※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大丈夫さん
妊娠・出産

産後1ヶ月半で友人の結婚式に参列するのは大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか?実母に赤ちゃんを預け、授乳の時だけ私が行くことになります。友達の式だけ見に行くか、参列してもいいか悩んでいます。

産後1ヶ月半で、友人の結婚式に参列するのは厳しいでしょうか?同じようなに産後すぐに結婚式に参列した経験ある方いらっしゃいますか?
ちなみに、参列するなら実母に赤ちゃんを預けロビーにいてもらい、授乳のときだけ私がロビーに行くことになるのかな⁈と…
実母は協力はできるけど、そんな頑張って外出する時期ではないから、ちらーっと式だけ見に行けば?って言われました。
仲良しの友達なので参列してあげたいんですが、私の考えが甘すぎですかね?

コメント

✨ちょび✨

参列してあげたい気持ちもわかりますが、私なら披露宴は遠慮します。
実母の負担もありますし、赤ちゃんの泣き声をいいと思わないかたもいます。
万が一赤ちゃんが泣くことで進行の妨げになったり、逆に友達に気を使わせてしまうなら出ません。

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    赤ちゃんの泣き声って、結構離れたところにいても響きますもんね。会場にもよると思いますが、やはりロビーからでも響きますよね^_^;
    私も以前参列した式で挙式披露宴と赤ちゃんと一緒の方がいて気になったことはあります…。友達にとっては一生に一度の式なので考えないとですね。

    • 1月5日
  • ✨ちょび✨

    ✨ちょび✨


    実は私が結婚式するときに会場側が小さいお子さん連れにと、ベビーベッド(病院にあるやつみたいな小さいの)を席につけることもできます。
    と見せてくれたことがあるんですよね。
    会場側は配慮してくださるのでいざ行こうとすれば行けるでしょう。
    ですが、離れているところで付き添いの方とのやり取りが
    例えば式の大事な瞬間だったり、抜け出しにくいタイミングだと自分もそわそわしてしまいそうです(´Д`;)
    出てあげたい気持ちもあれば、予期せぬことがあったときの対応など
    悩ましいですね…○rz

    • 1月5日
  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    携帯を気にしながら赤ちゃんの様子を確認しようかなと思ってはいましたが、式の大事なタイミングのときは携帯なんて見れないですよね。いろいろ考えると、参列しても気持ちここにあらず状態にはなる気がします^_^; 会場自体はとてもしっかりしたところみたいなので、フォローはしてもらえるみたいです。まだ時間あるし、悩んでみます!

    • 1月11日
  • ✨ちょび✨

    ✨ちょび✨


    お友達にも事前に相談しておくとよいですよ😃
    もし、泣いてしまったらそ~っと出ていくからね❗とか。
    事前に話があるのとないのとでは感じ方が違いますからね😃
    ベストな選択ができるといいですね✨

    • 1月11日
❤︎男女ママ♡

私の友人たちの話ですが結構いましたよ☆☆
さすがに1ヶ月未満の人はみたことないですが…

主さんみたいに、実母や旦那さんに赤ちゃんとロビー待機しててもらってました!

産後の回復は一人一人違うので、体調みて決められてもいいと思いますが、お返事は式の1カ月前には欲しいので難しいですね^^;

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    お友達で結構いらっしゃったんですね!ロビー待機、可能なら控え室待機でなんとか参列したいとは思っているのですが…いろんな考えがありますよね。産後に返事をしようと思ってはいますが、ほんとギリギリの回答になってしまうので悩みます。

    • 1月5日
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾

主様自身の体調のもどりがよければ、参加することは大丈夫だとおもいます。個人的には。
一ヶ月検診で問題もなければになるとおもいますが☆
赤ちゃんはおうちでお母さんにみてもらったほうがいいかな?とおもいます。人がたくさんいるところですし、感染症も気になります💦
搾乳しておいてあげてもらうか、その時だけミルクとかはどうでしょうか?(^_^)

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    赤ちゃんって産後6ヶ月は免疫があるって聞いてるのですが、やはり感染症には気をつけたほうがいいんですね。赤ちゃんのこと何にも考えてあげていなかった自分が情けないです。おそらく近場で挙げるみたいなので、参加なら自宅待機で母にお願いしようかなと思います。混合でもいいかな⁈って今のところ思えてるので、ミルクもありですよね!

