら良いのか
    相談されるのもありですね(^^)

    こども園に通っています😊

    • 10月16日
  • はーちゃん

    はーちゃん


    ありがとうございます

    心配たくさんありますが、検診の時に今後の事相談してみます(>_<)

    • 10月16日
あやママ

気になるなら発達検査や児童相談など利用してみて何も無ければ安心しますよ

もも

文章を読む限り、はーちゃんさんはお子さんを発達障害だとは思わない、ということですかね?
私の息子は赤ちゃんの頃から育てにくいところがあり、発達障害を疑ったりしてますが、まだ2歳半だし、集団生活の経験がないので、今は様子見してます。
元保育士で、障害のことは保育士程度ですが、勉強してきました。

担任からその話があったのなら、きっと疑いはあるんでしょうが、そうとは限らないのでね。
私も保護者の方と話して、3歳で療育進めたこともありましたが、5歳になって周りと同じようなことができるようになった子もいました。

障害かどうか、は別として、とりあえず集団に馴染めていないなら、療育行ってみてもいいんじゃないですかね!
療育ってすごく遠ざけられがちですが、障害の子が行く、というよりは発達がゆっくりめな子をサポートする、周りの手を借りて成長を促してあげる、きっかけ作り、みたいなものですから(*^^*)
気軽な気持ちでいいんですよ♪

  • はーちゃん

    はーちゃん


    発達障害とは思わないというか、思いたくないですね
    周りの子と全然違うと言われてしまったので、、

    自分でも信じたくない気持ちと、ネットで情報あつめて、他の同じお母さんのお話聞きたいと思って投稿しました

    • 10月16日
  • もも

    もも

    そうですね、思いたくない、受け入れられない親御さんは見てきましたし、その気持ちも当然なものとは思います。
    ただ、もし、仮に何かしらの障害があるとしたら、療育は早ければ早い方がいいんですよね。
    保育士は、その子が集団に入れないことや、周りと違うこと、その子に手が掛かること、だから療育に行って下さい、ではなく、その子ども本人がしんどい思いをしているから行ってみてはどうですか、という気持ちで相談します。
    きっと全然違うと言われたならば、何故みんなと同じように出来ないの、同じようにしなくちゃいけない、と枠に入れられていると思います。けど、それがもし障害ならば、とてもとてもしんどいことなんですよね。
    ネットで情報集めて、ここでお話聞いて、もちろん全然いいことなんですけど、他の子は他の子、自分の子は自分の子、全く同じ子なんていませんから、それは頭に入れておいた方がいいです!あなたのお子さんを実際見ているのは担任ですから、その担任が言うならば、拒絶反応せず、しっかり話はしてください。療育行かないにしろ、詳しくお子さんの状況聞いて、担任はどんな風に対応してくれているのか、家の様子はこうです、とか、とにかく話し合いはたくさんしてください。
    それがお子さんのためです。

    • 10月16日
さくら

こんにちは(^^)

発達障害はその子それぞれで一人として同じ子はいません!

娘は発達障害で療育に通ってますが、とても自慢のいい子です😊

疑いがあると言われてショックだったり、戸惑いがあるかと思いますが、今は何を知りたいですか?!

mnmndan

三歳で言葉がまだでしたらやはり療育にいくのがいいですね。知的障害はあるかなぁと思います。

うちの子は自閉症スペクトラムです。三歳の頃はよく話して会話も成立してます。トラブルもなく気になるところは切り替えが他の子よりは難しいところはありました。
そこだけ気になってテストをしてもらいました。心理は診断できないのでdoctorに診断してもらいました。自閉症スペクトラムということですぐに診断されました。