※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こは
ココロ・悩み

保活に不安を感じている方が、同じ経験をした人のアドバイスを求めています。

不快に思われる方いらっしゃったらすみません。
保活してます。
私はすごく心配性で、保育園に預けるのが怖いです。
ニュースで流れる事故のニュース・・・
見たくはないけれどネットでいろいろと見てしまい、ますます預けたくなくなりました。
いっそ仕事辞めて、3歳までは自分で育てようかと思うくらいです。
もちろん3歳以上でも心配ですが、突然死のリスクは少ないのかなと思っています。

認可でも認可外でも関係なくちょっとした不注意で起こっている事故・・・
見学行くとそんな雰囲気は全くなく、ここなら大丈夫かなーと思えるのですが、もしものことがあったらと頭から離れず、いざとなると不安でたまりません。

同じような方、心配で仕事辞めて預けなかった方いますか?
この気持ちをどのように乗り切ったか教えてください。

コメント

マナ

心配で仕事に集中できないくらいなら辞めてもいいと思いますよ。
自宅で見てるからといって突然死やケガのリスクが下がるわけではないですし。
保育園のせいにするくらいなら、預けない方がお互いのためなのかな。

  • マナ

    マナ

    ついでに、起こるか起こらないかわからない事故の心配するよりも、自宅でみてる子と保育園預けた子の発達の差の方が優位だと思いますね(^^)

    • 10月5日
  • くりり

    くりり

    横から失礼します💦
    自宅で見てる場合と保育園に預けた場合と、どちらの方が発達が著しいのですか?😳

    • 10月5日
  • マナ

    マナ

    保育園ですよ。研究が出ています。

    • 10月5日
  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    もちろん自宅でもリスクがあることはわかっています。保育園のせいにするわけではありません。
    ただ公に出ている事故のニュースは
    、保育園側の過失やうやむやにされるという内容のものなので、余計な心配かもしれませんがそれでも心配なのです。
    うちの母は保育士なのでいつも話は聞いています。
    信頼がおけるところになら子供のためにも預けたいのです。
    ただこの大都会でその見極めができずに悩んでいます。

    • 10月5日
   こころ

お気持ちわかります。

他の方が言っているように、どこに預けるかだと思います。昨日報道に出ていたところは人手不足、職員の怒鳴り声とか頻繁に聞こえていたようですし。
私は娘を預けてる保育園に2回見学に行きました。午前とお昼寝の時間。保育園の先生は全く嫌な様子は見せなかったし、0歳児も5歳児のお昼寝中も先生はそばにいたし、これなら大丈夫だと思って決めました。
きちんとしていないところは、見学させられることを極端に嫌がる、またはゆっくり見させてくれないとかありますので。(私は保育士ではないですが、保育士と仕事をしたことがあります)
激戦区でもないところだからできたと思いますが。

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    お昼寝の時間に見学にいかれたんですね⭐️
    見学の依頼をするといつも午前中を提案されるので行ったことなかったです。
    今度聞いてみます😊
    もしそれでお昼寝中なので・・・と見させてくれないのであれば・・・
    ということですよね。
    激戦区でも私もやろうと思います。

    • 10月5日
  •    こころ

    こころ


    グットアンサーありがとうございます😌少しでもお役に立てて嬉しいです。

    私の時は初めにお昼寝中の時に見学を提案され、“ん?これは午前中の活動を見せたくないのかな?怪しいな?”と思って「午前中の活動もみたい」と言ったら快く受けてくれ、見学した時もこどもは笑顔だし、先生達もギスギスしてる感が他のところと比べてなかったです。
    過去に出会った同僚の酷い保育士のトラウマから疑いの目しか持ってなかったんですよね😅
    あとは知り合いの保育士に裏情報を聞いたりして決めました。

    実母さんが保育士であれば見極めるポイント聞いておくと良いですね☺

    • 10月5日
  • こは

    こは

    そういうご経験があったんですね💦
    結果いい保育園に巡り会えてよかったですね😊
    私も母にいろいろと聞くんですが、それでも見学いくと、これってこういうもんよね?大丈夫よね?と気になりだしたら止まらなくて😅
    いっそのこと母についてきてもらいたい・・・なんなら母に預けたいです。

    雰囲気もよくて新しくて、子供たちの感じもよくて・・・でも案内のパンフレットや資料は一切くれない保育園もあったり。
    説明用の紙は見せてくれましたが、説明用なのでとくれませんでした。
    それも、これって普通なの?って感じになってしまいます😭
    あとは園長がやたら若い感じの人だったり・・・下手したら同い年か?
    もういいのか悪いのかわかりません😭