    • 1月5日
ariel717

私は産後の友達を招待した側ですが、ギリギリまで返事は待つよって言って生まれてからやっぱり欠席のお返事貰いました!
まだ首も座らないし、なにより寝不足続きで友達自身のの体力がきっとキツかったんだと思います(^_^;)
産後3ヶ月半ぐらいの友だちは出席してくれました!
もし周りに経産婦さんのお友達がいたら産後の体調聞いてみると参考になるかもですね✨

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    やはり産んでみたら気持ちは変わるんでしょうね。私も未知の世界すぎて、何もない今は参列したいと思っていますが…。私の挙式の時も産後2ヶ月の友達は欠席でした。今ならとっても理解できます!

    • 1月5日
チビマム

私の友人は早産で帝王切開にて出産しましたが、別の友人の結婚式に出産後一ヶ月半ほどで参列してましたよー。
関西から東海地方まで新幹線できてました。
当初不参加の予定でしたが体調が良いとのことでギリギリに参加したいと連絡してきたそうです。
その間は旦那様が家で見ていてくれたそうです。
体調次第といったところでしょうか。

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    そのお友達はなかなかすごいですね!ご主人もかなり理解がある!
    私の場合は距離はないのでなんとかなるかな?!甘い考えかわかりませんが、結局 当日やギリギリにならないとそのときの体調は分かりませんもんね。でもギリギリでも参列したいって言って遠くから来てくれたお友達の気持ちが嬉しいですね♡

    • 1月5日
azu66

うーん…不可能ではないけど、産前の今はわからない要素が多すぎる…って感じですかね。

結婚式って、式と披露宴で、待ち時間も入れると、軽く4時間弱かかりますよね(°_°)

生後1カ月半の赤ちゃんを、人の出入りの多い式場に、4時間も待たせること自体が、まず、ないです。その頃の赤ちゃんは、ようやく外に10分程度お散歩に行くか、病院や用事を済ませるのに外出するくらいしか、普通はしません。感染症もこわいからです。

完母なのか、ミルクなのかも産まれてみないとわからない。あと、赤ちゃんはよく、「ママじゃないと泣き止まない」という子も多く、おばあちゃんだと延々泣き続けてしまう可能性もあります。

そうでなくても、育てやすい子か、育てにくい子かもわかりません。育てにくい子だった場合、ほんとに大変ですよ。長時間外出し、式場でギャン泣きが続くとか、周りの人は「なんでそこまでして来たの?」としか思いません。

その時期は、ミルクでもオムツでも泣き止まない子もたくさんいます。その場合、ずーっとあやし続けるしかないんです。それをおばあちゃんに、ロビーでやらせるんでしょうか…

やっぱり、個人的には、難しいだろうな、と思います。

いちごママ☆

こんにちは(*^^*)
私自身、おととしに産後ちょうど1ヶ月で挙式、披露宴ともに参列しました!
実際、すごく大変でした。。
主人と主人の両親に子供を預け、自分で車を運転して式場へ。
式場まで車で30分ぐらいというのがまだ救いでした(*_*)
挙式、披露宴合わせて6時間。
最初は大丈夫だったのですが、もう残り1時間ぐらいでおっぱいがパンパンで痛くて痛くて!
終わって、もちろん二次会には参加せず、急いで帰りました。
その割に子供はミルクを飲ませてもらい、あやしてもらい、オムツもかえてもらい、ぐーぐー寝てました。笑
参列はできないことはないかと思いますが、しっかり子供を見てくれる人がいて、子供が哺乳瓶やミルクを拒否しなければ大丈夫かと思います。あと、搾乳機を持っていくのいうのも手かもしれません。
ちなみに、私は搾乳したおっぱいを冷蔵庫だか冷凍庫に入れていこうと思ったのですが、うまく絞れなくて諦めました。。
外に出すのは少し勇気がいったので、主人に外で待ってもらうというのはできなかったです。

