※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニミニ
ココロ・悩み

言語聴覚士のアドバイスに不安を感じています。娘の状態や将来について、重症なのか不安です。気持ちが追いつかない状況で相談しています。

言語聴覚士さんの療育に週1で通ってます。年少の娘なのですが、言葉がゆっくりなだけに見えます。一応目標は小学校に上がるまでに、成長がゆっくりなところを、同じ学年の子に追いつけるようにし、楽しく小学校に通えれば✨と思ってます。
(週1のSTさんの他に、リトミックなどをしてくれる療育も通ってます。言葉を伸ばし、コミュニケーション能力を高めたくて。すごく成長を感じてます。)


今回質問させて頂きたいのは、STさんがすごく一生懸命なのはありがたいのですが、お仕事柄、思ったより重く考えて親にいろいろアドバイスするものなんでしょうか…?
発達障害の診断はしたいですか?小学校は支援級も考えてますか?今後この子にどうなってもらいたいですか?
などもしかして私が思ってるより娘は重症なのか?とかなり不安になる話をされます。
それを踏まえていろいろな相談をさせてもらってるのですが、気持ちが追いつかなくて…。
わたしも心配性でいろいろ調べたり、質問したり、メモしたりしてます。


コメント

Rie

こんにちは😊

私は耳が少し不自由で
補聴器をつけています。
耳が不自由なせいで
言葉がゆっくりだったみたいで
療育に通ってました!

親がどのように返事を
していたかは分からない
ですが、私はそこに
通ったおかげで小学校
中学校高校も
ふつうに通えました😊

母も心配性でしたが
普通の子なんだもん、
ただ耳が不自由なだけ。
って強気でした!

回答になってなかったら
ごめんなさい😰

  • ミニミニ

    ミニミニ

    療育を受けるかどうかで将来が変わりますよね😉
    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月10日
アンパンマン

そのままSTさんに伝えてみてはどうでしょうか?
うちの子は私が思っているより重症ですか?と😊
出来れば発達障害の診断は受けた方が良いと思いますよ😌
苦手なところが分かってた方が療育しやすいし伸びしろがあります😊

  • ミニミニ

    ミニミニ

    そうですよね。。まだなかなか気持ちが追いつかず不安ばかりが先走りました。落ち着いて不安に思うことを正直に聞いて向き合っていこうと思います。ありがとうございます。

    • 10月11日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    グッドアンサーありがとうございます
    実は私はADHDという発達障害持ちです。
    正直とても生きにくいです。
    今は療育が充実しているしすごく伸びると思います!
    専門の人にいろいろ聞いてみてくださいね❤️

    • 10月11日
102

年少さんということですが、今の状態はどの程度の会話力なのでしょう?
そこがわからないとアドバイスしにくいかなと…。

言語聴覚士さんの、アドバイスや話はある程度その子に沿ったものだと思うのでショックかもしれないですが、お話にあった事を真剣に考えられたらいいかなと思います。

保育士してますが、保護者が認めない事で援助が行き届かず発達がゆっくりなままということもあるので…

  • ミニミニ

    ミニミニ

    詳しい会話力を文章にまとめるのは難しいのですが、親や幼稚園の先生、よく会うお友達だと会話が成り立ちますが、あまり関わりのない方には会話は難しいです。

    保育士さんは、言語聴覚士さんとの関わりやお話をされたりするのですか?

    • 10月10日
   こころ

療育関係の仕事をしています。

気分を害したら申し訳ないのですが‥万が一“追い付けなかったら”が怖いんです。。。日本教育はまだまだ横並びでみんなと同じことを同じように求められます。
幼稚園保育園のうちはそうでもないけど、小学校入ったら読み書き計算一気に始まります。


予後についてはドクターからしか言えないことになっているからSTからは言えない、だからといって診れるドクターは極々僅かです。

  • ミニミニ

    ミニミニ

    追いつけなかったら、、、は怖いですね。
    療育をはじめてまもないのもあり、不安で辛くなりました。

    • 10月10日
  •    こころ

    こころ


    できればSTだけでなく、臨床心理士にもみてもらって多方面からお子さんをみて貰ってもいいかもしれないです。

    • 10月10日
てんこもり

STです。
専門とは違うので、何とも言えないですが…

目標を設定するうえで、親の意向を細かに確認しているのかなと思いました。
リハビリは、どうなりたいかの目標を共有することが大切なので。

療育に通っているこどもはいずれ支援級か普通学級か選ぶことになります。
それを確認して、添いたいと思ってるのかなーと。

私は普通のクラスに当然かよわせれると思っていましたが、厳しそうですか…?不安です。とはっきりと伝えてみて良いと思います。

  • ミニミニ

    ミニミニ

    そうですね、次の診察で聞いてみます!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 10月11日