    • 10月5日
  •    こころ

    こころ


    娘の保育園にも、ん?って思う保育士はいますけどね😅でも極々一部だし、その先生にも助けられたことがあるからまぁいいかと思ってます😅

    パンフレットとか役所に置いてませんか?
    もしかしたらパンフレットを貰った=入園できる、と勘違いされる恐れがあるから渡さないことがあるかもしれないです。激戦区なら尚更💦

    • 10月6日
ぽぽん

どこの保育園に預けるか、だと思います😊

私個人の意見ですが、認可でも私立保育園は結局会社で、利益を気にしてるイメージがあり、我が家は昔からある公立にしました。先生もベテランの先生ばかりいるところにしました。

以前、私立保育園で給食をすごく少量しか与えていなくて罰された園がありましたよね。

あと、娘を通わせてる園は、防災訓練や不審者が来た際の訓練なども頻繁にやっており、お昼寝中も5分おきに呼吸確認をしてくれています。何時から何時まで寝てる、どの向きで寝てる、などもチェック表に書かれています。

大事な我が子を預けるわけですし、ママが納得して預けられるような園が見つかるといいですね✨

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    やはり私立と公立ではそういった違いもあるんですね。
    私は仕事の都合上、7時から預けられるところ限定なので、すると公立は全てNGなんです・・・
    ぽぽんさんが仰るように、どう対応しているかですよね。
    入れてみないとわからないところが多いとは思いますが、納得行くまで見学いったり、問い合わせもしてみたいと思います。

    • 10月5日
®️まま

心配なら無理に預けなくてもいいと思います!
うちは金銭面的にきついしお金に余裕を持っておきたいので共働き!にしています(今絶対安静で仕事出来てませんが😓)。
自分で見たい気持ちもありますし
心配なのもめちゃくちゃあります。
保育園合わなかったらどうしよう。
子供と先生合わなかったらどーしよ。
不安は毎日です。
でも、お迎えに行った時や連絡ノートに書いてある日中の子供のことを聞いたりすると
預けた時に泣いたり迎えに行った時に泣いたりしているわりに元気に遊んでいるんだな!って事がわかるので子供もなんだかんだ切り替え楽しんでるんだなと分かるとよかったなと思います!これから大きくなると保育園でこんなことあったんだよーこれして遊んだんだよーって報告してくらるんだろーなって妄想しています!
めいさんのストレスにならないよーに
時短とかで預けてみるのもありじゃないですかね?🤔

長々すいません😓

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    やっぱり自分で見たいと思いますよね。
    豆男ままさんのお子さんはもう保育園なんですね。尊敬します😭
    よくリフレッシュのためにもたまに預けた方がいいよと友人にも言われるのですが、どうしてもそのように思えなくて・・・
    きっと預けてみたらよかったと思えるのかもしれませんね。
    子供もその方が楽しいし、いいことなんだと思います。

    • 10月5日
ぽす

お気持ち分かります。

私はそういった気持ちも少しありましたし、単に離れるのが寂しい気持ちが大きくて、シングルマザーだというのに1年保育園を見送りました。笑
預けなくても貯金や旦那様の収入でやっていける、理解してもらえる環境ならそれでも良いんではないかなと思います(^^)
私も結構心配性な方ですが、子供が1歳半前くらいかな?になってものすごく活発になり、毎日ヘトヘトになる頃には、逆にそれが頼もしく思えた?のか、1歳半ごろには来年保育園に入れる事に抵抗がなくなりました。(ちょっぴり寂しいのはありますが)
0歳代だと本当、守らなきゃ!って感じで、余計に心配だったり寂しいんじゃないかな?と思います。
1歳半ごろになったら、活発に遊びたがるし、お友達にも興味が出て来るし、息子のためにはべったり私と家に1日いるより、保育園行った方が良い刺激になるなと思えるようになりました。
このあたりは人それぞれですし、自分のしたいようにするのが一番かなと私は思います。
私はシングルマザーなんでこの様なことを言っていたら役所の方にはえっ?!とびっくりされましたが、笑
一年見送って良かったと思っています。自分が納得出来るのが大事だと思います。

  • まみ

    まみ

    ステキなママさん💓

    • 10月5日
  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    見送るという方法もあるんですね。
    とても旦那の収入じゃやっていけませんが、子供の命には変えられないという気持ちもあります。
    確かに自分が納得できる時期まで待つというのはとても大事ですよね。
    もう少し向き合って考えてみます。

    • 10月5日
  • ぽす

    ぽす

    わー、ありがとうございます!💦
    ステキなママには程遠い私ですが、嬉しいです!ありがとうございます!