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    産後1ヶ月で参列されたんですね!
    やはり大変だったんですね…。
    私も会場は近いそうなのでまだ救いかな〜とは思っていますが、心配なことは他に沢山ありますよね。
    帰宅して赤ちゃんが落ち着いていたのはご主人のお世話がお上手だったんですね!でもそれは帰宅するまで不安だし、きっと挙式披露宴の最中もその不安は続くんですよね。
    それに、やはり自分のおっぱいが張るんですね〜(>_<)搾乳していこうと思ってもそれがいざ上手くいくかはまだ分からないし。その日その時になってみなきゃ全部わからないですよね。
    私も皆さんのアドバイスを聞いて、もし参列するなら会場も近いし、赤ちゃんは自宅で待っていてもらおうと思います。

    • 1月5日
かずポコ

帝王切開した友達が、1ヶ月半くらいで赤ちゃんと、子守の母を連れて、車で2時間かけて私の式に来てくれました!

式の間、控え室で赤ちゃんと友達のお母さんが待っていてくれて、2次会も来てくれました!

ホテルもとってあげたので、泊まって帰ってましたよ!

でも、同じ頃に自然分娩した子は、お断りの連絡でした!

きっと周りの理解や、自分の気持ちしだいですね꒰*´∀`*꒱

ちなみに私なら、そこまでのガッツはないです(`-д-;)ゞ 

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    車で2時間の距離を泊まりがけで来てくれたんですね!もうその気持ちだけで嬉しいですね。
    周りの理解が1番影響してくるかと思いますが、周りに赤ちゃんを預けるならその人の気持ちを汲み取るのも礼儀ですもんね。母にとって嫌な思い出になってもいけないし!
    泊まりがけで二次会までのガッツは私にもないです。

    • 1月5日
はまちゃん

こんにちは!
私は今4ヶ月の娘がいますが、1ヶ月半のときに結婚式に出席しました。しかも地元の友達だったので、自宅から一時間半ほど、離れたところで、なおかつ完母のため離れることはできませんでした。
友人は、小学校から付き合いがあり、同業者だったので、社会人になってもよく付き合いがあり、私の結婚式にも来てくれたので是非参加したいと考えてました。
その友達はホテルでの結婚式だったので、一泊泊まることにし、事前に一部屋押さえてもらってました。(宿泊費はこちら負担で)その部屋に主人と娘にいてもらい、搾乳した母乳をおいて、足りなくなったらよんでもらって部屋に戻るという作戦でいきました✨
同じホテルでの挙式、披露宴、二次会でわりと早い時間だったので二次会まで出席することができました。
主人もホテルの周りがちょっとした海辺の観光地ということもあり、娘と散歩したり、私も息抜きでき、よい機会でした(*^o^*)
結果的に宿泊費は友達がわざわざこちらまで来てくれたので、自分たちが出すよと言ってくれたのでご好意に甘えさせて頂き、代わりにルクルーゼのお鍋を結婚お祝いとしてお渡ししました(^o^)/
あくまで私の経験談ですので、参考までに…💕

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    私も幼馴染からの友人で、なおかつ自分の結婚式にも参列してくれた仲良しの子なので、気持ちとしてはどうしても出てあげたいのですが。
    タイミングがタイミングで悩みますね。
    私の場合は式場が近いのでまだなんとかなるところも多いのかもしれませんが、これは私だけの考えで預けられる母とそのとき置いていかれる赤ちゃんには関係ないですもんね!参考にさせてもらいながらよく考えようと思います。

    • 1月5日
clover(*´∀`)

今は行きたい気持ちがあっても出産したら気持ちも変わります。

1ヶ月半ぐらいなら欠席した方がいいと思います。

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    今の気持ちと出産後の気持ちは、きっと変わりますよね。
    良く考えて返事しようと思います!

