※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんぷぅ
産婦人科・小児科

息子が手術を受けた際の医療費について不安があります。自動給付方式や請求の金額について教えていただける方いますか?

恥ずかしながら頭弱くて全然理解出来ないんですけど
親切な方よければ教えてください
息子が3ヶ月ので2泊3日の脱腸の手術をしたのですが
入院するとき受給者書を出したのですが
支払は一ヶ月後に家に紙を送りますと言われました
まだ請求は来ていないのですがいくらくらいになると思いますか?😭
市のホームページに自動給付方式と書いてあったのですがそれは何ですか?
もーあたまごちゃごちゃでなにがなんだかわかりません
五万とか請求が一時的に来ることはあるのでしょうか?

コメント

きゃのんママ

市区町村によって違うかも知れませんが、受給者証を出せば無料?ではないんですかね?

それともお住まいの市外などですと1度お支払いになって、後ほど領収書を市役所などに提出し、1か月後位に振り込まれると思います。
(あくまでも私の地域は)

ハルヒママ

友達から聞いた話なので正確ではないかもしれませんが…
費用的には5万くらいだったけどこれも病院によりけりだそうです。
子供の医療費受給やら保険やらから結局は返ってきたとは聞きました(*^_^*)
お子さんは何かしらの保険とかに入ってますか?
うちは息子が違う病気の様子見だけの入院で2泊しましたが保険から2万円くらい帰ってきました(*^_^*)マイナスではなくラプラスになって入れててよかったと思いました(*^_^*)

えり 功&凛

お住まいの同市区町村内なら無料じゃないんですかね❓

県外、市外で使うと一度お金を払って領収書を市区町村の役場(福祉課)に持っていけばいくらか還ってくると思います(^o^;)

間違っていたらすいませんm(__)m

yuka9093

住まいによると思いますが、現物支給の場合はその場でお金を払わずに、そのまま市が入院費を支給してくれるという事です。
ただ、入院した病院が自分の住んでる市外だったりすると、手続きを踏まなければ行けない場合もあります。
あと、入院費が8万を超えると高額医療になるので、8万を超えた金額は市の負担、8万は保険証の保険先が払ってくれた気がします。

私の息子は川崎病で入院したことがありますが、2泊で9万近くかかりました。
しかも市外だったので一度9万を払って8万と1万に分けて手続きをしました。

請求が来たときにたぶんですが、どういった手続きを取ればよいかの紙も入ってると思います。
わからなければ入院した病院に聞けばちゃんと教えてくれるはずです。

あと、ちなみにですが、入院したときの入院食代は保険の中に入ってないのでそれだけは確実に病院に払わなければいけないです。

♡H&Amam♡

参考になるかわかりませんが、
うちの息子も夏に鼠径ヘルニアの手術をしました。隣の市の大学病院に2泊3日の入院で、退院時に支払いをしたのですが、支払額は1800円くらいでした。親の付き添いのベッド代込みです。

ぶんたママ

乳幼児の保険証持ってますよね?
そしたら何百円とかですよ☆

ごまにゃん

医療事務をしています♪
お住まいの市区町村で若干違いはあるかと思いますが、自動給付方式とは一旦病院に医療費を支払うと、後から登録口座に助成額が振り込まれる、という方式です。
医療証の申し込みの時に、口座も記入させられませんでしたか?
なので、例えば5万の請求が来たら一旦は病院へ支払う事になります。
最近は、この方式の市区町村は減って来ていて、窓口の段階で安く払える方式が多いんですが、にゃんぷぅサンのお住まいの所は、まだ違いますかね?
ちなみに、他の方がおっしゃっているように助成額は医療費のみなので、食事代や自費分(紙オムツ代やなんか)は返って来ません。
5万払っても、4万5千円しか返って来なかった~なんて事もあるかも…です。