    • 10月6日
  • ぽす

    ぽす

    いつかきっと、気持ちに折り合いのつく時期が来るんじゃないかなと思います(^^)
    自分の命より大切な我が子を預けるんだから不安になって当然だと思います。
    見送つつ、その1年でたくさん見学に行ったり園庭開放に行ったり思い切って一時保育に預けてみたりすると安心感も増すんじゃないかなと思います。
    ママになると、たくさん悩みも出て来ますよね(^^)一緒に頑張りましょう!!

    • 10月6日
deleted user

分かります、親ですもん、心配になって当たり前ですよ💦

保育園か託児所に預けて働こうって思っていますが、心配です💦
来年から託児所なのですが、慣らしのため、親も一緒に今のうちから週1くらいで通わせてくれるところなので、どんな様子か見れてます✨
大きい子も小さい子も一緒なので、大きい子が面倒見てくれたり、少人数なのもあり、ちょっと安心しています☺️✨

3歳から預ける人多いですし、3歳まで自分で見てても問題ないと思いますよ💦💦
保育園いっぱいでなかなか入れない子もいるでしょうし、、

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    心配になりますよね。
    週一から様子見だと安心ですね😊
    3歳から預ける人多いンでしょうか💦
    なんだかみんな0歳児から預けていて、3歳からだとちゃんと馴染めるのか別の不安も出てきてなんだか自分が嫌になります。
    こんなこと言うと語弊がありますが、保育園いっぱいで入れない方が少しほっとしてしまうんですよね・・・

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通?は3歳が多いみたいです!
    正社員の方はどうしても戻らないとなので一歳ですが、、

    でも、友達を作った時や、友達の子供と関わった時、
    あ!この子xx歳から保育園いった発達具合だ!
    とか思わないですし、そこらへんは気にしなくていいと思いますよ😊💦

    怪我くらいならいいですけどね、、
    最近死亡事故が多いから心配なんですよね😣

    • 10月5日
  • こは

    こは

    そうなんですね!
    じゃぁもしもどうしても踏ん切りつかなかったら3歳からでもよさそうですね✨
    それって一番理想な気がします。
    この前見学に行った時に、3歳以降の方が入りやすいと聞いて少し気になってました😊
    検討してみます。

    • 10月5日
まみ

あたしも保育園に入れるか、3歳まで見るか迷ってます。
経済的に余裕があるのであれば、今しかない時間を一緒にいてあげたいなとも思います!

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    同じ境遇の方かもいらして嬉しいです😊
    経済的に余裕はないですが、子供の命には変えられないと思っています。
    保育士をしている母も3歳までは家で育てた方が・・・と言うので、できればそうしたい気持ちもあります。

    • 10月5日
aya

そりゃー先生1人で何人も見るんですもの。多少の怪我は仕方ないです。
最初はもちろん不安で仕方なかったですよ。でも、今は信頼関係がしっかりできているので、安心して任せられます!
市内の保育園かなり見学しました。
だんだん見る目がついてくるのか、「あ、ここは預けれないな」っていうのがわかってきます。
公立の園にしましたが、子どもも楽しく通っています😃
台風や体調不良で先週と今週は休みがちになってしまってて、今日保育園お休みねっていうと、えーーなんでー😫と残念がります(笑)

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    多少の怪我なら仕方ないですよね。
    ただ昨今、死亡事故が増えているのでその辺が気になっていました。
    保育園楽しんでていいですね😊
    私も早くそこまでたどり着きたいです。

    • 10月5日
よっしー

私も当初はそうでしたよー
シングルだったので、
3歳までとも言ってられず
入園させました(^.^)
それこそ、転んで傷、痣、
なんてしょっちゅう。
でも、この1年半でその心配が
無駄だったし、神経質過ぎたと
思えるほど成長は著しく、
本人も楽しそうに行ってます!

ほとんどの園では一部の
異常者の虐待まがいだったり
ずさんな保育で迷惑被ってるので、
ちゃんとしてると思いますよ(´;ω;`)

  • こは

    こは

    コメントありがとうございます。
    やはり心配しすぎなところもありますよね💦
    きっと私もそんなふうに思えるんだとは思いますが、赤ちゃんが亡くなったりする事故のニュースを見ると、わが子だったら・・・と涙が止まらなくて。
    そのへんはある程度、信用も必要かもしれませんね。

    • 10月5日