    • 1月5日
ちょこ♡

予定日はあくまで予定日、早まることもあれば超過することもあります。
それに上でおっしゃってる方もいますが、1ヶ月くらいの赤ちゃんってまだ首も座らないし授乳間隔が3時間あれば良い方、いつ泣くかどうすれば泣き止むかも難しい、デリケートなものです。
お母さんだって寝不足やら産後の体調やらおっぱいの張りやら大変です。

お母様やお友達がいろいろ助けてくれるなら良いのかもしれませんが、お母様のおっしゃる通りチラっと顔を出す程度orプレゼント等を贈るのみの方が現実的かと思います。

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    予定日はあくまで予定日…ですよね。1ヶ月の赤ちゃんって、授乳間隔が3時間あればいいほうなんですね^_^; やっぱり少しの間でもそばを離れるのは不安です。それに、産まれたら余計そう思いますよね。

    産まれる前に別でお祝いさせてもらうことにしました!チラッといくのもできるかできないか当日まで分からないので(>_<)

    • 1月11日
にゃー*

私は産後2ヶ月弱のとき招待されましたが欠席させてもらいました。
生後間もない赤ちゃんをロビーでお母さんに見てもらうのはやめたほうがいいかもしれません( ; ; )出席するなら搾乳して預けておくかミルクにして家でみてもらうほうがいいです。長時間のおでかけは赤ちゃんに負担になります(>_<)!!

産まれるまでは母にみてもらって出席してもなんとかなるかなー?と思っていましたが、いざ出産すると すぐに欠席させてもらおう、と考えがかわりました。完母だったし、長時間息子と離れるのが不安でした。
ヘアセットや式、披露宴、となると半日はかかります( ; ; )!

私はお祝いを送らさせてもらいました!

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    だいたい同じ時期のお呼ばれだったんですね!出産すると、やはり気持ちは変わられましたか。見てくれる人がいるならばなんとかなるのかもしれないけど、親として子どもの側を離れる時期ではないですもんね。友人も大事ですが、我が子を優先すべきときですよね!

    • 1月11日
あー

私は、産後1ヶ月(1ヶ月検診過ぎてから)、2ヶ月の2回結婚式に参加しました!
一応友達には、産後育児してみないとわからないから、人数確定するギリギリの日にちを教えてもらって、それまでに返事することにしていました。

完母なので、直前に授乳し、3時間後くらいにミルクをあげ、帰ってきてすぐ授乳…というスケジュールで行いました。
家を空けていた時間は、6時間半くらいです。(受付ギリギリに行き、友達と長居せずに1人先に帰りました)

1回目はミルクの量が少なかったのか、お腹が空いて、大泣きをして可哀想な思いをさせてしまったので、2回目は冷凍母乳のストックをして、ミルク飲んで3時間経たずにお腹すかせたら、それを飲んでもらうことにしました。
結果、2回目は大泣きもせず、お利口でパパとお留守番してくれました(^^)

  • 大丈夫さん

    大丈夫さん

    産後2ヶ月の間に2回も参列されたんですね!スゴイ!!周りに理解があればできそうですよね。
    私の友人もギリギリまで待つとは言ってくれましたが、その日そのときにならないとこればっかりはなんとも分かりませんよね^_^;
    貴重なご意見、参考にさせてもらいます!

    • 1月11日
大丈夫さん

産前の今は分からない要素が多すぎる…まさにです(>_<)

赤ちゃんって産後6ヶ月は免疫があるって思ってたので、一緒に行けるものだと思ってました。赤ちゃんのこと考えずに自分の気持ちばかりで情けないです。
それと、その頃の赤ちゃんの外出時間や様子などを教えてくださり、とても参考になりました。こんな感じだと、赤ちゃんには負担でしかないですよね。それに預けられた母親も滅入ってしまいますよね。

産後の様子次第で決めるつもりではいますが、頑張ってまで参列をしようとは思っていません。人にはそれぞれ時期によって大事にするものが
違うし、仲良しの友達ならそれは理解し合えるし!
難しいとは思いますが、いろいろ含めて友達にも相談してみようと思います。

大丈夫さん

ごめんなさい。
上の返信はazu663さんへのものです。

ふみ

産後1ヶ月半 結婚式